• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_ae86の愛車 [トヨタ スプリンター]

整備手帳

作業日:2011年1月30日

ヘッドを外さず、ステムシール交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
現在のエンジンは、腰下のみO/Hという手抜きだったので、そろそろステムシールの交換が必要になった。

ヘッドを外さず、ステムシールを交換する場合、プラグ穴からエアを入れてバルブを保持させる方法がよく知られているが、挑戦好きな私は、以前から気になっていたロープを使う方法をやってみた。

主な工具
100円ロープ(φ6)※念のためウエスでふき取り
コッターツール
ステムシールプライヤー
2
エアダスター・ウエスでプラグホールをきれいにしてから作業を始めた。いろいろ分解後、プラグを全部外してクランクを回し、大体ピストンが下がった位置でロープを入れた。ロープは一度に入らないので、途中で圧縮して再度下げたら目標の2m入った。
この状態から圧縮させ、クランクが止まったところで放置、シムをぎゅっと指圧して4つのバルブが動かないことを確認した。
これで準備完了。このとき、クランクは逆転せず、固定する必要はなかった。

そして、コッターツールを使い、ぎゅっと両手で押し込むとコッターが外れた。
3
スプリングを外し、ステムシールプライヤーで古いシールを引き抜き、シールカスが残っていれば、ピックで除去した。
新しいシールにはオイルを塗り、10mmディープソケットで押し込み、取り付けた。
4
スプリングを戻し、再度コッターツールを使い、ぎゅっと両手で押し込むとコッターが取り付けできた。

シリンダー毎に作業を繰り返して完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2T-G エンジンオーバーホール ⑥

難易度:

2T-G エンジンオーバーホール ⑧

難易度:

2T-G エンジンオーバーホール ⑦

難易度:

2T-G エンジンオーバーホール ④

難易度:

2T-G エンジンオーバーホール ⑤

難易度:

2T-G エンジンオーバーホール ⑨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトバン RSR Ti2000のグレードX用(S021TD)取付。 http://minkara.carview.co.jp/userid/751748/car/2450107/4433875/note.aspx
何シテル?   09/18 22:24
4AGZを載せた86に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「MR2の系譜」 SW編 第01回 ~New MR2 スポーツカーへの挑戦~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 22:07:00
「何とか、終了!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 15:39:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代目。 これまでと違い、整備性がよくなるよう工夫していじっていきます。
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
価格と車両重量610kgに惹かれた。 ホイールカバーもついておらず、すごく商用車っぽい。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
修行した車。また乗りたい。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
友人にもらった通勤専用車。 30万km目指してたけど、27万km直前で事故を起こし、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation