• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

930TURBOのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

納車後、直ぐにダイヤモンドキーパー

納車後、直ぐにダイヤモンドキーパー24日の納車日直ぐ後に
コーティングをお願いしました

エネオス店のキーパーコーティングをお願いすることにしました。

新車施工なので割安、且つガラスコーティングを全面に施工してくれるそう。

確かに綺麗になったのですが、
ガラスコーティングを「未施工」で渡された。

指のうらで確認したがかかってない。

今日、雨降ってようやく証拠提出ができました。










連絡するとすぐに施工しなおししてくれるとの事。

すぐに持って行って治してもらえました



Posted at 2018/12/27 01:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月26日 イイね!

レクサス クリスマスコンサート

レクサス クリスマスコンサート今日これからレクサス店舗主催の
クリスマスコンサートがあります。

応募者多数の場合は厳正なる抽選の上…。
とあったので当たらないかと思ってましたが

どうやら当選したようです。




クラッシックコンサートは
東京な四谷で開催されたレクサスのコンサート以来ですが、
その時はまい泉のカツサンドが出て喜んで食べた記憶があります。
音楽は思い出せない…。





今回は場所はアクロス福岡。
この辺は立体駐車場も多く、
UX250hならいいかも。




urbanでは無いわたしたちが
1時間かけてUrban Xoverで向かうこととなります。




今から楽しみです。


会場に着くと、駐車場はレクサスばかり。
展示会のよう。




すでに18:00をまわり、
開場してるようです。


アクロス福岡は初めてきましたが、
シンホニーホール
前の吹き抜けにはオルゴールがたくさん並んでいました。


ホール入り口です。

入るときに、マイディーラーのマネージャーが
わざわざ挨拶してくれて誘導してくれました。









席は指定で、なんと今回は
5列目。
なんと、ヴァイオリニストの三浦文彰さんの
真っ正面。
今日は1704年製のStradivarius。

音も良かった。





帰りは各レクサスのSCが並んでおり
ちょっと異様な光景でした。
そんな中から担当SCが挨拶に寄って来てくれて
少し恥ずかしかった。


来年は抽選外れてみられないんだろうなぁ。



でも楽しかったです。
















Posted at 2018/12/26 14:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月26日 イイね!

納車されてから気付いた事 2

納車されてから気付いた事 2NXとは仕様がだいぶ違っていて、
全然覚えられないです。

家に帰ってから
「注文してないものがある」
と気付いて電話しようか
考えたものがありました。

フロントシェードみたいなものが入っている。

ディーラーオプションで2万ほどするので
連絡しないわけにはいかないと
思いましたが、
とりあえず開けてみて
使えそうなら買わせてもらおう考えました。





カバーがフロントシェードとは違うみたい。



あれ?


トノカバーだった。

ドキドキして損したという感じで一安心。



紐で固定します。

こちら側は裏に返しが付いています。

普段は使わないので下に入れておきます。



トノカバーも折りたたみできるのはいいですね。
使わない時はしまっておける。






Posted at 2018/12/26 13:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

納車されてから気付いた事

納車されてから気付いた事昨日の納車の興奮冷めやらぬ感じですが、
家内は
「ハンドル軽〜い!」とテンション高めで
出勤していきました。



納車されてから気付いた事がたくさんあります。

まずはレクサス車にフューエルリッドオープナーがついた事。
要はガソリン給油口の蓋をあけるボタン。

今まで乗っていたNXやアクティブツアラーには付いていないもの。

新型ESにも付いているそうで、最近のレクサスには付いていると担当SCが言ってたそうです。
(説明は全て家内が聞いてたので又聞きとなりました)




やはり明るくなってみると






大きさの違いはありますね。

昨日乗っていて思ったことは、
軽快さや街乗りの運転のしやすさはかなりあります。

F SPORTに試乗した時はパワー感が無いし
ちょっと残念かなって思いましたが、
近所の勾配もスイスイ登って行くし、
パワー感もあり、且つ
AVS+パフォーマンスダンパーのお陰で
F SPORTに負けないほどの仕上がりになっていました。

試乗で加速感がなかったのは
ハイブリッドの充電不足だろうと思われます。

ただ乗るだけではなくちゃんと
確認しなきゃダメですね。

ただ、限界はBMW車、比べるとアクティブツアラーや
NXよりは低く、
制御不能になりやすいです。

NXよりは高速道路は不向きと感じました。
スタッドレスタイヤのせいもあるので
夏タイヤに履き替えたら
また試してみようと思います。










Posted at 2018/12/25 14:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

初めて家にやってきました。

初めて家にやってきました。とうとうUX250hが家にやってきました。




夜なので分かりにくいですが、
UXは幅もかなりあり大きく見えます。

NXが黒なので締まって見えるからなのかもしれませんがアクティブツアラーと比べると
迫力があります。





Posted at 2018/12/25 00:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ムーブより好き http://cvw.jp/b/2646462/47826036/
何シテル?   07/07 11:58
930TURBOです。よろしくお願いします。 いつかは911なのですが、 買えないまま自動車に乗れなくなるのだろうと思う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドを外さず、ステムシール交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:42:24
MH21S などワゴンR系のキーナンバーの確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:30:44
スズキ純正 キーレススタートリモコン追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:30:34

愛車一覧

スズキ MRワゴン エムアール号 (スズキ MRワゴン)
入院ばかりしてて車を手放していました。体調も完全回復して車も乗れるようになったので、足車 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー ミネラルホワイティ (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
レクサス2台を売却し、またBMWの不人気モデルを購入。 色はミネラルホワイト 前回より ...
レクサス UXハイブリッド 都市型動力重連結車 (レクサス UXハイブリッド)
2018年12月24日クリスマスイブに無事納車されました。 車体色は「ソニッククォー ...
レクサス NX 漆黒の螺旋車 NX300 (レクサス NX)
2018年2月18日買替えを決め 発注かけました。 ハイブリッドからターボ車へ変更です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation