• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャネル0912の"Eki Show Sky Blue JADE R35" [日産 NISSAN GT-R]

パーツレビュー

2017年2月18日

HKS GT800 FULL TURBINE KIT / GT800フルタービンキット  

評価:
5
HKS GT800 FULL TURBINE KIT / GT800フルタービンキット
やっとHKS GT800 FULLKIT セッティング完了しました😀
なんと600馬力から860馬力までアップ😱
最大ブースト1.5です😀
ノーマルエンジンでここまで馬力アップするのでさすがGTRですね😀
タービン交換で260馬力アップです😍
まあ、価格的には1馬力1.1万くらいですかね😱
価格はかなり高いですがパワーが段違いで手に入ります😏
早くて一般道ではブーストかけれませんね😱

このレビューで紹介された商品

HKS GT800 FULL TURBINE KIT / GT800フルタービンキット

4.75

HKS GT800 FULL TURBINE KIT / GT800フルタービンキット

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HKS / TO4R TURBINE KIT /TO4Rタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

HKS / GT3037Pro TURBINE KIT / GT3037Proタービンキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

HKS / T51R SPL BB タービンキット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

HKS / SPECIAL FULL TURBINE KIT / スペシャルフルタービンキット(TO4Z)

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:24件

HKS / GT SPECIAL FULL TURBINE KIT / GTスペシャルフルタービンキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:10件

HKS / DX SPORTS TURBINE KIT / DXスポーツタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:70件

関連レビューピックアップ

KMP レーシングステアリング

評価: ★★★★★

FALKEN AZENIS FK510 255/40ZR20

評価: ★★★

TRUST GReddy スポーツキャタライザ センターパイプ

評価: ★★★★★

LIONHART TIRES LH-FIVE

評価: ★★★

HKS プレミアムサクションパイプ

評価: ★★★★★

TRUST GReddy スーパーストリートチタンマフラー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月18日 14:10
ぐはぁっ!(吐血)

もう我が家の600馬力35じゃ勝てない・・・(笑)

HKSに聞きましたが、GT800が1番コスパが良いみたいです!
これ以上パワーを上げると消耗品の交換サイクルが異常に早くなって壊れるそうです。汗

だから僕もGT800を入れようかと考えていたんですが、金額が金額だけに乗り換える方針に決めてしまいました。


パワーが凄くあるので、オービスや白バイに気を付けてくださいね。(苦笑)
コメントへの返答
2017年2月21日 7:58
ありがとうございます😊
そうなんですか?
僕的にはGT1000が良かったのですがエンジンは強化か排気量アップしないとダメらしく金額が半端なかったです( ^ω^ )
高速が怖そうです😱
2017年2月18日 14:36
一度でいいので乗ってみたいですね~!笑
コメントへの返答
2017年2月21日 7:59
ありがとうございます😊
ぜひ乗ってみてください😀
一般道だと馬力はあまりでないので高速道路で😀
2017年2月18日 16:54
お!イイねぇ!
コメントへの返答
2017年2月21日 8:00
ありがとうございます😊
やっと完成系ですね😀
高速が楽しみです😀
2017年2月19日 7:56
自分の、車3台分の馬力ですね‼
トルクも、凄いですね(^^)

一般道でブースト掛けたらヤバそうですね(笑)
コメントへの返答
2017年2月21日 8:01
ありがとうございます😊
一般道だとあまり踏めなかったですね😱
やはり高速ですね😀
2017年2月21日 10:17
リアルに体感したいんですがダメですか?笑
コメントへの返答
2017年2月24日 7:33
大丈夫ですよ🙆
2017年2月24日 7:49
本当ですか~!
乗りたいです!
どうしましょうか~?
コメントへの返答
2017年3月3日 8:27
予定が合えば大丈夫ですよ!
2017年3月3日 8:35
ありがとうございます!
ちなみにお忙しいとは思いますが明日明後日休みです!
コメントへの返答
2017年3月3日 13:31
明日、明後日はGTRミーティングで箱根にいますよ!
2017年3月3日 13:40
仙台にはいないんですね~(>_<)
2017年4月19日 14:43
初めまして。
自分もなんですが、残念ながらGT-800及び900には、耐久性の問題がありそうです。
最初から知ってはいたのですが、4.1L化のときにGT-1000とセットでと、でたらめショップに改造を頼んだためにGT-1000では走れない、いやそんなことないはずだ!と私。
S、その他の部分で何かあってもうちとしては責任とれないよ!!と。 結果ショップに言い切られ、渡された車はクランクのバランスが取れていない糞のようなエンジン!! 8枚ディスクのクラッチはうるさいしつながりも変!!

仕方なく別なショップへ、当然ロム代とか余計なものまで出費しながら組みなおしまして今は、GT-800ながら1.9kオーバーで使っております。まるでノーマルのようなフィーリングのハイパワーエンジン。
今は直線でアクセル踏みすぎると、どこへ飛ぶのかわかりません。

ここで言われたことは、このタービンは、買い替えてもすぐに壊れるぞ!!でした。
まあカタログのグラフを見ればわかると思いますがGT-1000 2.0Kのブーストに対し、1.55~1.65Kで測定しているのです。
なぜもっと上げないのか?とは思いませんでしょうか。

強度が関係してそうです。つまり上げられない?
エボⅨの時のチタンタービンのようにブーストを上げすぎるとブローするようです。

この件はNORITA様の4.1L、GT-1000強化ミッション他付の方のブログにも、私宛の注意喚起が書かれております。
オイルの交換頻度を増やし、あまり無理をしないように大事にお使いくださいまし。オイル代ケチって、早く来るオーバーホール代金よりはオイルのほうが安いと思いますので。
それとコメントへの返答の中に、一般道だと馬力はあまり出ないのでと有りますが、VDCが入ったままではないかと思います。

コンソールの三連スイッチの一番手前のスイッチを上向きのRモードでお使いではないのかな?と思いました。
トラクションコントロールが効いてしまっているんだと思われます。
これをカットすると、ノーマルエンジンでも、かなりテールも振りやすいし、ホイールスピンも10mくらいは起きます。
長々とお邪魔して済みませんでした。
楽しいカーライフをお過ごし下さい!!   ジジイより。
コメントへの返答
2017年4月25日 8:00
色々ありがとうございます( ^ω^ )
コンソールの三連スイッチはエアサスのため使えないんですよm(_ _)m
3.8L強化エンジンでGT800だと中々気持ち良く走れるみたいですね( ^ω^ )

プロフィール

シャネル0912です。 みなさんよろしくお願いいたします。 2016年東京オートサロン 前期86 出展。 2017年東京オートサロン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AEROWORKZ ダクト付きカーボンエンジンフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 07:17:00
連休堪能ちう(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 14:55:47
みちのく六気筒ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/16 19:51:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R ミニオン号 (日産 NISSAN GT-R)
2019年8月23日納車。
トヨタ 86 マカロンパープル86 (トヨタ 86)
後期 グレード GT カラー オレンジ 2017年 1月7日 納 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
VeilSide ワイルドスピード3Tokyo Drift 350Z仕様
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2016年 7月24日 納車 嫁に結婚記念日にプレゼントしたクルマなのであまりカスタムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation