• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆落塗雄の愛車 [ホンダ N-VAN]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

ソーラーパネル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行充電を計画していますが、それだけでは不安なのでソーラーパネルを取り付けました。
パネルはJackery SolarSaga 100 Primeで先日、長すぎるため外したキャリアフットを利用します。
ルーフラックより高くなると困りますが、両面発電らしいので、むしろ高い方が屋根の反射を利用できるかもしれません。(気休め程度でしょうが)
2
ケーブルはバックドアの蛇腹に切り目を入れて室内に引き込み、
3
ジャッキ収納の場所から出しました。
出力コネクタはアンダーソンでDC8020への変換プラグが付属します。
私のポータブル電源はエコフローなのでXT60への変換ケーブルが必要です。
4
だいぶ屋根が賑やかになってしまいました。
ケチって小さいルーフラックを購入しましたが、最初から大きなキャリアにしてそれにソーラーパネルを乗せた方がスッキリしたし出費もそれほど変わらなかったと思います。
5
旅に出る予定があったのでルーフラックを取り付けましたが、帰ってきたら取り外すかもしれません。
6
100WパネルでDELTA 3(1024Wh)を0%-100%まで充電するには天気が良くても4日以上かかりそうです。
0%まで使い切ることはありませんがこちらは走行充電メインにします。
7
RIVER2(256Wh)を0%-100%まで充電するには天気が良ければ1日でなんとかなるかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FunのルーフコンソールをGに取り付け

難易度:

ホンダ純正ETCの取り付けとアンテナ問題

難易度:

ダクトファン設置

難易度: ★★

デッドニングと断熱とリアスピーカー

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ラバーマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングコラムブッシュ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2649720/car/2218625/3811603/note.aspx
何シテル?   07/07 01:48
錆落塗雄です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 23:02:30
ja11 トー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 12:41:04
自作 バイパスアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 21:25:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
N-VANに乗っています
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation