ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [nob-ste]
stella & zoomer
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
nob-steのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月15日
「はやぶさ」が帰ってきた!
先日、地球に惑星探査衛星はやぶさが帰還しました。
先程ニュースではやぶさが大気圏に突入している様子を見ましたが、強い光を出して炎上していました。
http://www.youtube.com/watch?v=VceGWpqBgag&feature=player_embedded
探査衛星は大気圏で燃え尽きてしまったそうですが、小惑星の砂が入ったカプセルはオーストラリアへ着陸し、回収ができたそうです。
もしこの中に小惑星の砂が入っていたら、世界で初めて月以外の星から岩石を持ち帰った事になるそうです。
また、もしかすると地球には無い物質も入っている可能性もあるそうです。
小惑星に砂が入っているかどうか楽しみです。(^^)
写真は、今日仕事先で見かけた本です。
「はやぶさ君の冒険日誌」という本で、はやぶさの事が解りやすく書いてありました。
インターネットで検索をしてみたら、こちらに本の内容が公開されていました。
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/fun/adv/index.shtml
わかりやすいです(^^)
Posted at 2010/06/15 01:57:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2010年06月09日
惑星探査衛星「はやぶさ」
最近、ニュースでよく惑星探査衛星「はやぶさ」という言葉をよく聞きます。
何かと思い少し調べてみたところ、2003年に小惑星「イトカワ」を調査するために打ち上げられた衛星の様です。
その衛星が、6月13日(日)に地球に帰ってくるそうです。
http://www.chunichi.co.jp/article/technology/science/CK2010053102000115.html
http://hayabusa.jaxa.jp
/
打ち上げから、2年掛けて小惑星に行き、小惑星の撮影や表面の岩石を採取したそうです。
その後燃料漏れや地球との交信が途絶えトラブルが有ったようですが、小惑星の調査から5年掛けて地球に戻ってくるようです。
小惑星から地球まで約5億キロもあるそうですが、こんなに長い距離が離れていても地球から衛星をコントロールできる事が凄いと思いました。
当日、下記のアドレスでライブ中継があるそうで、見れたら見てみたいです。(^^)
http://www.yac-j.or.jp/tv/post-3.html
Posted at 2010/06/09 15:35:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2010年04月04日
登山!
今日は地元の山に登山に行ってきました!(^^)
いつも下から見上げていた山ですが、行ってみたら思っていた以上の本格的な山道でした。
急な階段があったり、大きな木が倒れていたり、蛇穴があったり、切り立った崖があったりしましたが、山頂からの眺めは最高でした!(^^)
気持ちの良い眺めを見に、また行きたいです(^^)/
Posted at 2010/04/04 23:39:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(1)
|
日記
| 日記
2010年02月05日
工場見学のお土産
こんにちは!
今日も寒さの厳しい日になりました(>_<)
昨日仕事へ行ったときに、小学生の子から工場見学のお土産を見せてもらいました!
ヤマサのちくわの工場へ行って、もらったそうです。
パッと見て、ちくわ!?と思ったのですが…。
なかにはちくわ模様の鉛筆が入っていました(^o^)
Posted at 2010/02/05 14:18:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2010年01月25日
マインドフレックス
おはようございます(^^)
先日マインドフレックスというおもちゃを教えてもらいました。
このおもちゃ、なんと脳波で遊ぶおもちゃらしいです(゚o゚)
↓こちらです。
http://getnews.jp/archives/44878
遊び方は「脳波から見た集中の度合いに応じて、浮上させる高さを制御。集中できないとボールを吹き飛ばしてしまいます。」だそうです。
集中しているかどうかで、ボールをコントロールできるそうです。
脳波でボールをコントロールするなんて、エスパーみたいです(^^)
きっとこれから、このような体を動かさなくても遊べるゲームがでてくるのでしょうね。
技術の進歩はすごいと思います。
でも、こういうゲームばかりして、外で体を動かさなかったら、脳ばかりが発達してしまいそうだなと思いました^^;
Posted at 2010/01/25 09:32:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「事務仕事中です(^^)/」
何シテル?
01/08 10:47
nob-ste
みなさま、こんにちは! zoomer と stellaで毎日街中を駆け回ってます(^^) 街中で発見したものなどをつづってます。 ス...
22
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
インプ ( 11 )
ステラ ( 15 )
日記 ( 22 )
愛車一覧
ホンダ その他
相棒のzoomerです。 移動のしやすさ、駐車場の必要のなさ、超低燃費で、どこま ...
スバル ステラ
かわいい顔した暴れん坊です。 車 名 スバル ステラ(MT) 年 式 H19年 ...
スバル インプレッサWRX
バイクへ乗り換えるために別々の道を歩む事にしました。 インプと過ごした2年間。 期 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation