• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

榛名_二度上峠_志賀草津【TASMオフ】

榛名_二度上峠_志賀草津【TASMオフ】 こんばんは。でそでそです。

計画していた通り、三連休の中日であるこの日に遠出してきました。
今回は、TASMオフのメンバーの方々も丁度志賀草津へのツーリングを計画されていたとのことで、お声がけ頂き私も途中からですがオフ会に混ぜてもらいました~。

なお、榛名と二度上峠は4月末の遠出で、志賀草津は6月中旬の遠出で出かけてますので、季節による風景の違いなど気になる方はリンク先の過去の日記もご覧下さい。

いつものように「写真+コメント」形式で、旅の流れを詳しく書いてありますので、よろしかったらご覧になってください。
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その1
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その2
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その3
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その4
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その5
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その6
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その7
20071007_榛名_二度上峠_志賀草津(オフ会)_その8

【本日のコース】
自宅→R17→県道2→R16→県道15→R254→関越道(東松山IC→渋川伊香保IC)→R17→県道33→R406→県道54→R146→R292【志賀草津道路】→(道の駅"やまのうち"でUターン)→県道471→(奥志賀でTASMオフに合流)→県道471→R292→(渋峠から横手山山頂へ)→(草津白根山の湯釜へ)→R292→R145→R353→R17→自宅

【スポットなど】
・榛名山、榛名湖
・二度上峠からの眺望
・草津温泉(今回は立ち寄らず)
・志賀草津道路
・湯釜
・渋峠、"のぞき"からの眺望
・横手山頂からの眺望
・奥志賀高原(落ち着いた雰囲気がステキ)
・その他周辺にはたくさんの温泉が

【まとめ】
自宅出発時間 3:50
自宅到着時間 0:00
総走行距離 475km(内、65kmが高速道)

TASMオフ参加者の皆様、本日は突然お邪魔させてもらいありがとうございました!
また機会がありましたらよろしくお願いします。


P.S
心配された腰痛ですが、サポーターを巻いて万全の状態で望んだ所、むしろよくなりました。
家でダラダラしてるより、A3のシートに座ってる方が腰にも優しく体の疲れも少ないっぽい(?)です。

運転手は運転が楽しいのでいくらでも走るのですが、いつも付き合わされてる嫁さんはかなり疲れるようです。
今回は、半分以上寝てたような。。。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/10/08 17:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

メルのために❣️
mimori431さん

カエル
Mr.ぶるーさん

意外に臆病者
どんみみさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 18:49
お疲れ様でした♪
昨日は、あまり会話も出来ず失礼しましたぁ(~_~;)
また、ご一緒しましょうね。
昨日はありがとうございましたぁ(^_^)v
コメントへの返答
2007年10月8日 22:07
kumandonさん、こんばんは!
昨日はお疲れ様でした、そしてありがとうございました。

なにぶん人見知りが激しくてあまり会話もできずコチラの方こそ失礼致しました。
次回お会いするときには、もう少し喋れるはずです(笑)

また遊んでくださ~い。
2007年10月8日 19:03
ども!お疲れさまでした~♪
あんまりお話しできなくってすんませんでしたm(_”_)m
フォトギャラ、拝見しました!いや~、力作ですね~!見やすくて、読みやすかったです!また、わたしのクルマを掲載していただき、ありがとうございます☆
また、ご一緒しましょう~。よろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2007年10月8日 22:11
M's Garageさんこんばんは!
いえいえ、コチラの方こそあまりお話できずすみませんでした。
クールで寡黙を装ってると思いきや、ちょっと人見知りが激しいものでして。。。

フォトギャラ全部ご覧になっていただけたんですね~、ありがとうございます!
いつも長々とダラダラ書いてますが、文章は一向に上手くなりません(汗

また遊んでくださいね~今度はもう少し喋れる人になってるはず・・・です(笑)
2007年10月8日 20:27
こんばんは☆
奥志賀高原ホテル駐車場で、でそでそさん号の隣に停まっていためる号です。
昨日はお疲れ様でした。

フォトギャラ、長編力作ですね!
A3だとついつい楽しくドライブしたくなる気持ち、よ~くわかります(^^)

またご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2007年10月8日 22:16
めるさん、こんばんは!
昨日はありがとうございました。

奥志賀高原ホテルの駐車場に到着した際、める号にすぐ気づいてお隣に停めさせていただきましたよ~。
ちょくちょくブログを覗かせてもらってましたし、以前に何度か私の所にコメントも頂いてましたので。

その割りに昨日は話しかけることができず失礼しました。どうも女性とお話するのは緊張してしまいます。
(嫁さんはどちらかといえば男みたいなもんですので例外です)

フォトギャラもご覧になっていただきありがとうございます!
A3の居心地が良すぎて、いつもツイツイロングドライブになってしまいます。

また遊んでやってください!
2007年10月8日 20:32
お疲れ様でした!
いきなり奥様の姿が突然見えなくなり?
でしたが後席で休憩されていたのですね。
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年10月8日 22:21
mimurinさん、こんばんは!
昨日はお疲れ様でした、そしてありがとうございました!

嫁さんは、良くケンカはしますが途中で怒って帰っちゃったわけでなく、後席でグーグー寝てましたよ~。(本当はシートベルトして座ってて欲しいのですが)
なにぶんコンパクト設計の嫁さんですので、後席でピッタリ横になれて居心地が良いようです。

また遊んでやってください~。
2007年10月8日 21:55
お疲れ様でしたぁ~。
私たちも朝早くから出発したのですが、でそでそさんの方がもっと早かったのですね。(^-^)
奥志賀高原に着いたときに、「でそでそさんが来るかも~」って話していたので、合流できて良かったです。
また一緒に楽しくドライブに行きましょうね。(^^♪
コメントへの返答
2007年10月8日 22:25
おむすびまんさん、こんばんは!
昨日はお疲れ様でした、そしてありがとうございました!

渋滞につかまりたくないのと、明け方の雰囲気の中で走るのが大好きですので、ついつい出発時間が早くなってしまいます。。。
R292ですれ違った後、一応後を追っかけてみましたが、まさか合流できると思わなかったので嬉しかったです!

以前にコメントを頂き、おむすびまんさんのことはご存知でしたので、"ニャロメ"を発見したときは思わず「アレっ」と言ってしまいました。

またの機会にもよろしくお願いします♪
2007年10月8日 23:01
楽しいドライブ満喫できたようですね。
懐かしく楽しく写真を拝見させて頂きました。
いやぁ~、それにしても毎回朝早くから夜遅くまで、羨ましい限りのドライブですねぇ。
私には体力が持ちません。(^^)
コメントへの返答
2007年10月9日 9:30
untensukiさん、おはようございます。
出社早々、メールサーバーが落ちてて"仕方なく"みんカラ中のでそでそです。

このコースは走るところ、車を停める所が限られてますからね~、まだ記憶に新しい風景だったかと思います。
懐かしんでいただけてよかったです♪

嫁さんには迷惑な話なんでしょうが、平日の疲れを癒すにはドライブが一番ですからね・・・ツイツイ朝から晩まで走ってしまいます(笑)
体力のあるうちにいろんな良い所に行ってみたいです~。
2007年10月8日 23:44
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
奥様のご機嫌はいかがでしょうか?(笑

昨日はサプライズな初対面で失礼は無かったかと心配してます。(笑
月末を楽しみにしてます。(謎
コメントへの返答
2007年10月9日 9:33
jin@S3さん、おはようございます。
一昨日はお疲れ様でした、そしてありがとうございました!

嫁さんの機嫌は、、、寄り道せずにのんびり帰ったのでそれほど悪くなかったです(笑)
さすがに疲れたようですが。

失礼なことなんて何もなかったですよ!
むしろ、話しかけて頂いて嬉しかったです!
こちらの方こそ、最初別の方と間違えてしまって失礼しました。
何のことだかわかりませんが(オイ)、月末を楽しみにしてますよ~(謎
2007年10月9日 2:05
こんばんは~
昨日はどーも参加ありがとうございました!

いつもあのメンバーで楽しんでます。。
前日のプログで9106さんとお会いできること期待してたんですが
それが現実となってよかったです。
また遊びましょうね♪

奥様の体調は回復されました?心配です!
コメントへの返答
2007年10月9日 9:41
meriaさん、おはようございます。
一昨日はありがとうございました!
そして、せっかくお誘い頂いたのに、途中からのドタ参となってしまって申し訳ありませんでした。

参加する前は少々ビビってましたが、皆さん親しみ安い方々でホッとしました(笑)
参加者の方々のことをほとんど知らない状態で駆けつけてしまい、また人見知りが激しくてあまり皆さんとお話できなかったのは大反省ですが、私個人としては楽しい時間を過ごさせていただきました!

よろしかったら、また遊んでやってください!

ご心配いただきありがとうございます。
嫁さんは、すっかり元気になりましたよ~。
寝不足と、下手な運転でクネクネ道を走ったものでちょっと辛かったようです。

meriaさんこそ、miniのオフ会に参加されるとおっしゃってたような気がしますが、こんな時間まで起きてらっしゃって大丈夫なんでしょうか?(笑)
2007年10月9日 21:31
こんにちは♪

天候にも恵まれたようでなによりでしたねェ。
今回も楽しくPHOTOを拝見しましたが、日帰りで草津、志賀… 恐れ入りました。
TASMとも合流したようですが、RS4って迫力あるでしょ!!
ドアパンチはショックですよね。にー太号もかるくですが…。

28日もしかしたらよろしくです。 でもまたご迷惑を…♪
コメントへの返答
2007年10月10日 9:42
にー太さん、おはようございます。

はい、夕方頃からは雲が多くなってきましたが、概ね良好でした~♪
おかげで気持ちの良いドライブができましたよ!
志賀・草津エリアは、大宮からですと割りとアクセスも良いので、ついつい日帰りになっちゃいますねぇ~・・・本当は温泉にも寄りたかったのですが、ソレは次回におあづけです。

にー太さんのお友達にもTASMの方々が何人もいらっしゃるんですね~!
RS4は初めてみましたが、オーバーフェンダー(っていうんですっけ?)で非常に迫力がありました!
さすがの私でも、「おっ、A4とは違うな!」と感じることができました(笑)

ドアパンチはショックですが・・・まぁ、狭い駐車場で、なおかつ傾斜になっているところでしたので、そこに停めてしまった私の注意不足もあるかもしれません。
しょうがないですかねぇ。
にー太さんも軽くとはいえ、そういうことがあったんですねぇ。
普段から停めるところは気をつけてるのですが、こういうトラブルは初めてでしたので、どう対処するのかなどいろいろと勉強にはなりました!

28日は都合がつけばまたご一緒したいですね~。
迷惑だなんてことはないですよ~、私もいつもショッパイ走りでご迷惑おかけしてます(笑)
2007年10月9日 22:16
こんばんは。

今回も綺麗な写真を楽しませてもらいました!志賀高原から暗くなってからの奥志賀林道を経由して新潟から帰ってくるもんだと実は勝手に想像してました(笑)
コメントへの返答
2007年10月10日 9:47
ESO BESOさん、おはようございます。

写真をご覧になっていただいたようでありがとうございます!
割かし天気にも恵まれ、いつも通りシャッターさせ切ってればそれなりの写真になりました(笑)
暗くなってから奥志賀林道経由・・・実はそれちょっとだけ考えました。
草津付近は混みそうだし、「野沢温泉寄っちゃう?」的なノリにちょっとだけなりかけました・・。

そこは今後の夫婦生活のことを考えてやめておきましたが(笑)

でも、夜の奥志賀林道で万が一車がアウトになってしまったら・・・通る車もなかなかいなそうですし、あの距離ですから怖いですね・・・(苦笑)
2007年10月9日 22:17
こんばんは♪
予習せずに行ったので、まさか現地でお逢いできるとは思ってませんでしたよ。
ほんとビックリしました~。いつもながらフォトギャラスゴイですね~読み応えがあります。
また、近場でお逢いしましょうネ。お疲れ様でした!
コメントへの返答
2007年10月10日 9:52
ヒィロ!さん、おはようございます。

私も予習不足でしたので、あまりお話することもできず失礼しました。
でも、今回サプライズ(?)的な感じでお会いできて、嬉しかったですよ~♪
失礼かもわかりませんが、私の麻雀友達に似てらしたので、ちょっとだけ親近感がありました(笑)

フォトギャラリーは相変わらず、こんな調子でやってます。
ペタペタと大量の画像と、ダラダラの長文で読みづらい所もあるかと思いますがその辺りはご容赦を・・・。
人に見てもらう目的半分、自身の旅行記として記録しておきたい目的半分といったところです。

また遊んでやってください~。
日曜日はありがとうござました!
2007年10月10日 22:28
こんばんは

遅くなりました
先日はどうもです
せっかくの夫婦水入らず?のドライブをおじゃましてしまったようで

まさか本当に会えるとは思っていませんでした

また次回会えるのを楽しみにしています
コメントへの返答
2007年10月10日 22:42
9106さん、こんばんは!

いえいえ、全然遅くないですよ~。
先日はお誘い頂きありがとうございました!
噂の(?)ワンオフマフラーを拝見させて頂いたり(許可無く勝手に見てましたが・・・笑)、いろいろな方々とお話できて充実した一日を過ごさせていただきましたよ~♪
どっちにしろ嫁さんは、丸一日寝てそうな勢いだったので、お邪魔だなんてことは全くありませよっ!
オフ会にも(まだ数回ですが・・・)連れてくこともありますので問題ナシです!

いやぁ、私も半ば合流は難しいかなぁなどと思ってましたが、まさか本当にお会いできるとは思ってませんでした(笑)
その分喜びも大きいです♪

また機会がありましたら遊んでやってください!
でそでそ号は相変わらず"どノーマル"だと思いますが、9106号はまた更に進化されるんですかね~??
楽しみにしてます!

ありがとうございました。

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation