• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

今日は休みで♪

今日は休みで♪ 今日は休み♪
しかし、雨の為お山行きは無いですが、
色々とネタ豊富でした。
主役はアルミですが、とりあえず後回し( ´艸`)









まずは、みん友さんにブツを引き渡しに
近所のコンビニへ(謎)
元々使用するつもりで買いましたが、
主治医さんより不要とのことで止め………。
オクに出したら、偶然発見されました(笑)
わざわざ辺鄙な所までありがとうございますm(_ _)m
御披露目楽しみです♪



で、引き渡しが終わったら、暇だし
綺麗な尾根遺産と2人きりでドライブ♪♪♪


















???


















ただの試乗とも言いますが何か?



尾根遺産はホンダDの営業さんです(爆)
地元にS660が来ると言うので、
試乗するしかないでしょう!


ちょうど雨も止みましたが、
オープンにはさせてくれませんでした^^;






乗った感じ、
賛否両論はありますが、
個人的にはアリかなと思います。
(CVTだったのが残念^^;)

まず、座面が低い事。
地面を這うような感じでした。
あと、リアウィンドウが開閉できるので、
エンジン音を直に聴けちゃいます。
吸気音やバックタービン音などが
リアから聞こえてきます♪♪♪
やる気になりそうな演出です。


走りの方は………
加速、剛性ともに軽とは思えない感じでした。
ブレーキタッチも良い感じ♪

ただ、荷物が全くと言っていいほど積めないし、
足車として使える車では無いですねw





さて、本題ですが、
先日のツーリング後、
給油の為、スタンドに寄った時のこと………

エア圧確認をしてみたところ、
一本だけ極端に低い!(゜ロ゜;ノ)ノ

また釘でも刺さったか!?
と、32の悪夢を思い出しますが、
異常なし………

とりあえず補充して、
数日後………



やっぱり微妙に落ちてる^^;
よく考えたら、前のハンコックタイヤでも
エア圧が落ちていた時がありましたが、
ただの調整ミスかと思って気にしませんでした。

怖いので、買い換えを見据え
近所の某タイヤ店に点検を頼みました。
一本振れてる………((((;゜Д゜))))
内側を見たら、ガリキズと微妙な歪みが………
_| ̄|○

漏れていても不思議ではないですね………汗
微量なのか、負荷をかけた時だけなのか不明ですが、
組み換え時には分からなかったのでしょう………汗



というわけで、アルミ購入となりました(^^ゞ
(元から買う気満々だった気もするが気のせい?w)





バレバレかもしれませんが、
お山、北総で御披露目します(^^)v


*追記
あまりにもバレバレすぎたので、
パーツレビューアップ(爆)
RAYS VOLKRACING ZE40でした(^^ゞ



ブログ一覧 | BCNR33 | 日記
Posted at 2015/04/11 23:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

車検整備中
ハルアさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

この記事へのコメント

2015年4月11日 23:38
こんばんは!

今日はありがとうございました♪

早速ショップに持って行きました(^^)
いい感じのバラッコになってましたww

北総でアルミ楽しみにしています(*^^*)

コメントへの返答
2015年4月11日 23:44
こんばんは!

わざわざ辺鄙な所までお越しいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m

バラッコしてましたか♪
ハイカムバラッコうらやましい♪

北総に
なんとか参加できるようにしないと(^^ゞ

2015年4月11日 23:41
あれ~まさかダブったぁ?

中古タイヤ某方から貰えたので今日組んできました(^^)v
コメントへの返答
2015年4月11日 23:46
まさか、同じのですか?

しかも白TE37も被ってたし(笑)
運良くキャンペーンで、
17インチ同等価格で買えました(^^)v
2015年4月11日 23:46
VOLKというアルファベットが見えますが・・・(笑)

明日は筑波のハイパーミーティングに見学に行くので、早めに出てそちらのお山の初巡りをしようかと思っています。

明日はお山の予定ですか?
コメントへの返答
2015年4月11日 23:50
VOLKとFORGEDが写ってます(笑)

最近TC行ってないので、
早く復活したいな~~
と思ってます(^^ゞ

明日は残念な事に仕事です(;_;)
GT-Rは大体居ると思われますが♪
2015年4月12日 19:14
尾根遺産、良かったですね〜笑

いそやまさんでしたか??笑

S660は、まだ試乗したことないので

地元で乗れるのをたのしみにしてますd(ゝ∀・*)
コメントへの返答
2015年4月12日 19:34
尾根遺産、Hディーラーの営業さんですよ(笑)

いそやま………(爆)

S660は乗ってみる価値ありです♪
あのポジションの低さはたまりません(^^)v

プロフィール

「実は今日もw
N-ONEでカマボコ検証に来ました。
前の状態を忘れたので、
違いが分からん(^^ゞ」
何シテル?   05/05 18:31
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45
ログから見るアテーサE-TS制御 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 18:57:32

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
平成7年式 BCNR33 標準車です。 サーキットを走れる仕様にしますが、 街乗りも極力 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation