• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月03日

ターボバイザー

ターボバイザー 昨年11月から使ってるヘルメット。
今のメットに変えた時に、一緒に買った『ターボバイザー』です。
ちょっとカッコ悪いですけど、レインの走行の時は、効果絶大!
バイザーは曇らないし、路面も見える。。

しかし、買ってこの方・・・雨のレースは無いんですよ(笑)
今週日曜の天気は・・・曇り時々雨。降水確率50%

『そろそろ出番か??』

それと、今日『鈴鹿カート選手権』の受理書が、届きました。
ゼッケンは『26』
見に来れる方は、応援してくださいね。
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2007/04/03 21:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年4月3日 21:42
おはこんばんちわヽ(^o^)丿

これ、良いですよね~♪
って分かっておきながら、買い忘れてしまって、他の人もコレ付けてないし、もういっかって感じで結局買ってません(爆)

でも、多分僕のメットって二輪用だからコレ装着できないと思うんですorz

レース、頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2007年4月3日 22:18
こんばんわ。

ボクも最初は、レインエックスとかで我慢してましたが・・・ケタ違いです。
でも、結構な値段しますよね。

ゴムバンドタイプもあるので、二輪用メットでもOKですよ。
¥に余裕があれば、おススメですよ。

応援ありがとう御座います。
開幕戦なので、気合入ってまっっす。。
2007年4月3日 23:18
\(◎o◎)/!
へぇ~~っ!
こんなのあるんですね・・・
4輪恐るべし!
コメントへの返答
2007年4月3日 23:42
傘の真ん中にベアリングが入っていて、人が走った程度でも、クルクル回るんですよ。
二輪だったら・・・コケたらキケン
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
2007年4月4日 7:06
これはイザという時は太陽から充電できる逸品です。

とか言って通販では売ってないですよね^^;

ついにヘルメット本体発注~^^;
完全に影響されました。
コメントへの返答
2007年4月4日 20:01
太陽充電器みたいですね。
傘のところにグルグル書かれたら、目が回りそうです。
メガマワルゥーヽ(@◇@)ノ グルグル

ヘルメット。発注したんですね。
完成したら、見せてくださいね~
ボクは基本的に、形からですので・・(笑)
2007年4月4日 18:37
スペアーでイエローを買いましょう(笑)

昔、自分でバイザーの真ん中を空けていて失敗して、知り合いの歯医者さんに
空けてもらいました(爆) 
コメントへの返答
2007年4月4日 20:04
実は、以前使ってた二輪用ヘルメット用で、イエローは持ってるんですよぉ。

ゴムバンドタイプは、バイザーが付いてなかったので、マルシンさんと同じ様に、自分でクリアーバイザーの真ん中に穴を開けました。
やっぱり、同じコト考えるんですね(笑)

プロフィール

三重県で活動中の、おっさんカーターです。 2007/10月から125cc(MAX)にステップアップしました。 来年の参加クラスは未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HARADA KART  
カテゴリ:Shop
2007/07/27 19:03:16
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TONY KARTとフェルナンドアロンソが作った 『FA KART』です コーナーリング ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
カート荷物用の車です。 カート始める前は、メインだったんですけど・・(汗) いろいろ弄 ...
その他 その他 その他 その他
2007.08.18『pokka100km』予選

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation