• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲 耶のブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

洗車の友

マイクロファイバータオル系は洗っていて落ちる。
スポンジも手元が狂うと落ちる。
ゴリラはハマっているので落ちなさそうですね❗

シーズン的に受験生も欲しくなるようなゴリラの手、みんなが欲しいですよね〜

私も欲しいです❗😄



この記事は、【10名】ゴリラの手、使ってみませんか?について書いています。
Posted at 2022/03/11 21:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募
2022年03月06日 イイね!

アウトドアに欲しい

昨年の登山開始からちまちまとアウトドアグッズを集めている感があり、渡りに船で応募です❕
LED老舗というフレーズに引き寄せられました😄
当たると嬉しいですが、神のみぞ知るですね~😅


この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁アウトドアなど様々なシーンで大活躍!新商品LEDランタンを3名様に!について書いています。
Posted at 2022/03/06 12:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

蒲鉾を訪ねて三千里?

昨日の買い物で小田原の蒲鉾を購入予定だったのですが、いつも買うメーカーのものがなくてスーパーとヨーカドーをハシゴ…💧

それでもなくて、ホームページを見たらオンラインショップは20日で年内発送終了

昨年は年末の前月に自己破産したのにスーパーで運良く買えたから正月用のみ作っているかと思っていました


食べ慣れた蒲鉾が良いと思いつつ、小田原まで出向くのも…と思いながら睡魔に負けて撃沈


翌朝、早めに目が覚めて寝ている旦那くんに
「今から行ってこようと思うんだけど…」
と話すと「同伴するから待っていて〜」と…


Googleマップでは開店は9:00とあり
お店のホームページでは10:00


どちらかは不明ですが、早い方に合わせたほうが間違いない❗ということで行ってみると
先に数名並んでいて…💧


伊達巻はひと家庭一本ということで整理券をもらって駐車場で時間待ち…
開店と共に店内に入り、紅白のかまぼこを持ち並び始めました




すると並んでいた私の前に柴田理恵風のオバハンが割り込んできて一悶着ありました🤨

私の前の人の会計が終わると次は自分と思いきや割り込みオバハンを先にやろうとする店員さんに驚き💧

「えっ?割り込みあり?それで先に会計?」

と、ひと言申し上げさせてもらいました
お店の人もオバハンに「後ろに並んてください」ってしっかり言えなくて…

オバハンの会計後に「割り込んだんだから後ろの列にいる人たちに謝りなさいね💢💢」と言ってやりましたけど、謝りもせずにそそくさと逃げていきました


限られた商品を整理券無しで購入したい人がいたかも…という状況で並んでいるところへの割り込みは良くないですね


本日販売分の伊達巻の本数は正規品とアウトレット品(色味や焼きが正規品より濃い程度のもの)に限りがあり、店頭には並びませんでした。

整理券をもらっていない人にとっては気になるところですよね😥
オバハンが割り込んだことで買えなかった人も出たと思うと微妙です💧
私は整理券を持っていたので確実に伊達巻GETしました〜😄





これで正月を安心して迎えられますが、何とも後味の悪い買い物になってしまいました😥
Posted at 2021/12/28 19:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2021年12月18日 イイね!

12月の秘湯訪問 新潟へ〜  2日目

翌朝は早起きして内風呂へ…♨
上がって少し休んだら貸切露天の時間に…😅
温泉のはしごを朝からやってました😁

夜の露天は、風呂の横から猪とか来たら怖いのでという理由で…



露天の前は川が流れているので、明るい方が景観も楽しめます😆

入浴後は朝ごはん🍚




温泉粥に温泉ご飯です
新潟だけあってお米は超美味しい✨
宿のお米は地域で限定栽培されているためスーパー等ではお目にかかれないため宿で購入するか生産者のネットで購入するかのいづれかです😅

清津峡渓谷トンネルは一度見たら満足なので立ち寄らず、母に頼まれたへぎそばを買うために十日町の道の駅へ…

17号沿いの道の駅 雪あかりよりも十日町の道の駅 クロステンの方が蕎麦の種類が多いためです😅

そこからハイドラのCP取り…
コロナだもん、観光よりもCP取りに😁

そして廃道?に迷い込む旦那くん💧
ナビが案内してもおかしかったら考えよう❗
と言いたい…

予定していたCP獲得エリアを習得したら帰路へ向かいます🚙💨
 






途中高崎でランチをしてから埼玉の旦那くんの友人宅へ立ち寄り帰宅となりました

翌日からの1週間が長かった〜💦
週末はゆっくり休もう😎
Posted at 2021/12/19 10:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2021年12月18日 イイね!

12月の秘湯訪問 新潟へ…

11日(土)に仕事終わりに新潟へ…
先月の予定日に久しぶりの同窓会があって温泉は翌月へお引越ししました😅

宣言解除になったら集まるでしょ?
元気な顔を見たいしね😊
旦那くんに「もちろん、行くでしょ❗」
と肩を押した😁
ということで予約していた11月は同窓会に参加…

肝心の旅行は、12月の積雪が気がかりだったので少しでも早くということから仕事終わりの来訪に…

お昼と街道沿いの店でさらっと済ませて給油後高速で一路湯沢方面へ…

食事前には宿に到着し、ひと風呂浴びてから食事(食事始まり間近でしたから貸し切り内湯でのんびりできました)


前菜には山菜料理も…


山の中といったらこれですよね〜😊


飲み比べ

全部食べたら満腹で🎵

布団に横になったらふたりで爆睡でした😴
Posted at 2021/12/18 08:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「@どらくらさん
昨年走り続けましたが、地味に下関から琵琶湖まで地味に混みますから…💧 船が良いですね🎵低床車申請するとトラックと同じフロアになるので乗る時は最後の方になりますが、降りる時は早いですよ〜😅」
何シテル?   08/30 16:49
はじめまして 咲 耶です 田舎への移住をきっかけにみんカラを始めました 車選びに難航した結果、ウェルジュ(ハートのスマートキー)で時々乗っていた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェリーってスペアがないから大変なんだよな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:56:21
紀伊半島あまご旅(大台ケ原~天川村~川湯~龍神~紀美野町~かつらぎ町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:48
大大大好き高野龍神、林道編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:00:02

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
みんカラ登録画面で年式選択からグレードが200tしか出てこない…💧ということで… 20 ...
レクサス GS レクサス GS
思いがけず大好きなCROWNから乗り換えとなってしまいました。 車のことに詳しくない私で ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
パートナーの愛車です。 詳しいことはよく分かりません。 たまに運転したりもします。
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
初めての車で何にしようかと迷い、結果的にやっぱりTOYOTA?ということでこちらになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation