• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なを♪@なにわのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

ご無沙汰してます♪

ご無沙汰してます♪どうも、おひさしぶりです♪
仕事の忙しさにかまかけてログインしていませんでした(笑

前の日記の日付を見てびっくり!!
もぅ2ヶ月も前の日付・・・・・・歳をとると日が経つのが早いです(笑

だいぶ前の話になりますが、サイドステップまだ装着してません・・・・。
ぃゃ、本当に忙しくて付ける時間が(泣

先々週の日曜になんとか仕事が落着いたので
家族で京都に行って参りました♪


無計画で出掛け、たまたま京都に着いたとも言いますが(笑
なので観光と言えるものはしておりません・・・・。

今月の29日に車検です。
明日から車検に出るんですが、ついでに後部のガラスにスモークフィルムを貼ります。
今更・・・・て感じもしないでもないですが・・・・。

車検前に新型セレナが気になって気になって(笑
でも、まだこのままリバティ続行となりました♪

フィルム貼ったら少しは見栄え変わるのかなぁ~。
念願のフィルム楽しみです♪
Posted at 2010/07/27 23:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月19日 イイね!

サイドステップは置いといて・・・・

これまた、ご無沙汰しております。

現在、仕事が多忙中な為、ログインできず・・・・。
とゆう事は必然的に先日購入した「サイドステップ」も放置ですw

とりあえずと言いますかなんと言いますか
タイヤレビューをアップしてみました。

我がリバティ、前後異オフセットの上、前後リム幅が違う為
タイヤローテーションができません・・・・。
あ~・・・・あの頃の俺にバカヤロー状態ですw


そう言えば我がリバティ、助手席側のみ鍵穴をパテ埋めしております。
別の箇所の修理ついでにして貰ったので助手席のみです・・・・。
工賃はそんなに高くないので、その内運転席もする予定です。
(予定のまま、かれこれ3年経とうとしておりますが・・・)

















さりげなくサイドステップを付けようとして失敗した両面テープが見えてますw
Posted at 2010/05/19 01:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

サイドステップ購入

ご無沙汰しております。

無事、GWも終了しました。
(ほとんど仕事でしたが・・・・・・)

つい先日、オークションにてサイドステップを購入致しました。
しかし・・・・
そのサイドステップが原因にて更新できませんでした(苦笑)

今回もフロントスポイラーと同様に両面テープでと思ったら・・・・
はい、サイドステップの下調べ不足でした・・・。

こんなの両面テープでは取付できません!
前後のタイヤハウス部分にてネジ止め箇所があるのですが(前2、後ろ1)
その他のサイド部分を両面テープだけの固定では支えきれません。

本来はサイド部分に6箇所?ピンで止めるようになっているのですが
このままですと、本当に穴をあけて止めないといけないような気が・・・・・

あ~・・・困りました。

本来仕事する時間をこのサイドステップ取付方法をあ~だこ~だに使用してしまい
晩に仕事する羽目の毎日をここ数日過ごしております・・・・

とりあえずサイドステップの事は置いといて
現在取付ている他のパーツのレビューでも書く方向に転換いたします。

その内、サイドステップ付いたよ
と書くと思いますが、こりゃ久しぶりにピット借りて本気モードにならないときつそうです。

ちなみに困りすぎた為、サイドステップに関する画像なにもありません(笑)
Posted at 2010/05/13 00:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月01日 イイね!

CVTオイル&パワステオイル交換

本日、ずぅ~っとやろうと思ってやっていなかった
CVTのオイル交換をして参りました♪
そのついでにパワステオイルも綺麗に交換してきました♪

CVTオイルもパワステオイルも見事に汚かったです・・・はい。

以前からフロントバンパーの右全部から振動でバタつく音がしていたので
ひさしぶりに車を上げたついでに点検。
アンダーカバーを外したりしてみましたが原因不明です・・・・。
タイヤハウスカバーのビスが外れたりしているので、そのせいかもと思うのですが
どうもそうではないようなので少し不安です。

作業は自分でやろうと思ったのですが、スタッフがやってくれました♪
価格は参考になるかどうかわかりませんが、
CVT&パワステオイル交換合わせて\9,000にてできました。

こんな価格でできるならもっと早くやっとけば良かった・・・・。

ちなみにNレンジからDレンジに入れた時の振動がかなり少なくなり
動きも滑らかでスムーズになりました♪
パワステの方は・・・・・・・全くわかりませんw


Posted at 2010/05/01 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

フロントスポイラー取付ました♪

ずっと欲しかったフロントスポイラー
やっとオークションにて手に入れました。
車高を少しでも低く見せたかったので・・・・。


出品先は解体屋。
商品が届き物を確認すると・・・・・・
やはり傷だらけ、水垢だらけ・・・・・・
でも、取付用のピン、取付金具はフルで揃ってました。

早速取付作業開始。
純正フロントスポイラーてこんなに固定箇所あるのか・・・。
ノーマルバンパーに固定用ボルトの穴を空けてはフロンとスポイラーを持って穴位置確認。

とゆう作業をしていたのですが途中で・・・・・
経過年数による劣化によりフロントスポイラーの固定ピンが折れました。
その瞬間に「付いてしまえばいいやん」精神スイッチがON。

フロントスポイラーのピン等を全箇所カット!
ノーマルバンパーとくっつく部分に両面テープにて固定。
両サイドのタイヤハウス部分にてビス1本止め。
取付完了致しました。

98パーセント程両面テープで固定されたフロントスポイラーの完成です♪

その後、3時間ほど磨きまくり翌日は筋肉痛になりました・・・・・。

            ↓
Posted at 2010/04/29 10:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セレナ乗換えました http://cvw.jp/b/264777/44274031/
何シテル?   08/11 17:02
財布がジリ貧の為、小さな事から こつこつといじろうとしてますが 現実は厳しいもんで・・・・w 元カーショップ店員とゆう経歴を持つ為 未だに自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ RC24 セレナ (日産 セレナ)
平成14年式を中古で購入。 ネットでセレナの中古車を探していたら、2.5のハイウェイスタ ...
日産 リバティ 日産 リバティ
セレナ購入予定(当時はC24セレナ)が妹に買いに行かせたら何故かリバティに・・・。その妹 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
とことんいじり倒した車でした。 最初はCVT車に乗っておりCVTがアウトになった為、5M ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
かなり思いで深い愛車です。 長く乗っていた割に画像がありません・・・。 (コメントは後程 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation