• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジルっち@音ゲー大好きの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年4月3日

アクティブコーナリングライトLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
【はじめに】

作業手順は、前回のルームランプと同様にオーナーズマニュアルの通りです。

…が、今回の作業、これを鵜呑みにしてはいけません。思わぬ落とし穴が待っていたのでした。。。

用意したものは…

・H11 LEDフォグライト…2個(amazon経由で購入)
 ⇒これも前回同様メーカー不明の代物。
   ここにも落とし穴がJTOガックシ
2
【純正ライト外し】

オーナーズマニュアルには「ゴムカバーを外す」→「カプラーを外す」などと簡単そうに書いています。

楽勝だろうと思っていました。

アクティブコーナリングライトはウィンカーライトの下に付いていて、かなり奥まっています。
ボンネットからの作業だと、ゴムカバーはほぼ確認できないところに入っていて、手探り状態。しかも、各パーツひしめき合っていて、特に助手席側は最悪。
両側とも純正バルブを外すだけでやっとでした。

これ、外したは良いけど、戻せないんじゃね?

一気に自信を消失してしまった私は、ディーラーに助けを求めたのでした。。。
3
【ディーラーにて】

その日の夕方に作業予約を入れてもらい、
車を持っていく。

サービスの人に事情を話し、作業開始。

…1時間後。

ふと見ると、1人で作業していたと思ったら、数人ぞろぞろと悩んでいる様子。

話を聞くと、LEDバルブの取付け耳の幅が広く、車両側と合わないとのこと。外した純正バルブと見比べてみると、明らかに大きさが違う。

工具を常備しているので「じゃあ、切ります」とニッパーで同じ大きさにカット。

「ネットで購入したんですか?社外製は規格外品がたまにあるんですよねぇ」とボソっと言われてしまいました。
ハイ、、仰るとおりです(--;)スミマセン


……そしてまた1時間後。

また、悩んでいる。様子を覗きに行くと、バルブは両側付いている状態だったのだ
が、私が心配していたゴムカバーがやはり上手くはまらないようだった。


………そのまた1時間後。

事務所の電気は消え、ピットだけ動いている。
そんな時間です。

ようやくはまったようで、点灯を確認して作業終了。

なんでも、アクティブコーナリングライトの交換は初めてだったようで、悪戦苦闘していたようです。


サービス「ここはヘッドライトユニットを外して作業した
      方がやりやすいですね。」

ジル「マニュアルには簡単そうに書いてあるのに、、、
    (結構な作業になるなぁ)」

サービス「…(なんも言えねぇ)」

ジル「で、工賃はおいくらでしょう?」

サービス「いやぁ、お時間掛かってしまったので、
      今日はサービスで。」

ジル「いやいや、私の都合で作業してもらったのです
    から、取ってください。」

サービス「今回は結構ですので。」

ジル「そうですか?、、、すみません。」
4
【まとめ】

と、いうことでLED化しました。
今回はDIYできませんでした。。。残念です。

アクティブコーナリングライトのLED化を検討されている方、参考になれば幸いです。

ポジションランプとコーナリングは色が合ったので、今度は純正HIDと色温度差が気になりだしています
でも、HIDのバルブ高いからなぁ。検討中です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

25960円 オルタネーター バッテリー 交換  N-70/80B24L

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月29日 11:24
お疲れ様でした猫2猫2

HID安ければ3000円ですよ0

自分もそれ使ってます(笑)
コメントへの返答
2010年5月29日 21:12
コメントありがとです♪

マジっすか!? 3000円だったら買えそう。探してみまっす!!

取付けは簡単でしたか?
(↑トラウマが…^^;)

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/264949/car/2963225/6030663/note.aspx
何シテル?   10/03 21:49
車を購入していろいろ(?)いじっていたのですが、やりっぱなしで何をやったのか残していませんでした… これから付け加えるものの工程のなかで、載せられるものがあった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパーの穴あけ&メッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 11:04:25
マフラーの籠り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 21:38:48
ルームミラーのブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/06 13:00:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
雪国に転勤になり、10万キロ超えのFFアルトワークスでは心もとなくなり乗り替え 地元の ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28.3.26納車されました! 通勤メインで乗ってます。 発売日の2015.12.24 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
転勤を機に通勤用に乗ってます。 会社に入社して初めての先輩が乗っていて気にはなっていまし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前車のエアコン不調により悩んだ挙句乗り換え。 あまり金が掛けられないご時勢ですが、できる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation