• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3の愛車 [アウディ A3スポーツバック]

【鳥取県】東浜海岸_その2

投稿日 : 2007年08月24日
1
2004年7月8日撮影

「その1」からの続きです。
もしご覧になられてない方は、よろしかったらそちらもご覧になってみてください。

私の一番お気に入りの場所です。
もう一度、天気の良いときに訪れたいです。。。

打ち寄せる波の音、そしてこの景色。
思い出しただけで、たまりません。
2
2004年7月8日撮影

晴天時の夏の海は、ほんとに綺麗ですねぇ。
すぐ近くには、この付近で最も有名な『浦富海岸』がありますが、メジャーすぎて人が多いです。。。
また、ここほど海も綺麗でないので私は心惹かれません。
(それでも、浦富海岸も十分いいところなんですけどね~)
3
2004年7月8日撮影

日本海というと「冬の日本海」と言われるぐらい、冬場のシケがイメージされると思いますが、夏場は割りと穏やかなんですよ~。
4
2004年7月8日撮影

水平線。
岩にぶつかる波。
5
2004年7月8日撮影

平日に来ましたし、まだ時期的に海水浴も早いのか、砂浜の辺りには人がいなそうですねぇ。
6
2004年7月8日撮影

しばらく車で高台まで進み、撮影。
7
2004年7月8日撮影

海あり山あり。
今住んでるさいたまにはどちらもありませんね。。。
8
2004年7月8日撮影

学生時代のことを思い出しながら写真をペタペタと貼り付けてきましたが、ここの海は今まで見てきた中でも一番好きな海ですねぇ。
(まぁ、沖縄の海とか海外の綺麗な海を見たことないので、その辺りはご了承を(笑))

これにて東浜海岸のご紹介を終わります。

興味のある方は、ぜひ行ってみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月25日 16:51
なになに、せっかくこんなに環境に良い所に住んでいながら、わざわざ関東に出てこなくても…、あははは。。。。
私は関東中心に生きてきたので、日本海側の冬の厳しさを知らないのですよ。

次は冬景色をお願いしますぅ~~
コメントへの返答
2007年8月25日 19:09
わはは、私みたいな田舎モンは、本当はこんなコンクリートジャングルよりも田んぼや畑があるところがお似合いなんですけどね~(笑)
まぁ、一応長男ですので、ゆくゆくは帰ることになるかもしれませんが~。

冬景色ですか~・・・長期の冬休みをください!(笑)
もしご興味あるのでしたら、私のお友達登録されてる9375Mさんのところにそんな写真があるかもしれませんよ。
冬の「餘部鉄橋」の写真など、見かけた気がします。
2007年8月27日 18:40
こんちは~
東浜海岸は通過するばかりで浜まで行ってないですねえ。
となりの岩美海岸は立ち寄りましたがww

東浜を通って餘部鉄橋は去年の冬に毎週のように通ってました。
来月久々、再訪する予定です。
コメントへの返答
2007年8月27日 22:31
立ち寄るためには、R178(だったかな?)からちょっと外れないといけませんもんねぇ。
用のない人はスルーされるポイントですもん(笑)
岩美海岸ってどの辺りを言うんでしょう?

まぁあの辺りはどこ行ってもハズレはないですよねぇ。
前に9375Mさんのフォトギャラで、冬の餘部鉄橋の写真を拝見させてもらいましたけど、ほんとキレイでした。
来月行かれるんですかぁ・・・現状をしっかりレポートしてください!(笑)
勝手に期待してま~す♪

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation