20091008-13_埼玉~鳥取_四日目_01
投稿日 : 2009年11月04日
1
いねむりパーキングで2時間程度仮眠をとりましたが、なんだか胃が重くて目が覚めました。
多分、前日に食べ過ぎたからでしょう・・・
ツーリングマップルで朝6時からやってる温泉があるのを見つけてあったので、オープン前ですがやってきました。
「岩井温泉」にある「ゆかむり温泉」さんです。
2
オープンの6時になると、地元の人などが集まってきて結構賑わってました。
300円と格安ですが、シャンプーや石鹸は持ち込むか購入しないといけません。
私はソレを知らずに入ったので、隣で体を洗ってたオジイちゃんに貸してもらいました^^;
見知らぬ地元のオジイちゃん、ありがとう!
肝心のお風呂ですが、内湯があるのみで、サザエさんとかに出てきそうな下町の銭湯って雰囲気のところでした。
朝一番だったからかとても気持ちよく、1時間以上お湯を楽しませてもらいました。
ところで、前日の結婚式でフラッシュ炊きまくりだったためかバッテリーがなくなりかけてたので、入浴してる間に充電させてもらいました。
お店の方にも感謝です、ありがとう!
※お店の人にお願いをして許可をもらっていますので、勝手に充電したりはしないように・・・。
3
お風呂で温まった後は、「網代漁港」にやってきました。
実は初めてやってきたんですが、のどかな港町の雰囲気が良かったです。
ツーリングマップルでもオススメの道になってますし、後述の展望台が気になったんでやってきたんです。
4
この遊歩道を歩いて行くと展望台があるみたいです。
5
結構な山道になってました。
それなりに高いところまで上がってきましたが、展望台はまだです。
6
展望台とは反対方向にも道があったので、まずは寄り道してみました。
その途中から。
7
展望台ルートからは外れているためか、人通りが少ないみたいでした。
蜘蛛の巣が頭にひっかかってしょうがなかったので、適当な枝を見つけて、コレで蜘蛛の巣退治をしながら進みました。
8
頂上まで上ると、「鳥取砂丘」が見えました。
続きます。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング