• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

今日も比較的過ごしやすい日だったので・・・

今日も比較的過ごしやすい日だったので・・・昨日に引き続き、今日も幾分過ごしやすい一日。

ということで、昨日買ってきた両面テープを使って、これ の手直しを。

とりあえず、両面テープ自体には今のところ特に問題等はなさそうです。
一応、しっかりくっついてくれている模様。
(あとは雨が降ったりしたときに剥がれてこなければ大丈夫かしら。。。)

で、ヘッドライト下のテープLEDの向きを変えてライン状に発光するように貼り直ししてみたのですが、向きを変える前よりは粒々感が減り、幾分かはライン状に光るようになりました。

っが、やはりぼやける分、目立ち度も下がる感じで、パッと見は点灯してるんだか???
じーっとみてると、「あ、なんか光ってるね。。。」 というような感じに。。。

それでも若干の粒々感は残るので、あとは夜になってどのように見えるか・・・というところでしょうか。
単純に暗くなっただけのような見え方をするようだったら、あえての逆装着もアリな気もします。

こちらはまた追々確認をしてみようかと。


そして、LEDの貼り直しのほかに、運転席と助手席の足元に置いているビニールマット(濡れた靴で乗ったりするとフロアマットのヨゴレが半端なくなるので置いてます)がやたらと動き回ってしまうので、固定するために裏面にマジクロスを貼り付けたり。

こちらは思惑通り、ビニールマットがうまく固定されたので、ヨシということで。

そんなこんなで、作業はおしまい。

それにしても、ま~だユキがところどころ残ってます。。。
今週、また降りそうな予報がちらほら出てますが・・・。大丈夫なんだろうか。。。


さてさて、頭を明日からの仕事モードに切り替えていきましょう。。。
Posted at 2013/01/20 16:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年01月19日 イイね!

思わぬところで・・・

思わぬところで・・・週初めの大雪の残雪がまだ残っていたりする今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょう???

今日はちょっと100均へ・・・。
普段持ち歩いている筆記具(ボールペン)がなくなってきたので買ってこようかと。。。
普段、仕事で赤ボールペンを多用するので、6本入り100円のものを。
(会社の備品が使いまくれる状況にないので、基本、自腹で買ってたりしてます。)

そんな100均ですが、久々に工具類も豊富なところに行こうと思ったら、
ずいぶんご無沙汰だっただけに???
全く違う店舗に変わってた・・・というのがなんと2か所も。
それだけで、軽く1時間無駄にドライブ・・・

結局、地元の規模縮小で品ぞろえが落ちたところへ行ったのですが・・・。


店内を一通り物色して、ボールペンやらカードホルダやら(いただいた名刺の保管用)などなどを手に取った後、テープ類のコーナーでタイトル画像のものを発見。

先日のナイトオフで逆装着が発覚した これ の貼り直しに使えそうな、透明な薄い両面テープ(紙製ではないもの)を探してたところだったのですが、カー用品店等で販売されている透明なものは、だいたいが1mm厚のもの。

テープLEDに付属されてたのは、超薄型両面テープといわれているものと遜色ないほどの厚みのものだったので、同じようなものを探してました(両面テープに厚みがでてしまうと、バンパーとヘッドライトの隙間にギチギチに押し込むことになってしまうので劣化が心配なのもあり・・・)。

それがこんなところにあろうとは。しかも100円で。
ネーミングの~物語にはちょっと胡散臭さを感じますが・・・。

素材はフィルムでできているようで、粘着剤はよく見る1mm厚の透明両面テープ同様、アクリル系粘着剤とあったので、とりあえず購入。

10mm幅、20m巻きで、100円。
さすが、○イソー!
ただし、吉と出るか、凶と出るかは明日以降に・・・。

ちなみに、クルマのボディーには貼るな! と書いてありますが、ボディに貼るわけではなくライト下部の目立たないところに貼るので大丈夫かな・・・と思っていますが・・・。
Posted at 2013/01/19 20:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年01月14日 イイね!

寒い成人式・・・・

寒い成人式・・・・連休最終日の月曜日。

朝から雨が・・・と思ったら昼前に雪に変わり、あれよあれよと20分ほどで画像の通り。
しかも、寒い。。。

そんな今日はおとなしくしておきましょうということで、ブログを書いてみたり(^.^)


昨日は朝からコストコへ買い物に出かけたりしましたが、さすがオートサロンの最終日。
朝イチで向かいましたがR357、並行する首都高湾岸線ともに交通量は多かったですね。。。

コストコに至っては、駐車場入り口で会員証提示を求めてました。


そして、昨日の午後はDさんに。
コンライトの反応がやたらと良すぎて?? 夕方前から一番乗りでライトフル点灯だったので、調整してもらい1段階感度を下げてみてもらいました。
昨日の夕方使った感じだと、概ねよいタイミングでポジション点灯 -> ライト点灯となったので、しばらくこれで様子を見ることに。。。

そんなDさんでの作業中、とあるお友達から(納車後の芝浦会で会ったBM乗りの方)から入電し、「近所に来てて、ちょっと渡したいものがあるから・・・」と、私が行ってたDさんに立ち寄ってくれました。

っで、いただいたものが、こちら。。。



アクアの色見本用(ブルーメタリック)ミニカー。
Tossyさんのとおんなじ色だし、あげる~! ということで、いただいてしまいました。

お友達はすぐに移動しなくてはならない状況だったということで、また別の機会にゆっくり話しましょう! ということですぐに別れたのですが・・・、わざわざ持ってきてもらってしまって、申し訳ないやらどうしていいやら。。。ひたすら恐縮な感じでした。


そして、今日は、朝から雨のち雪。
一日特にすることもないようにしていたので、朝からじっくりシフトゲートにカーボンシート貼りに取り組んでみました。

先日のナイトオフでだぶさんにいただいたもので、位置合わせがちょっとズレてしまいましたがシフトゲートがグレードアップしました。

だぶさん、ありがとうございました。


そして、そんなお貼り付けの時に、おまけでこんなものも・・・。
完全に自己満足なものですが、車体カラーにも合っててよい感じ! と思ってます。
Posted at 2013/01/14 12:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

東京オートサロン2013へ行ってみた

新年あけての一週間が終わりまして、この週末はオートサロンな週末。

アクア2年目ということで、展示車もそこそこありそうということや、みん友さんで行かれるという方も結構あったので、私も行ってみました。

が、例によって? 「俺も行っていい??」というオマケ(息子)がついてくるということだったので、部活に行かせたあと、午後から出発~。

時間も時間だったので、昨日は電車移動で・・・。

会場に着いたのが13:00頃、晩御飯(うちの晩御飯、17:00なんです・・・哀)までには帰りなさい・・・。という指令もあったので、全体をまんべんなく見て回ることは断念し、アクア中心にちょこちょこもらえるものをもらいつつ・・・。


オレンジのアクア(この子は内装にも力入れてたようです)このアクアのグリル、好きかも・・・気になる・・・。帰ってカミさんに見せたら、「いいんじゃない??」とな。。。青ボディには似合わないかもしれないけど。
フジツボのところのアクアは、後ろ浮いてました。下回りが鏡で見られるようになってる・・・。このリアの羽インパクトがありますね。
こちらのブラックのは・・・輸出仕様のテールだったようです。
会場にあったアクアで一番「オッ!」と思ったのがこれ。
スパイシーチューンのアクアのテール。
下から上へ段階的に広がっていくようになっているようで、かなり目立ってます。
(人だかりで全景写真はあきらめました・・・)
同じ車両のエンブレム、こんな風になってます。
その他、こんなアクアの展示も。
ランプが点灯したりするんだとか・・・。
ちょっとほしいかも・・・
そして、ユーロハートのホイールが・・・。
ちょうど気になってたものの現物(写真のは5穴仕様ですが)があったのでパチリ。
ピンボケしてますが・・・

その他は、トヨタブースとGOODYEARブースでエコバッグをもらったり、エーモン工業ブースでフラットLEDもらったり(Facebookでイイネ! しとくとプレゼントとあったので・・・)して、帰ってきましたと。

会場では、みん友のにいる君さんと会えたので、少しの間お話してきました。
(にいるさんの写真撮影術をちょっと拝見したり。。。その写真を撮っとけばよかった・・・(笑))


帰宅後はごはん食べて、イヌを風呂に入れたら前日の寝不足が祟ってギブアップ。
バタンキューしてしまいました。

そして、今日は4:00に目覚めてしまった。。。
生活リズムが崩れつつある今日、この頃。。。
Posted at 2013/01/13 06:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年01月10日 イイね!

元気でがんばれよ~!

元気でがんばれよ~!アクアに乗り換えて、早2か月ちょい。

乗り換えからしばらく後にお別れしたエスのその後を発見し、ちょくちょくチェックしてきてました。

ここ数日、その姿も見えなくなり・・・どうやら次のオーナーにご縁があったようで??
新たな旅立ちを迎えたようです(単純に別のところに流れただけ・・・かもしれませんが・・・)

今頃はまたどこかで活躍し始めたことでしょう。
手放したものとはいえ、いつまでも売れ残りは残念な感じなので、一安心!

次のオーナーに可愛がってもらえますように・・・、元気でがんばれよ~!
(と、エールを送ってみる・・・)

そして、改めてありがとう。
Posted at 2013/01/10 00:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation