• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

法多山の厄除け団子!

法多山の厄除け団子! 法多山は袋井市にあるお寺で、寺号を尊永寺といいます。
「はったさん」でとおっているので、名前を知らない人が多いです。

厄除け観音が本尊としてまつられていて、参拝者が多いです。

そして、何より有名なのは、「厄除け団子」です。

くしにお餅が付いていて、5本がセットになっています。
その上に、粒あんがのっています。

参道に売店があって、1皿200円で食べることが出来ます。
地元のお茶のサービスがあり、お茶もおいしいです。

お土産もあり、ここに来た人の95%は買って帰るでしょう。
5箱くらい買って帰る人をよく見かけます。

5本*6の30本で、500円です。
最近では、60本入り1000円の箱も売っています。
ブログ一覧 | 食 スイーツ | グルメ/料理
Posted at 2010/05/16 22:45:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年5月17日 7:40
おつかれさまです。
私はアンコが苦手ですが、ここの団子は大好きです(^^♪
年に一回、お正月しか行きませんが、毎年10箱程度買って年賀代わりに親戚に配っています。
写真見るとまた行って食べたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 12:35
ども!
ここの団子はどこに持っていっても喜ばれますね。

帰ってきてお土産も食べたのですが、売店で食べたものの方が、おいしかったです。
団子だけなら、製造直売で買うという手もありますね。
2010年5月17日 18:36
この団子おいしそうですね~

袋井市ですか~
東名ではよく通りますが、高速料金上限が設定されたのでなかなか途中で降りようと思わなくなってしまいました。結果こういうところもなかなか寄れる機会がないんですよねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月17日 23:31
静岡県西部では、有名な団子です。

途中で降りる事はあまりないですね。
静岡県は長いので、たまには途中下車して寄ってみてくださ~い。
2010年5月17日 21:28
法多山の名物ですね^^

僕も行ったら必ず買いますよ♪

しかし、ラストの階段・・・・・体力の無さで迂回コースで登っていきます^^;

そう言えば、入り口近くで行列が出来てましたが、占い?が良く当るお店があるとか。
コメントへの返答
2010年5月17日 23:33
寺より団子って感じです。

買わずには帰れないです。

今回は暑くなかったのでちゃんと階段上りました。でも、きつかったです。

ええ?占いは知らなかったです。特に人だかりもなかったですねぇ。
2010年5月18日 14:52
法多山はまだ1度しか行ったことありません
しかも初詣とかでも普通の日に・・だんごだけ買って帰っただけで
その先はまだ未知です(笑)
今度はのんびり行ってみようかなぁ(^^;)
尊永寺っていうんですね・・初めて知りました・・
コメントへの返答
2010年5月18日 21:48
そうでしたか。
1時間ほどの散歩になるので、なかなかいいと思います。
親子連れや、ペットの散歩をしている人もたくさんいました。

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/264564/45790729/
何シテル?   01/12 17:54
静岡県西部を中心に遊び歩いています。 メインはおすすめスポットです。 タイトルの「どうまいで、たべてみりん」は、このあたりの方言です。 凄くおいし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 助手席側からエンジンをかけよう^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:59:47
ダイハツ(純正) カバー,バックドアクッション部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:53:33
ダイハツ(純正) カバー バックドアクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:51:13

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アーバンカーキ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
幌型 2シーター 5MT
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
くまモン❗
ドイツその他 ハイマー Puck L (ドイツその他 ハイマー)
Hymer Eriba Touring Puck L ドイツハイマー社のキャンピングト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation