• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomojiro74のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

タイヤ慣らし

タイヤ慣らし
今日は先週全く寝かすことのなかった28の方のタイヤの慣らしも兼ねてマリンドリーム能生まで行って、帰りに山道を少し走ってきました。 朝寒かったのでいつもより遅い時間に行ったら「グランフォンド糸魚川」という自転車のイベントの開会式をやっているところでした。人間の方の慣らしのため寄ったマリンドリーム能 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 22:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

道の駅 まつだいふるさと会館

道の駅 まつだいふるさと会館
本日は新品タイヤの慣らしも兼ねて国道253号線沿いにある「道の駅 まつだいふるさと会館」まで行ってきました。往復で75kmちょっとでクルマのペースに合わせて走ったのであまりタイヤの慣らしにはなりませんでしたが、28の感覚に少しずつ人間が慣れてきたかなと思います。21と比べると車体が曲がりたがるとい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 00:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

一時退院

一時退院
盆前からオイル漏れのため入院していた28がとりあえずの修理を終えて戻ってきました。まだ不具合箇所があるため、「とりあえず」の退院なので雪が降って乗れなくなるまで21と交互に乗ってシーズンオフには再入院の予定です。スタンドに載せてリアブレーキをかけたままリアタイヤを前後に揺するとコツコツという音がす ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 09:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

18号-野尻湖-斑尾高原-292号

18号-野尻湖-斑尾高原-292号
起きるのが少し遅かったので距離を縮めようかと思いましたが、出発してしまったらなかなか帰る気にならず短いですが予定通りのルートで走ってきました。 最近は何年も行っていなかった野尻湖ですが、向かってみると意外と近くてスカイブリッジ信越大橋ができたせいもあってあっという間に着きました。いつもどおり嫁さ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 08:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

柿崎川ダム~小村峠

柿崎川ダム~小村峠
今日は先週行った柿崎川ダムから小村峠を越えて鯨波経由で走ってきました。峠のあたりは霧が濃くてシールドどころかメガネまで曇ってしまいヒヤヒヤしました。 峠の頂上付近の道幅はクルマ1台分くらいしかないところもあり、クルマやバイクが来ないことを確かめてそそくさと撮りました。帰りは鯨波から8号線に出て寄 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 09:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

久しぶりにアルビ観戦

久しぶりにアルビ観戦
今日はどうしても終わらせないといけない仕事のために早朝会社へ行くのにNSRで行きました。明日はもう少し走れたらいいなあと思います。 帰宅途中雨が降っていつもより汚れ方がひどかったですが、水分をすぐに拭き取り念入りにプレクサスをかけておきました。 プレクサスがけ終了後はステップで嫁さんと子供2人 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 01:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

柿崎川ダムまで

柿崎川ダムまで
今日は柿崎川ダムを経由して県道25号を柏崎方面へ、鯨波辺りから国道8号に出て帰って来ようと計画していたのですが、起きた時間が遅く給油に逆方向のスタンドまで行ったので柿崎川ダムまで行って帰りは吉川区経由で新井柿崎線を通って帰って来ました。 台風の影響か、風が少しあり涼しくて良かったのですが、様子だ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 08:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

柏崎方面へ

柏崎方面へ
今日は柏崎方面へぶらりと行ってきました。予定では柿崎川ダム経由で帰ってこようと思っていたのですが、道を間違えたせいで嫁さんの出勤時間までに帰るため来た道を引き返してきてしまいました。次は道をよく調べて地図を印刷して持っていこうと思います。来週晴れたらもう一度行ってこようと思います。
続きを読む
Posted at 2011/08/29 01:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

お見舞いに

お見舞いに
お盆前にタイヤ交換に出したついでにひと回り点検をしてもらった結果、異常の見つかったMC28の見舞いに行ってきました。 納車してすぐエンジンをかけたまでは良かったのですが、クラッチを握ってもMC21のような乾いたカリカリ音がすぐにはしなくて低いカリカリとは違う音がしたあと、握ったままでいると少し控 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 20:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

あいにくの雨なので

あいにくの雨なので
本日は前日からの雨が止まず、NSRでの気晴らしはできませんでした。なのでウィンカー部分のLEDに不点灯箇所の出てきたステップのテールランプの新バージョンを作ることにしました。幸い予備テールもテール/ストップ部分は現在取り付けているものと同じ仕様になっているので、ウィンカー部分まで同じLEDを使って ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 00:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 MotoGP観戦 http://cvw.jp/b/264961/48692749/
何シテル?   10/04 14:04
今度はステップワゴンスパーダ(RG4)に乗ることになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] ドリップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 02:03:31
ファンベルト、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:57:53
外装変更に向けて作業♪ 〜その11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:57:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今度はRG4になりました。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
とうとうエボ復帰です。 納車時走行距離 22,760㎞
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供の通学用
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
※2024.4月 メイン画像変更 2011/07/31 納車 4,230㎞ 2011/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation