• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToYoPaPaのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

50000km

50000km50000km超えました。
39ヶ月で50000km、月に1282km、日に42kmです。
結構走ってますね。

まぁ、通勤が50km超えてましたので平均するとそんなものかと。

今月より事務所が変わって、往復35kmになりました。
少し距離が伸びなくなるかな。
Posted at 2010/03/17 01:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月14日 イイね!

きそふくしまでスキー!

きそふくしまでスキー!滑るが禁句だった我が家。

試験が終わったので、滑りに行って来ました。

場所はいつものきそふくしまスキー場。
スキーオンリーの昭和テイスト満載のスキー場です。

行きは0:30発301-257-19-361で3時間45分でした。
現地の温度は-4度でした。

朝は厚雪かっちかち。
10時ごろは表層がなくなり、スケート場。
12時ごろから砂山状態。
一日のうちで、ゲレンデの状態がめまぐるしく変わりました。

午前中の状態の良いうちにがんがん滑ったので、12時半にあがりました。

帰り道スキー場から2kmほど下りたところの時香忘で蕎麦をたべました。
幻の蕎麦と看板に書いてあり、建物もしゃれていたので、気になっていたお店です。

その後お気に入りの二本木の湯によって、炭酸あわあわの温泉に浸かり休憩。

帰りは361-19-中央道-東海環状-東名(三ケ日)-301で5時間でした。
Posted at 2010/03/16 00:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2010年03月11日 イイね!

ハワイアンは今日で終わり

ハワイアンは今日で終わり出張中のお昼はマクドナルド。

このお店は全席禁煙になりました。
時代ですねぇ。

で、今日のメインはハワイアンバーガー。
最後だからなのか、ソースがたっぷりではみ出してました。
これはこれで、おいしかったです。

明日からはカリフォルニアバーガーだそうです。

このシリーズはおなかいっぱいになります。

出張中は歩く機会が多いので、多少カロリーは消費するかな。
Posted at 2010/03/11 21:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食 ファストフード | グルメ/料理
2010年03月09日 イイね!

浜松周辺のカレーショップリスト 3/9更新

浜松周辺のカレーショップリスト 3/9更新浜松市周辺のカレー屋さんをピックアップしてみました。 
   
最新版はこちら

豊橋市編はこちら

カレー関連で検索して来ていただいている方が増えてうれしいです。
まだまだいろいろありそうで、楽しみです。



ニューシナモンを追加しました。
ヤサカを更新しました。
シーツーを更新しました。
Cafe Natureを追加しました。

基本として店名のリンクはおすすめスポットへのリンクです。
コメントのリンクはフォトギャラリーへのリンクです。


訪問済み

中区板屋町  053-451-0154 クマール        駅近くならここ濡れずに
中区鍛冶町  053-454-0085 ブータン        昔ながらのカレー
中区鍛冶町  053-453-6511 伽哩の店 倫      おしゃれなカレー屋さん
中区上島   053-474-0300 ラクシュミ       土日ランチバイキング
中区鴨江   053-455-3432 ケララ         懐かしい味
中区幸    053-473-7117 カレースタンドシーツー さっと食べてさっと出る!
中区佐鳴台  xxx-xxx-xxxx ザ・ロティ       閉店
中区佐鳴台  053-448-3264 ウッディベル      喫茶店の手作りカレー
中区高丘西  053-438-0526 オータム        静かな雰囲気で欧風カレー
中区高丘西  053-437-1537 KIRAT(キラト)  うーん
中区千歳町  053-458-2282 ニューシナモン     スリランカのカレー
中区富塚町  053-458-1773 mana          日本人の作るインドカレー
中区富塚町  053-474-0330 Spice Cafe Bija     こだわりのカレー
中区西浅田  xxx-xxx-xxxx ジャムナ        閉店
中区向宿   053-462-7010 タンドール       正統派インド料理
中区領家   053-463-0223 ヤサカ         独特のカレーです。
東区上新屋町 053-466-5870 チョウタリ       マスター面白い!
東区小池町  053-464-3515 ディパック       食べやすく雰囲気も良い
東区篠ケ瀬町 053-462-3755 ニューインダス     ランチバイキング!
東区原島町  053-465-7105 太陽カレー       とにかくおいしいです
東区半田山  053-435-1016 シーツー        落ち着いた雰囲気で
北区新都田  053-428-0729 まあや         欧風カレー
北区三ヶ日町 053-525-0107 であい         昭和の喫茶店のカレー
浜北区貴布祢 053-585-6409 ネパールキッチン    うーん
浜北区寺島  053-585-8262 アジアン        旧くくりの関連?

磐田市富丘  0538-33-8383 R食堂 Curry&Cafe    民家を改造したカフェ

袋井市下山梨 0538-48-5560 LhaSSo(ラッソ)     本格的な味出てます

湖西市利木  053-578-3888 カフェビーチ      おしゃれなカフェのカレー!

浜名郡新居町 053-594-7855 カマナ         土日もランチ
浜名郡新居町 053-594-7372 Cafe Nature ゆったりランチ


未訪問

中区相生町  053-461-1830 カシミール
中区池町   053-454-7524 ガルーダ
中区千歳町  053-458-3459 KABILA(カビラ)
東区有玉北町 053-434-1897 くろんぼ
南区三和町  053-467-0129 ディパック南店
北区細江町  053-523-0636 ボンベイ庵

磐田市見付  0538-37-1700 NAMASTE(ナマステ)
磐田市福田  0538-58-3039 Pariwar(パリワール)
磐田市福田  0538-55-5906 5g


まだまだたくさんあると思いますが、とりあえずあげてみました。

近隣の方、カレー屋さん教えてください。
静岡県西部、愛知県三河くらいは行動範囲です。
Posted at 2010/03/09 19:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食 カレー お店データ | グルメ/料理
2010年03月02日 イイね!

ミルメークって知ってます?

ミルメークって知ってます?「ミルメーク」
牛乳に混ぜるとコーヒー牛乳になるヤツです。

子供の頃の給食で、一番人気のアイテムでした。

私の子供の頃は、粉末でした。
ビン牛乳を少し飲んで、粉末を入れてストローで混ぜて出来上がり。
一年のうち数えるほどしか出なかったレアアイテムでした。

今回子供が学校から持ってきてくれたのは、液体です。
今の牛乳は紙パックだから、注入してから飲むんだそうです。

味は…

うーん。正直おいしくないです。
コーヒーっぽすぎです。もっとチープな方がいい気がします。


関連情報URL : http://www.milmake.com/
Posted at 2010/03/03 00:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/264564/45790729/
何シテル?   01/12 17:54
静岡県西部を中心に遊び歩いています。 メインはおすすめスポットです。 タイトルの「どうまいで、たべてみりん」は、このあたりの方言です。 凄くおいし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 23456
78 910 111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットジャンボ]ダイハツ(純正) 工具箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 09:55:51
[ダイハツ ハイゼットジャンボ]トラスコ中山 スーパーハードボックス500-620 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 09:50:17
工具箱交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 09:49:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アーバンカーキ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
幌型 2シーター 5MT
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
くまモン❗
ドイツその他 ハイマー Puck L (ドイツその他 ハイマー)
Hymer Eriba Touring Puck L ドイツハイマー社のキャンピングト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation