• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3の愛車 [アウディ A3スポーツバック]

20070826_霧降高原_土呂部峠_湯西川_奥只見_その4

投稿日 : 2007年08月28日
1
「その3」からの続きです。ご覧になられてない方は、もしよろしかったらそちらからご覧になってください。

県道169→県道23→県道249と進んできました。
まだ朝7時なのもあるでしょうが、ほとんど対向車はきません。(というか、すれ違ったかな???)
2
こういう雰囲気大好きです・・・。
しかし、道を独占しちゃってる気分になります(笑)
3
特に飛ばしてはいませんが・・・これもフラッシュたかなかったせいかな?
妙にスピード感のある仕上がりに・・・。

道のほとりには川が流れているようでしたが、エンジンを切らないと川音は聞こえないです。
4
土呂部峠付近を湯西川方面へ進むべきだったのですが、間違えて直進してしまった結果がこれです。。。
(こちらの方が本線に見えました。。。)

未舗装路になってきておかしいなと思ったのですが、、、この先は未舗装の林道です。しかも通行止めです。

余談ですが、「土呂部」は『どろぶ』と読むのです。『とろべ』かな~、なんて思ってましたが、何だか意外な読み方。。。
5
県道249に戻り、湯西川方面へ進みます。
たまに開けたところがあります。
6
車どおりもほとんどなく、ほんと秘境チックなところです。
雰囲気的に鳥のさえずりなどが聞こえてきそうな気がするんですが、まったくなかったです。

ほんとに静かなところでした。
7
しばらく進むとこんなものを発見。

木が、、、江頭の得意技を???
8
またしばらく進みました。
道脇にはこんな具合に川が流れているのですが、緑がうっそうとしててよく見えません。

「その5」へ続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月30日 8:30
3…、私は撮りたくてもできません。。。

卑怯(藤木!!!)、いやいや、秘境らしくなってきましたね。
コメントへの返答
2007年8月30日 21:15
まぁ、この時は嫁さんが起きててくれましたので・・・。
フラッシュ炊くとフロントガラスが光っちゃうので炊かないようにしてもらったんですが、暗くてシャッタースピードが遅くなるのか、こんな感じの写真になってしまいました。

最近日曜の夕方に家にいることが少ないので、ちびまるこちゃんはぜんぜん見てないですねぇ。
まだ藤木君は準レギュラー的な立場なんでしょうか?

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation