• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomojiro74のブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

有給消化だ、コーティングだ

有給消化だ、コーティングだ昨年末、轟BODYさんに塗り替えをお願いしたRE30ですが、ようやく重い腰が上がり、コーティングをしました。エボのときにもやっているのでコーティングだけなら大したことないのですが、洗浄・脱脂もやるとなると結構な手間なので正月休みにやるつもりがズルズルと…。塗装してもらったばかりなので塗装の艶なのかコーティングの効果の艶なのかが分かりにくいですが、コーティング材が余っているので日曜日あたりにもう1度塗りこむ予定です。


エボのときは重ね塗りはしていないので、1度塗りとの違いが分かるのか楽しみです。今週中にタイヤが届くそうなので、また有給消化の日にでも組んでもらいに行って来ようと思います。
Posted at 2016/02/06 15:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

RE30 修理・カラーチェンジ完了

RE30 修理・カラーチェンジ完了先月末、冬タイヤに交換し組んであった夏タイヤを廃棄したためRE30がホイール単品になったので、以前エボのBBSの修理・カラーチェンジでお世話になった轟BODYさんに今回もカラーチェンジをお願いしました。もともとブロンズカラーでスポーティーな感じはなかなか良かったのですが、うちでRE30を履かせるのはステップワゴンかオデッセイということもあり少しスポーティー色が強すぎる感が…。



そこで、去年塗り替えてもらったエボのBBSの色がとても良かったので轟BODYさんに相談し、小傷の修理と今回は表面だけでなく裏面も黒で塗ってもらい、表面はエボのBBSの時より少し薄めのハイパーブラックで塗ってもらいました。画像は2枚とも塗り替え後ですが、1枚目は日陰での色味、2枚目は直射日光が当たっているときの色味。この色なら白のステップに履かせても、ガンメタのオデッセイに履かせてもシックリくるんじゃないかと思います。

少し塗装が落ち着くのを待って、正月休みにでもBBSの時のようにコーティングをしようと思います。
Posted at 2015/12/13 23:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

寒いけど洗車、洗車

寒いけど洗車、洗車午前中は上の子のスケート教室があったり、朝から風があり寒くてとても洗車どころではなかったのですが、午後になると少し風も弱まり雨の心配もなさそうなのでエボとステップの洗車をしました。


エボのほうは任意保険を冬眠仕様に変更し、安心して乗れるのが12/5までだったので乗りたい気持ちを抑えられず、天気は大荒れでしたが3日(木)に新潟市まで往復しました。帰宅してすぐ車庫に入れましたが、汚れたままでしまっておくのは気持ちが悪かったのでエボも気持ちもスッキリして良かったです。ホイールもきれいにしたし、これでエボは来春まで冬眠です。


屋根の低いエボに比べ、屋根が高いうえに広いステップは、少し気合いを入れないと洗車する気にはならないのですが、今回はあまりにも汚かったので迷う暇もなくエボ終わりで洗車に着手。リピカでの洗車なのでそれほど手をかけたわけではないですが、ひと皮むけたみたいに白いボディに戻りました。ホイールはスタッドレス用のボロホイールなのでスポンジでサササっと撫でて終了。木曜日くらいまで天気がいいようなので、その間だけはツヤツヤのボディを楽しめそうです。


ステップの洗車まで終えてもまだ4時前だったので、何日か前に届いていたタイヤを組んでもらいにいつもお世話になっているタイヤ店へ。この間外した夏タイヤはセンターの溝はまだまだあるものの両端がツルツルかツルツル1歩手前になってしまったので、春までにそこそこの中古タイヤが見つかればいいや、とのんびり構えていたのですが、思っていたよりも早くいいのが見つかったので落札しました。日曜日の夕方でしたがスタッドレスへの交換ラッシュもとうに終わり、他のお客さんもいなかったためすぐに作業してもらえました。これで来春雪、凍結の心配がなくなったらすぐに交換できます。あぁ、早く4月にならないかな。まだ雪降ってないけど。
Posted at 2015/12/07 22:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

凹む、凹む

凹む、凹む午後になっても天気がいいので長いこと放置してしまったNSRのエンジンをかけようと、車庫から出すため押したところ何だか重たい・・・。タイヤを指で押すとペッコリ凹んでしまいます。そこでエアゲージで空気圧を確認すると規定値の半分もない!夕方からの子供の水泳教室の送迎前にエンジンかけたついでにひとっ走りしようかと思いましたが、それは諦めて空気を入れに行くことに。GSにバイク向きのチャックがあるか心配だったので、空気を入れるだけで申し訳なかったのですが村内(今は合併して市内ですが)のバイク屋さんに向かいました。ほんの数Kmですが久しぶりに乗ったのでいい気分転換になりました。

午前中はステップとエボを洗車しましたが、ステップの洗車が終わったところでバックドアに見覚えのない凹みを発見。幸い塗装にダメージはないようなので市内のデントリペア業者さんに電話して見てもらうことに。プレスラインのすぐ側でしたが2時間もあれば直せて代車も貸してもらえるということだったので、急な出費で痛かったですがそのまま乗るのも気分が悪いのでお願いしました。板金塗装ではなくデントリペアは初めてでしたが、びっくりするくらいきれいに直っていました。余裕ができたらエボのほうのドアパンチっぽい小さな凹みもお願いしたくなりました。

今日はありがたくないですが、凹みに縁のある1日でした。
Posted at 2015/10/20 01:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

車検・エンジンOH完了

車検・エンジンOH完了車検とエンジンOHのため預けていたステップの引き取りに行ってきました。カタカタ音は消えているのか、期待と不安が両方ありましたが工場長に促されてキーをひねると、以前よりかなり静かにセルがまわりエンジンがかかりました。そして、カタカタ音は…してない!!まるでエンジン自体が毛布か何かに包まれているかのような静かさです。思わず笑っちゃうほどの静かさ。まあ、OH前が酷すぎたんですが…。

走り出してもカタカタ音のカの字もなく、スムーズに加速していきます。トルクも少し太くなった?OHのおかげで力強さも戻ったみたいです。赤信号で止まっても、まるでアイドリングストップ機能を追加してもらったのかと思うほど静かです。エンジンルームも新車のようにきれいになって帰ってきました。


せっかくなので記念にピストン~コンロッド一式をもらいました。113,000㎞頑張ってもらいました。慣らしをしっかりして、最低でも同じ距離を目標に新しいエンジンには頑張ってもらいたいもんです。

帰ってすぐ交換したLED以外のアイラインの貼り付けや、取り付け方がおかしいアナコンダの修正がまだなので昼休みや休みの日に戻そうと思います。車検前の状態に戻すまでが車検だな。
Posted at 2015/06/10 00:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 MotoGP観戦 http://cvw.jp/b/264961/48692749/
何シテル?   10/04 14:04
今度はステップワゴンスパーダ(RG4)に乗ることになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] ドリップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 02:03:31
ファンベルト、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:57:53
外装変更に向けて作業♪ 〜その11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:57:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今度はRG4になりました。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
とうとうエボ復帰です。 納車時走行距離 22,760㎞
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供の通学用
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
※2024.4月 メイン画像変更 2011/07/31 納車 4,230㎞ 2011/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation