• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomojiro74のブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

AREA NSR 2nd

AREA NSR 2nd-----------------------------------------------------------------------------------
まずは朝、南ゲートの4輪駐車場からエリアNSRの会場まで子供の移動を助けていただいたエリアNSRのスタッフの方へ・・・。

本当にありがとうございました。NSRをステップから降ろして会場の位置と様子を見てくるといって子供を車に残したまま移動したのですが、実際にS3駐車場から第2パドックまで移動してみると結構な距離・・・。NSRで戻って後ろに乗っけてくるか、歩いて戻って歩いて連れてくるかと考え途方に暮れていたところだったので本当に助かりました。おかげさまで子供もイベントを楽しんだようです。
-----------------------------------------------------------------------------------

今回は後ろにNSR、同行者は下の子だけということで少し慎重に余裕を持って2時半すぎに自宅を出発。いつもどおりの道順で、途中子供が目覚めてコンビニで朝飯を済ませたりしたのでもてぎ到着は7時すぎになりました。予報は曇りでしたが実際は霧雨で同じ駐車エリア内にはすでにNSRを降ろしている人がチラホラ。迷いましたが自分もNSRを降ろし、そして様子を見に会場に向かい上にあるように朝からバタバタ。スタッフの方に迷惑をかけることに。

自分が並べたときはまだ台数も少なく、本当に集まるのか心配になるくらいでしたがみるみるうちに台数は増え最終的にはかなりの台数になっていました。霧雨とはいえあまり車体を濡らしたくなかったので、前日100円ショップで買った大きめのポリ袋をつなげて作ったお手軽カバーを被せておきました。少し小さい感じですが、霧雨をしのぐには十分でした。


今回は事前予約をしてモトールエンジニアさんに点検をしてもらいました。お店が遠いのでこういうイベントでもないと、直接見ていただくことができないので本当にいい機会となりました。指摘された箇所、助言をいただいたところは自分も気になっていた部分でもあるので早速手をつけようと思います。


藤田さんからいただいたステッカーはここに貼りました。


点検が終わるとちょうどサーキットランの時間になったので、急いでブリーフィングに行きギリギリ11:00スタートの枠に間に合いました。先導車付でもなかなか気持ちのいいペースで走ってくれたので、あっという間の2周でした。親父が走っているところを撮ると言って付いてきてくれた娘でしたが、開始直後にトイレに行きたくなったとかで撮影できず。ただ奇跡的に先導の中野さんは撮れていました。


サーキットランが終わって腹が減ったというので中央エントランス側に行き、ポテトで少し腹を満たしているとだんだん空が暗くなってきた・・・。まだ大丈夫だろうからパドック側に戻って最後に各ブースを1周まわって帰ろうなんて話しているうちに雨が降り出したので、申し訳ないのですがお世話に方々に挨拶もしないうちに慌ててヘルメットを娘に被せてタンデムシート代わりにタオルを敷いてその上に娘を乗せて駐車場まで移動しました。初めて子供を後ろに乗せたので、自分もビクビクでしたが本人も怖かったらしくずっと目をつぶっていたそうです。

急いでNSRを積み込んで自宅へ向け出発。途中道の駅もてぎで子供のリクエストでもあったブルーベリーのアイスを買い、ゆず塩ラーメンも食って土産も買って帰ってきました。


翌日曜日、短時間ですが雨の中を走って汚れたところをきれいにして、ヘルメットもよく乾かして車庫に入れて完了。前回のエリアNSRでお会いした方や、今回は残念ながら不参加だった銀テラリストさんのお知り合いの方や近くに停めたオーナーさんとも話ができて本当に良かったです。気が早いですがまた開催されるようであれば、ぜひ参加したいと思います。今回は最後までいなかったので分からないのですが、集合写真は撮ったのかなあ?自分はあれこれバタバタしていて撮れなかったのですが、NSRが並んだ全体写真を撮っておけば良かったなあと今さら思っています。これは次回忘れずにやろう。



Posted at 2019/06/10 02:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:油膜取り・コーティングの前処理として

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 15:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月02日 イイね!

ステップワゴンにNSRを積む練習

ステップワゴンにNSRを積む練習第2回エリアNSRの開催が発表されてから前回開催時に自走で行って途中雨に降られたのが頭に残っていて、今回参加するならステップに積んで行くことも考えて載せ降ろしの練習を。2列目のシートを外せばミラーを外した状態であれば3列目シートは残したままでも載ることを確認。


奥行も十分余裕があり、しっかり固定しないと危なそう。


結局邪魔な3列目シートも外したので、窮屈な思いをせずに載せられそう。やはりやり慣れない載せ降ろしは落としそうでおっかない。同行者がいなくて天気が良ければ自走で行くか。ただ当日の現地が雨なら行くのは諦めるかな。モタモタしてたらサーキットランの事前予約埋まっちゃったみたいだし。
Posted at 2019/06/02 22:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「効果を試してみたい http://cvw.jp/b/264961/48666427/
何シテル?   09/20 10:39
今度はステップワゴンスパーダ(RG4)に乗ることになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] ドリップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 02:03:31
ファンベルト、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 10:57:53
外装変更に向けて作業♪ 〜その11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 22:57:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今度はRG4になりました。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
とうとうエボ復帰です。 納車時走行距離 22,760㎞
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
子供の通学用
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
※2024.4月 メイン画像変更 2011/07/31 納車 4,230㎞ 2011/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation