• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なを♪@なにわのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

サイド再度取付。

サイドステップを購入してから気が付けば早4ヶ月・・・。
放置し過ぎやろ・・・・。

知り合いのショップから外装専用の両面テープを購入し、いざ取付。
サイドステップ、放置していた為くもの巣だらけ・・・・。
取付前に掃除するはめになりました(苦笑

今回も前回同様両面テープとめ。
前回は挫折しましたが今回こそは!!!!

前回は貼り付けても手を離すと落ちてきたのに、今回は手を離しても落ちてこない!!!
(さすが専用の両面テープ。粘着力が違う!!!)

サイドステップが落ちてこないので落ち着いて前後のビス穴を固定する事ができました♪

 1番時間がかかったのはサイドステップに
 両面テープを貼る作業。と言っても両サイド
 つけるのに1時間もかかりませんでした♪

 本来ピンで固定する物なので、強力な両面テープでも
 真ん中辺りがくっつかず2mm程浮いてしまいます・・・。

 変にボディに穴をあけると防腐処理をしても素人作業だと
 後々の錆が心配なので後日、白のコーキングで穴を埋め
 ようと思います。


 突貫作業でしたので、作業途中の写真ありません・・・・(汗
Posted at 2010/09/28 02:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

実は・・・・

どうも、ご無沙汰しております♪

私のリバティ、実は一度横転しかけており
ちょいとボディが歪んでる気配が致します。
恐らく左のフロント足廻りはヤバイのではないかと・・・・。

ある日の晩、片道4車線の広い国道の一番右車線走行中
暗闇の中からライトにうつし出されたのは
15cm角はあると思われるトラックが積んでいる枕木。
長さはほぼ1車線を塞ぐ程あり、左車線には10tトラックが走行しており右側は壁。

ヤバイ!!!!!!!
と思い両輪で踏むのは確実に危なかったので右側の壁にぶち当たる覚悟で右へ
寄った瞬間に左フロントから凄まじい音と共に車が左真横に向き
一瞬で一番左車線までふっとばされました・・・・・・。

幸いとゆうか、大型トラックが走る国道でしたが、その流れの隙間だったようで
トラックに接触する事もなく、左側の壁にぶち当たる本当数メートル前で
(確実に横転するか左の壁にぶち当たると思った・・・・)
枕木を踏んで浮いた状態の左側が着地しコントロールを戻し、うまい具合に
避難区域があったので、そこで停車する事ができました。

車を降りて現状を確認したら・・・・
購入して2週間も経っていない18インチホイールは前後ともくの字に・・・・・
フロントバンパー落ちかけ、リアバンパーは後ろにずれてるわで
へこみやえくぼがあちらこちらに・・・で左のスライドドアは浮いてるし・・・・・。

本当にエグい状態でした・・・・(泣

保険で修理しましたが、それから車内にきしみ音が・・・・・
その戦利品で左ドアの鍵穴はパテ埋めできたんですが。
修理代の見積額が60万オーバーだったんで下手したら全損だったなぁ~。

まぁ~そんな事が4,5年前にあり今のリバティがあります。

皆様もくれぐれ落下物にはお気をつけ下さい♪
Posted at 2010/09/25 23:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

多忙につき・・・(泣

多忙につき・・・(泣皆様、ご無沙汰しております♪

盆休みを2日取る為に盆前及び未だに盆明け作業に
明け暮れております。。。

通常より遅く盆休みを取ったのが裏目に出てしまい
最悪な状況が未だに続いております(泣



そろそろ落ち着くかと思ったら新たな仕事がまたまた何件か入り
どうやら、ここの更新頻度が遅い状態が続きそうです・・・・。

あまりにも放置していたのでとりあえず更新してみました。
覗く事はできるので更新はしませんが皆様の所にはちょこちょこお邪魔させて頂きます♪

皆様、これからもよろしくお願い致します♪
Posted at 2010/09/14 00:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

ホイール交換しよかな・・・。

現在18インチのホイールを装着しているのですが
タイヤ交換の度に交換費用に悩まされているので
いっその事インチダウンしようかと考えております。

で、候補としてR32 GT-Rの純正ホイールが良いなと思ったりしてます。
そこで気になるのがオフセットなどです。

現在、装着しているホイールを参考しようと思ったのですが・・・・
18×7.5Jまでは覚えているのですが、問題はオフセット・・・・。
メジャーにてほんまのカツカツツライチを狙って
特注オフセットにて作成・・・ホイール外さないとわかりません。
はたしてホイール外してわかるのか・・・・・。

現在、リアはツライチを狙いすぎてタイヤ新品時には干渉しませんが
少しタイヤが減るとスライドドアの内張りを削りながら
オープンする状態です(笑

ちなみにGT-Rの純正ホイールのサイズは
F:16×6.5J +40 ハブ系66mm
R:16×8J +30 ハブ系66mm

リア用はどうあがいても無理なようなので
フロント用4本か・・・・少し寂しい気が・・・・・

とりあえず何か探すつもりでございます♪
Posted at 2010/08/03 01:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

車検からお帰り♪

うちのリバティ、車検から帰ってまいりました♪

と、言いましても代車がなく車無しでは仕事できませんので
素通しだったので特になにも変わらず帰ってきました。

ベルトが鳴っているので後日自分で交換しようと思っていますが
どうもエアコンのコンプレッサーも異音が発生しているようなので
それを同時にとなると予算と時間が・・・・・・。

一番気になるのは、エアコンコンプレッサーあたりが振動して
バンパーに響き「バタバタ」と鳴るのがうるさくて困っています。

ここは気合入れて仕事の合間に交換するか・・・。
Posted at 2010/07/30 02:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セレナ乗換えました http://cvw.jp/b/264777/44274031/
何シテル?   08/11 17:02
財布がジリ貧の為、小さな事から こつこつといじろうとしてますが 現実は厳しいもんで・・・・w 元カーショップ店員とゆう経歴を持つ為 未だに自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ RC24 セレナ (日産 セレナ)
平成14年式を中古で購入。 ネットでセレナの中古車を探していたら、2.5のハイウェイスタ ...
日産 リバティ 日産 リバティ
セレナ購入予定(当時はC24セレナ)が妹に買いに行かせたら何故かリバティに・・・。その妹 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
とことんいじり倒した車でした。 最初はCVT車に乗っておりCVTがアウトになった為、5M ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
かなり思いで深い愛車です。 長く乗っていた割に画像がありません・・・。 (コメントは後程 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation