• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲 耶のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

春近し・・・桜もちらほらと開花  東伊豆

先週は、出張で東伊豆へ行ったので



その様子を少し・・・



国道沿いの桜はちらほらと開花し始め



おそらく河津桜かと思われる濃いピンクの花が



早い春の訪れを知らせているかの様子でした



熱海は 熱海市内にある糸川沿いの熱海桜は



年明けのしばらくしたころに咲きはじめ



南熱海の線路沿いの向かいにある桜たちは



競うような開花で目を楽しませてくれます



河津では来月から始まる河津桜祭りの準備が始まっていました



雪が降りやすい時期でもありますが



季節は春に向けて



一歩 一歩 進んでいます



今年も また 桜を愛でることを楽しめそうですね♡


Posted at 2017/01/29 11:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年01月23日 イイね!

朝市のハシゴ! 下田から稲取へ・・・

テレ朝のイチから住という番組で


下田に移住というのを現在放送していますが


そんな様子を見て下田へ行ってみました


調べていってみたのは


下田の道の駅で行われている朝市


朝8:30頃かららしいので9:00過ぎに到着し


先ずは 朝ごはんを・・・


と思い道の駅の道路を挟んで向かいにある食堂へ


HPにはマグロ丼にふのりの味噌汁だったので


「ふのりは冬の味覚♪」と喜んでいましたが


出て来たのは


アジのたたき丼にあおさの味噌汁・・・



アジは以前に食べた内浦三津(静岡県)のアジの方がおいしかったなぁ~


なんて思いつつもおいしくいただきました♡


あおさは相差で年末にいただいたのが印象に残っていたので


懐かしく思いました





朝市では



なん




お店が



3店しかなく・・・





鮮魚1店と干物と塩辛などのお店が2店という状況・・・


朝市というイメージから


もっとお店があるものだと思っていただけに




「頑張って!下田!!」って思っちゃいました





ここで「生のナマコ」を購入して一路稲取へ・・・




稲取に着いたのがお昼前になり




ほぼ朝市は終了していました(金目の味噌汁サービスも終了~💦)




ここで生わさびを購入して帰宅・・・




「きっとお店は混んでいるよね?」と言いながら河津へは立ち寄らず




多古米が届いているので




そのごはんを使っておうちでわさび丼を堪能しました♪




生のナマコは夕飯時に酢のものに変身し



パートナーは  おそるおそるナマコの初試食をしました(笑)



一見グロテスクなナマコですが



酢のものにして食べる習慣が実家の地域ではあるため



おいしい冬の味覚のひとつになっています(^_^;)



今回、生ふのりは購入できなかったので



次回入手したらお味噌汁にして出してあげたいなぁ~って思いました



旬の食材に目がない私・・・



次は何を作ろうかなぁ~♪(*^▽^*)











Posted at 2017/01/23 18:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年01月15日 イイね!

久しぶりに

出張でした

ランチに1人…

どうしようと思いつつ

駅前には焼き肉、寿司、居酒屋ランチ、パン屋さんのイートイン、立ち食いそばと…💧

会場近くにちょうど良いお店が見当たらなかったので…



結局こちらに…(消去法で)




どう見ても、置き方が反対だよね~?と思いながら食べましたが、回転の方がここのお店の系列は美味しいです🎵
Posted at 2017/01/15 14:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月13日 イイね!

冬の過ごし方

今週末に最大の寒気と言われていますが、また2年毎に起こる積雪による交通網大混乱が起きるのでしょうか?

冬期は、いつも道路公社のスノーライブカメラを見る習慣ができまして、夏は渋滞状況を見ています(笑)


冬期は高架の凍結も心配になりますが・・・


国管理の国道1号、2号、4号などは止めてはいけないといわれているため、除雪作業も速やかに行われますが、同じ国道でも県管理以下だとなかなか難しいようです


センター試験の時の積雪率が高いようにも感じますが、4月初旬までの間は気が抜けませんね


果たして、明日からの天気はどうなんでしょうか?


お出かけの方は、ご注意くださいませ
Posted at 2017/01/13 21:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2017年01月05日 イイね!

初ケーキ(笑)

クリスマスにケーキはティールームで食べるよね?なんて言いながら食べ損なってしまったため、初詣帰りにmy fan登録している方のブログに載っていた富士宮のケーキ屋さんへ立ち寄りました。



通りから少し入ったところにあり、ケーキ屋さんらしくない?素敵な佇まいに感激してしまいました。





食べたいケーキを迷いながら決めて、車の中でのおやつにプチシューを購入しました🎵

パートナーはティラミスと苺のミルフィーユ風、私はブルーベリーレアチーズケーキと苺のクレープ包みで…





夏には台湾風かき氷がおすすめというお店なので、また立ち寄りたいなって思います(^^)
Posted at 2017/01/05 20:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん
丸大のは、初めてみました❗
同タイプの伊藤ハムのポールウィンナーソーセージを数年前まで関西専売だったという理由で関西に行く時に買って食べてました。(生物だから買って帰れないから…💧)
今は関東でもロピアやコストコで見かけるようになりましたよ。」
何シテル?   09/11 23:16
はじめまして 咲 耶です 田舎への移住をきっかけにみんカラを始めました 車選びに難航した結果、ウェルジュ(ハートのスマートキー)で時々乗っていた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 567
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

フェリーってスペアがないから大変なんだよな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:56:21
紀伊半島あまご旅(大台ケ原~天川村~川湯~龍神~紀美野町~かつらぎ町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:48
大大大好き高野龍神、林道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:00:02

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
みんカラ登録画面で年式選択からグレードが200tしか出てこない…💧ということで… 20 ...
レクサス GS レクサス GS
思いがけず大好きなCROWNから乗り換えとなってしまいました。 車のことに詳しくない私で ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
パートナーの愛車です。 詳しいことはよく分かりません。 たまに運転したりもします。
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
初めての車で何にしようかと迷い、結果的にやっぱりTOYOTA?ということでこちらになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation