• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいわるのブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

開幕戦!

開幕戦!昨日(2/3)は『中日本シリーズ』の開幕戦。。。でしたが。。
朝から雪・雪・雪・・・
滑る路面を進みながら、コースに着くと一面まっしろでした。
オフィシャル総出で、コースの雪かきをやりましたが、残念ながらレースは延期に・・

そのままでは終わらない、終われない『HKC』
案の定、(/>O<)/≡・。゚・。・o゚≡ヾ(>▽<ヽ)雪合戦(開幕戦)!!が、始まりました。

チームは、8歳、11歳、16歳、39歳の『子供チーム』


と、店長率いる『HKC+全日本チーム』

結果は、子供チームが圧勝でしたが、最後にボクは店長に撃墜されました(笑)

レースは17日に延期・・・
雪かきのオフィシャルの皆さん。
カートの搬入で大変だったドライバー、メカニックの皆さん。
『お疲れ様でした』
Posted at 2008/02/04 23:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニック | 日記
2008年01月30日 イイね!

ネタなしですが・・・・

ネタなしですが・・・・久々に時間が作れましたが・・・・ネタなしです(^▽^;)
カートの方もオフシーズンで、練習もボチボチです。。

ネタ切れの為、カートねたではありませんが・・・
なんと、今シーズン十数年ぶりにスノボに行く事になりました。
5年間開けていないボードケースから板を、恐る恐る開けてみると・・意外と平気でした。
しかし、十年以上経ったブーツとウエアーは変色。。

結局買い換えることに・・・
驚いたのは、かなり価格が下がってるんですね。
ウエアー\8000,ブーツは\12000
買った当時は高かったんですけどね。
それと、ブーツを買い換えた事で、バインディングの大きさがギリギリだったので、今日買い換えてきました。
憧れだった『BURTON』です。
ボードやってる人は分かると思いますが、スノーボードの老舗メーカーですよ。
カートで例えるならば『TONY』みたいなもんですよ(笑)

来年は板も欲しいな・・・

出発は来月ですが、10歳年取った影響が、どう出るか??楽しみですっっ。
Posted at 2008/01/30 22:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月15日 イイね!

2日続けてのカート走行

2日続けてのカート走行一昨日と昨日、MAXで練習走行に行ってきました。
『1月13日』
カートランド三重での練習走行。
まずは『YJB』ハイグリップタイヤを履いての走行でした。
午前中に40Lap程度を走って、タイムアップ+クメテツの先導をこなしました。
午後からは『ADVAN SL02』を履いての走行。
カートランド三重は路面のミューが高いので、それ程タイム差は無いと思ってましたが、YJBに比べると1秒ほど遅いです。
タイヤが滑るので、ステアリングを切る量が多く、疲れるばかりでした。
SLタイヤでの走行を諦め、再び『YJB』での走行。
40Lapくらい走り込んで、結果30.02secでした。
(惜しくも29秒台に入らず・・・)
小さいコースでの練習は、とても疲れますが良い勉強になりました。
合計100Lap弱を走った結果が・・・・写真です。
かなり灰になってます(笑)
一緒にROKで走った『クメテツ』は120Lap程度走って、元気が有り余った様子・・・
初めて走ったコースでも、後半はボクより速かったですね。
若いってウラヤマシイです(笑)


『1月14日』
鈴鹿南コースでの走行。
レースで使用するタイヤ『YGK』を履いての走行。
YGKほどグリップは無いものの、SLタイヤに比べると結構グリップします。
午前中は、タイヤに慣れるためにグリップ感を確かめながら走行しました。
午後からは気温も高くなり、タイムも上がり52秒台へ入りました。
結局80周くらい走って、ベストは52.2sec・・・
午後からの走行でアクセルワークのコツを掴み、安定して52秒台を出せる様になりましたが、まだまだですね。
このままだとレースに出ても予選落ちは確実!
まだまだ走りこむ必要がありそうです。

2日間フルに走りこんだ結果・・・・
今日は、腕が上がりません(汗)
恐るべし・・・MAX・・・
Posted at 2008/01/15 23:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月10日 イイね!

新車!!!

新車!!!タイトルを見て『まさか?Newフレーム?』と思った方も居るとおもいますが・・・(笑)
カートスタンドです。
今年はMAXでの走行になるんですが、レースの最低規定重量が160Kgです。
マシンの方も、ウエイト7kgを積む事になり、マシン単体では95kg。。
かなりの重量です。
今まで使っていたスタンドのタイヤの消耗度が激しく、ラバーも交換時期だったのでパーツを買うよりスタンドごと買うのが安上がり。
Newスタンドは、中古ですが新品同様のモノをショップで激安で売って頂きました。
それよりも、今回のスタンドは低い!
身長が小さいボクでもラクラク。

経験がある方は分かると思いますが、スタンドが転がらない時って・・『イラッッ!』としますよね(笑)
Posted at 2008/01/10 21:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2008年01月04日 イイね!

Fioreモータースポーツ

Fioreモータースポーツ今日は、福岡にある『Fioreモータースポーツ』に、お邪魔して来ました。
店長は、Newカートの組み立て中でしたが、相手してくれました。
店のお客さんも2~3人おられ、気さくに話しをしてくれ、アットホームさを感じとれる、良いショップでしたよ。
花田さん、今年も鈴鹿で待ってますよ。
Posted at 2008/01/04 20:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート情報 | モブログ

プロフィール

三重県で活動中の、おっさんカーターです。 2007/10月から125cc(MAX)にステップアップしました。 来年の参加クラスは未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HARADA KART  
カテゴリ:Shop
2007/07/27 19:03:16
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TONY KARTとフェルナンドアロンソが作った 『FA KART』です コーナーリング ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
カート荷物用の車です。 カート始める前は、メインだったんですけど・・(汗) いろいろ弄 ...
その他 その他 その他 その他
2007.08.18『pokka100km』予選

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation