• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

タイヤが・・・さてどうしよう。

こんにちは。
お腹を壊してしまい、午前休をいただいたでそでそです。

割と調子も良くなってきたので、先ほどタイヤショップを数店ウロついてきました。

というのも、昨日のドライブの後、しばらくしてからカー用品店に行ってタイヤのローテーションを行ってもらったんですが、その時にクギが刺さってるのが発見されました。
前後輪を入れ替え、空気圧を調整してくれてる時に気づいてくれたようです。
クギをぬいてもらい、一応の応急処置はしてくれました。
(タイヤ修理キットみたいなので、穴のところを埋めてくれました)

正直、いつ踏んでしまったのかわかりません。
昨日のドライブ中、若干ですが走っていていつもよりフラット感がないようには感じましたが、1ヶ月ぐらい空気圧もチェックしてなかったしちょっと減ってきたかなぁぐらいな感覚で特に気にはしてませんでした^^;
今度から、洗車する際などにもっとしっかりタイヤをチェックしないといかんです・・・。

ちなみに刺さってた箇所は、トレッドの丁度中心の辺り。
今そのタイヤは前輪にやってきてます。
何かあったときにまだ影響の少ないと言われる後輪の方に戻そうにも、そこそこ溝が減ってきたタイヤをそちらに回したばかりので微妙・・・。

しばらく様子を見て、空気の抜け具合が多いと感じたり違和感が出てきたら買い換えようかしら。。。
それとも、ちょっとでも不安に思うようであれば思い切ってさっさと換えちゃうべきか・・・悩んでます。
以前クギを踏んでしまった方などいらっしゃったらご意見を伺いたいです。

ショップの人は「大丈夫な場合もあるし、、、まぁ完全じゃないですから、心配なら間違いなく交換をオススメします」と、予想通りの答えをいただきました。
まぁ、責任とれないから自分も尋ねられたらそう答えそうですけど^^;

お金が出ていくのも痛いですが、嫁さんに「またお金かかるの?」としばらくイビられる方が嫌なでそでそでした。
Posted at 2007/12/25 12:13:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月23日 イイね!

久しぶりにのんびりと

こんばんは。
三週間ぶりの洗車を楽しんだでそでそです。

少し遅めの10時過ぎに起きると、雨上がりの気持ちいい青空が広がっており、いい具合にボディも濡れてましたのでハリキって洗車しちゃいました。
気温も10度を越えてとても気持ちよかったです。
しかししかし、ハリキリすぎたのか腰が痛くなってしまいました^^;

午後になって、タイヤのローテーションをやってもらうべく近くのカー用品店へ。
時期的にある程度予想してましたが、120分待ちとは・・・M-1グランプリが見られなくなるのでさっさと退散(笑)

中途半端に時間が空いてしまったので、久しぶりにAlfaRomeoのディーラーへ行ってみることに・・・。
Breraのカタログを貰い、いろいろとお話を聞いてきました。
聞いたところ、MTモデルは既に在庫がほとんどないらしく(別系列のディーラーならあるかもとのこと)、今後船に積まれて日本に入ってくるモノは、セレスピードorATのみとなってしまう可能性が高いようです。
(もちろん、イタリア国内ではMT車もあるそうですが)

しかし、Breraはかっこいいです・・・。
この間会社の近くを歩いていて信号待ちの青いBreraを見たんですが、思いっきりツボにはまりました。
睡眠時間も少なくヘロヘロになってた私の心にはなんとも言えない癒しでした(笑)
赤色なども悪くないですが、この車に青は個人的にかなりイケてます^^

でもでも、見た目はいいんですが車幅の1830と、フロントオーバーハングが長いのは私の使い方にはちょっと辛いです。
今より確実に行動範囲が狭まりそう^^;


さて、明日は早起きできたら腰のために温泉でも行こうかなぁ~。
ガソリン高いし、寝坊しちゃってドライブ行けなくてもあまり後悔しなそう・・・うーむ、こりゃ寝坊かな。


※2007/12/24 3:12追記
>今後船に積まれて日本に入ってくるモノは、セレスピードorATのみとなってしまう可能性が高いようです
営業さんの話をハッキリ覚えてなかったのでこのように書きましたが、貰ってきたカタログを見直してみるとMTはなくなったっぽいですね。
もうセレスピード(2.2)かAT(3.2)のどちらかしか選べないっぽいです。
左ハンのMTだから需要がほとんどなかったのかな^^;
Posted at 2007/12/24 02:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月20日 イイね!

山を越え~谷を越え~

山を越え~谷を越え~僕らの町へやってきたわけじゃありません^^;

ご挨拶が遅れました。
こんばんは、でそでそです。

ようやく大きな山を越え、仕事も一段落しました~。(・・・したはずです)
まだまだ仕事はたくさん残ってますが、ようやく人並みの睡眠時間を確保できるぐらいにはなりました!
まぁ、自分みたいなすぐダラけゃう人間は、常に山を登ってた方が良いのかもしれませんが^^;

さて話は変わりまして、年末の予定についてです。
以前書いたように、今年は高校のクラス会に誘われてました。
で、今でも連絡つく友達に連絡をとってみたところ、仲良かったヤツらはみんな参加しそうなので、私も参加することに決めました!!

嫁さんは元旦からパートに出ないといけないらしく、今回は私一人での帰省となります。
もちろんでそでそ号で帰りますよ~、さすがに今回は下道オンリーとはいきませんが^^;
実家にいてもそれほどすることもありませんし、「一人で年を越させる気か?」とごもっともなお言葉を頂戴しておりますので、30日のクラス会後にそのまま埼玉まで帰ってこようかなぁと思ってます。
(もちろんお酒は飲みませんよ~、むしろ断る理由ができて好都合!?)

まずは、年末に休みがとれるように残ってる仕事をさっさと片付けちゃわないと~。
皆さんもこの時期何かとお忙しいかと思いますが、もうひと頑張りして良い年を迎えましょう~。
Posted at 2007/12/21 00:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月13日 イイね!

近況報告

こんにちは。
ようやく12月最初の日記を書くでそでそです。

ここ最近、みんカラを放置しまくりで申し訳ありません。
ログインしても日記を読み逃げ状態になってしまってます。

12月に入って急に忙しくなってきてしまいました。
プロジェクトが変わったこともありますが、それまでノホホンとやってきたツケがまわってきたということもあります。

ここ数日、睡眠時間が2時間ぐらいの日が続いたせいか、今日は思いっきり寝坊してしまいました^^;


さて、今日は嫁さんの誕生日です。
ちなみに私は三日前の10日が誕生日でした。
同い年なので、三日間だけ年上気分(オヤジ扱いとも言う)を味わえました^^;

あまりに忙しいので、今年の誕生日祝いは合同開催となっております。
って言っても、今夜嫁さんが買ってきたケーキを食うぐらいですが^^;


そうそう、後輩から聞きましたが後半年ほどで私ら夫婦は一万日誕生日を迎えることになるようです。
多分忘れそう・・・^^;
http://www.infoarrow.com/10000bd.php
Posted at 2007/12/13 15:23:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年11月30日 イイね!

こんなん届きました

こんにちは。
最近、エンタの神様の「フランチェン」ってヤツの「いぃよぉ!」にハマってるでそでそです。
※ご存じない方は、「フランチェン」でググれば動画が転がってるかと思います。

さて、ここ一週間ぐらいで我が家にはこんなものが届きました。

届き物その1

「この郵便物は、機械処理中にベルトに巻き込まれ誤って汚損・き損したものです。誠に申し訳ありません。補修の上送付いたしますので、悪しからずご了承のくださいますようお願い申し上げます。」とのこと。
脱字がありますが、原文そのままです。
たいしたものじゃないから破れてもいいんですが、こういうこともあるんですね。
初めてでした^^

届き物その2


こちらに当選したようです。
東京モーターショーに行かれた方なら手にされた方もおられるのでしょうけど。
先着とあるので、見つけた時にさっさと応募しましたが・・・届くまで申し込んだことを忘れてました^^;

届き物その3

実家からお米や野菜などをちょくちょく送ってもらうのですが(※実家は農家ですので)、それに紛れてコレが送られてきました。
高校のクラス会があるようです。
当時のクラスメイト何人かに久しぶりにメールを入れてみると、仲良かった何人かが参加予定とのこと。
ちょっと行きたいかも・・・。
ただ、年末は渋滞も多いし、スタッドレスに履き替える金銭的余裕もないし(※名神の岐阜~滋賀辺りが怖い)・・・どうしようかなぁと悩み中^^;

届き物その4

野菜などは使い切れそうなので良いのですが、柿を30~40個ほど送りつけられました。
夫婦二人には多すぎるので嫁さんの実家に持って行こうと思ったら、週末は法事のためお留守とのこと。
頑張って食べよう^^;
見た目はイマイチですが、味はまぁまぁです。


特にオチもなく、おしまい。
Posted at 2007/11/30 13:50:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation