• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星野 昴のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

お出かけです

しばらく雨が続きそうなので、洗車を諦め朝からお出かけをしてきた。

目的地は隣の県の温泉地にあるお肉屋さん。
そこで売っている「メンチカツ」が美味しいと会社の同僚に聞いて、ついでに途中の山道も楽しもうと行って来た。

お店は「黒豚屋」。





お店の看板。



お店の前で・・・。



メンチカツとメンチカツバーガーを購入。
メンチカツは肉の味が濃くってとても美味しかった。
バーガーも美味しかったんだけど、もう少しだけキャベツが多い方が好みかな。

行きの山道も楽しかったんだけど、同じ道を帰っても芸が無いので、帰りはナビの誘導に従って最短ルートとやらを通ってみた。

帰り道の途中に有った神社でちょっと写真撮影。



ちょっとアップで。



後ろから。



こんな神社だった。



出かける時に半分寝ぼけていたのか、カメラを持って出るのを忘れちゃってて、今回は iPhone6S Plus で撮影。

う~ん、写りがイマイチ。
コントラストが付きすぎてるよ・・・。
ホワイトバランスもちょっとイエローに転んじゃってるかな。
光線条件が悪かったってのも有るんだろうけど、やっぱりスマホよりたとえ古くてもカメラの方が写りは上って事かなぁ。
Posted at 2016/09/18 16:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

1ヶ月点検+パーツの取りつけ

昨日、一ヶ月点検を受けにディーラーへ行って来た。
走行距離は1800㎞弱。
エンジンオイルとフィルターを交換。
今回はどちらも純正品。

暫くはS#モードで高回転 (レブリミット近く) まで回すつもりなので、高負荷時の保護性能の高い純正オイルを入れる事にしたのだ。
フィルターは定期的にきちんと交換してやっていれば純正品で十分だと思っている。
取りあえず、これで慣らしは終了かな。

で、ついでに先日の「お客様感謝デー」に頼んでいた “ブツ” を取りつけて貰った。





フレキシブルタワーバーとフレキシブルロードスティフナー、そしてもう一つ、写真は無いけどフレキシブルサポートサブフレームリヤの3点セット。
これで エアロパッケージと合わせてSTI Performanceパッケージのパーツ取り付けは完了。
まあ、セットで頼まなかったから、Performanceパッケージのエンブレムは無いけど。

後は、今月末辺りにエキゾーストキットを取りつければレヴォーグいじりも一段落。
その後は気になるパーツを見つけた時に考えよう。(笑)


点検に行く前にしっかり洗車もした。
フロントバンパーに数カ所、飛び石が原因と思われる小傷を見つけてちょっと悲しくなったけど、車は走れば傷が入る物だから仕方が無い。

気を取り直して、ホイールを洗ってコーティング、ボディは洗車後コーティングのメンテナンス。
更に樹脂部品への保護剤の塗布をした。
ボディや樹脂部品はサクサク終わるんだけど、ホイールが入り組んでいて大変。
2本目の途中で早くも心が折れ掛かった。
それでも、頑張ってきれいにしたよ。



しかし、インプレッサは前輪が汚れていたんだけど、レヴォーグは後輪の方が汚れている。
何故だろう?

もちろんエンジンルームも綺麗に。





先日取りつけた「マスターシリンダーストッパー」。



点検から帰って来て、写真撮影。












今日は、今からちょっとドライブに行ってこようかな。
Posted at 2016/09/11 06:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

貰ってきました

NEW SUBARU BRZ&LEVORG STI Sportデビューフェアへ行って来た。
と言っても、何をかをしに行った訳では無く、プレゼントの「アルミタンブラー」が欲しかっただけ。

と言う訳で、朝っぱらからディーラーにお邪魔して物だけいただいて帰ってきた。
すみません、でも先週ブツを発注してるから、それで許してね。(笑)
で、戦利品はこれ、LEVORG STI Sportの物をゲット。





中身はこんな感じ。



底にはSUBARUの刻印が・・・。



アルミなんだけど、ちょっと青みがかった色で、なかなか良い感じ。
ただ、注意書きにも書いてあったけど、熱が伝わりやすい素材&構造なので、冷たい物専用。
熱い物を入れると持てなくなると思う。
まあ、思ったより格好良かったんで満足々。



ついでに、色があせてしまったバルブキャップを交換した。
今度は「WORK」の物。



色の比較、こんなに色があせていた。



交換後。



これのレビューには色あせの情報は無かったけど、大丈夫かなぁ。
Posted at 2016/08/27 17:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

マスターシリンダーストッパーの取り付け

マスターシリンダーストッパーの取り付け納車から2週間がたち、走行距離も1000kmを超えてブレーキパッドも当たりが出たので、納車前にこらえきれず購入していたマスターシリンダーストッパーの取り付けをした。



取り付けは苦労の連続。
取り付けボルトの締め付けに指定トルクが有ったので、トルクレンチも用意して作業を開始したのだが、ベースブロックの取り付けボルトのスペースが狭くてトルクレンチが使えない。(涙)

ついでになかなかネジが入らず、何度もボルトを下に落としてしまった。
アンダーカバーの上に落ちて、取れなくなった時には焦ったよ。
なんとかして取ったけど・・・。
不器用な人間にDIYは難易度が高いなぁ。

とりあえずなんとか取り付け終わったので、ワインディングロードへ感触を見に出かけて来た。
昨日オイル交換もしたので、Sモード、マニュアルシフトでの運転も楽しみたかったからね。

うん、すごく楽しい。
基本Sモードで、前に車が居る時にはIモードのAT走行。
Sモード時も3500~4000回転までしか回さない、流す位のペースで走ったのだが、めちゃくちゃ楽しいね。
購入前の試乗時に感じたよりエンジンブレーキの効きも良い。
足回りも、突き上げ感はほとんど感じないのにしっかりと踏ん張ってくれる。
回答性も良いし、操作感も自然でやった通り素直に動いてくれる感じ。

で、肝心のブレーキは、初期タッチは変化を感じられないが、踏み込んだ時の剛性感が上がった感じがする。
と言っても、「感じがする」って言うレベルなんで、「気のせいだ」って言われればそうかもしれない・・・。
でも、良い方向に動いているのは間違いないので、満足で有る。
ただ、コストパフォーマンスがどうかって言われると微妙かも。(笑)





今回の写真はコンデジで。
2枚目の写真はスペースの関係でこれ以上下がれなかった。(涙)

でも、今日のドライブは大満足だったなぁ。
Posted at 2016/08/21 13:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

ちょっとドライブ

盆休み疲れで投稿が送れてしまった・・・。
この休みはゆっくりする暇がほとんど無くて、昨日仕事に行ったのは良いが、帰ってきてからへたり込んでました・・・。


さて、15日の朝、やっと暇な時間が出来たので、洗車をするかドライブをするか、それともへたり込むか迷ったあげく、誘惑に負けてドライブに出かけてきた。

家を出て、とりあえず南へ。
新しいバイパス道では無く、ワインディングのある国道へ。
ワインデングロードでこの車の特性を掴むというか、GDB-C型に慣れきった感覚をレヴォーグと擦り合わせようと思ったのだ。
もっとも、まだ慣らしが終わってないので、iモードAT走行で流しただけだけど。

感想として、中高速コーナーが続くコースではすごく気持ち良く、それなりのスピードで駆け抜けられる。
タイトなコーナーが続く区間は、ATではリズムが掴めず、ギクシャクしてしまった。
まだイマイチこいつの特性を掴み切れていない。
ただ、車重に対してタイヤのグリップが負けてる感じはする。

マニュアルモードを使えばもうちょっと上手く走れたのかなぁ。
慣らしが終わったら、一度広い所で振り回してみたいな。







帰りはバイパスに回って、ハイペースで気持ち良く走ってきた。
こう言うシチュエーションではiモードのAT走行でもとても気持ち良く走れるね。

今週の土曜日にエンジンオイルとフィルターを交換する予定。
たぶんそれまでには走行距離が1000㎞に届いているはず。
その後、Sモードを使って回転を上げて慣らしの続きをして、1ヶ月点検が終わったらS#モードを解禁する予定。
その頃にはエキゾーストキットも来るかな。
楽しみだなぁ。
Posted at 2016/08/17 20:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「で、暴挙に出ちゃった・・・。 http://cvw.jp/b/2645314/40172215/
何シテル?   07/31 17:16
星野 昴です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ れーちゃん (スバル レヴォーグ)
納車されました〜。 大切に、永く乗っていきたいと思います。
ホンダ S660 ろっく (ホンダ S660)
ストレスが溜まっていた時、たまたま『ホンダ オートテラス』の店頭で見かけて買ってしまった ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っていました。 GDB アプライド C型、DCC ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation