• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M54の"走行:19,600km" [BMWアルピナ B3 クーペ]

整備手帳

作業日:2014年12月20日

6回目の車検を受けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
と言っても、私がオーナーになってからは初めての車検です。
車検の写真は、特には無いのですが、これなと貼っておきます。
スタビライザーブッシュやリンケージブッシュは、まだ柔らかかったです。車検のついでに行ったことは下記です。

・エンジンオイル(純正5W-30)+エレメント交換
・冷却水交換
・デフオイル交換
・ワイパーラバーブレード交換
・スチーム&パスター
・バッテリー充電
・燃料添加剤(正規ディーラーでは必ず勧められる)
・マルチファンクション・ステアリング換装(詳細は別途投稿します)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E/Gオイル交換

難易度:

洗車その2

難易度:

これは。。

難易度:

塗って見ました

難易度:

タイヤ履替

難易度:

ブロアモーター点検、清掃、注油

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月23日 17:59
M54様...今晩は(^^)v

6回目の車検は無事に終えた御様子ですネ(^_^)
特に大物の部位交換も無く、B3 3.3クーペは健康優良車ですネ。
今後もベストな状態を維持し続けて下さい。

我が愛機・B7嬢は、来夏に5回目の車検です。
消耗・劣化部位の交換に・・・お財布が心配です(^^ゞ

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2014年12月23日 20:54
アル君さん

コメントありがとうございます。
おそらくですが、前のオーナーさんがお金持ちで、あちこち既に交換済みだったからです。ラジエターホースやパワステホースもピカピカですし、バッテリーもまだまだ行けそうです。
サスのブッシュ類も触った感じでは柔らかかったです。
1年後には恒例のフロント・トーコンブッシュとフューエルポンプを交換する予定です。

プロフィール

「@ラッキー号 怒ったらアカン(^ ^)」
何シテル?   09/05 22:29
こんなんもあるよ http://www.eonet.ne.jp/~m54/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 10:35:02
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 16:48:32
カムシャフト・パルス・ジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 22:17:56

愛車一覧

BMW M3 クーペ S54 (BMW M3 クーペ)
20年来欲しかったS54エンジンに巡り合いました。最高の走りとサウンドです(^o^)/
ホンダ S660 ホンダ S660
走行7200kmで買いました。ほぼ新車です。クイックなステアリングと乗り心地の良さに満足 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
13年落ち、走行52000kmの割には綺麗。やはりM54エンジンは永遠に不滅だ。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
空冷最終993カレラ。維持費が高かった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation