• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車高短エル改め車高短B!?のブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

フロントは大体分かりました。

とりあえず、前のキャン調整。。。。
乗れるんかな。。。。(爆



前は9,5jー30に車高調干渉でワイトレ12mmで逃げて9、5jー18に。。。。
5㎜入れたんですが。。。逃げなかった(爆



あと5mm入りそうだから。。。
最終は9、5jー10ぐらいが最大かな?
キャンバーも8度であと2度が限界ですからね~。。。。

3ピースならリム稼げそうだな。
キャン付ければまだ逝けそうだけど
まともに走れなくなるから。。。。
この辺でお許しを〜〜〜〜。

もうひと頑張り致します。
Posted at 2015/03/25 15:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

あか〜〜ん!!

あか〜〜ん!!!
リヤが逃げん。。。。。
8度付いてるのに。。。
タイヤ切れてフェンダーとホイールが。。
アウディに煽られ踏んだら。。。。
普通走ってたら大丈夫やのに。。。
高速詰めたら。。。。。(爆
3ミリほど詰めるかな。。。
ホイールのオフセット。
フェンダーも剥げて削れたし。
ホイールも。。。(涙
調整が必要だな。。。。はa〜〜。。。。
踏むんじゃなかった。。。



Posted at 2015/03/22 13:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

何か地味な作業。。。。

どうも。何か脚組む元気ない車高短Bでございます。

リフト無いし。何か邪魔くさ~い。
てことで、今日は地味な作業を。。。。

アッパーと車体の当り面のゴムパッキン制作を。

2㎜厚のゴムラバーでパッキンを試作。
固い脚なので少しでも車体を労わってやろうと思い!?


これでギシギシ言わなければOKです。(笑
気休めかな?

誰ですか~?もっと綺麗に作れって言ってるのは。。。。
これでも精一杯の体力使ってやってます。(笑
まあ、付ければ見えなくなりますから。。。。

少しずつ取り付け準備を(爆
明日天気いいから朝から付けようかな~。。。。。

Posted at 2015/03/16 21:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月15日 イイね!

組む前に入れようかな。。。

組む前に入れようかな。。。どうも。。。。
何故か、重い腰が上がらない車高短Bでございます。。。

ようやく足回り来たんですが。。。。
何故かやる気がしない。。。。
う~ん。。。。年のせいかな。。。。(爆


で。。。。バネの係数調べるため、ネット俳諧してると!!!!
う~ん、組む前に入れようかな。。。。
ハイパコ パーチェなる物。

金額もいいけど。。。。動きもいい!!(大爆
ちなみに2個1セットでID60で60,480なり。。。。高!!
用はバネに対する入力が良くなり、素直に動くのね?
なるほど。。。確かに良いかも。。。。
組む前だし、入れる価値ありかな?

コピッペ
ストローク中のレート変化を極限まで抑制
ハイレートスプリングでも乗り心地が大きく改善

HYPERCO PERCH(パーチェ)は、コイルスプリングが、ストロークする時に発生する、スプリング上面および下面の「変形」と、スプリング本体に発生する 「ツイスト」を完全抑制するパーツです。
詳しくはこちらまで↓
http://www.hyperco.jp/

どうでしょう?
ただ、厚みが片側2㎝もあり上下で挟むと4㎝ですからね。。。。
車高も上がりますし、ばねの長さも変えなければならず。。。。う~ん。

構造上、オイル室を特殊なシールにより密閉していますので、
継続使用により、シールが磨耗し、オイル漏れが発生することがあり、
もちろん、オイル漏れが発生した場合は、
「シールキット」 の設定がありますので、オーバーホールが必要らしい。

どの位持つのかな。。。。
少し考えよう。。。。
Posted at 2015/03/15 21:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月14日 イイね!

どうも。。。。しかしエロい色。

どうも。。。。
少しづつ暖かくなり、春の足音が聞こえてきた、車高短Bでございます。
皆さんいかがおすごしでしょうか?

話が変わりますが。。。。。。
おかまを掘られて凹んでた僕ですが!!ようやく来ました!!
春が!!(爆)

待ちに待ったあれ。。。。。?
そう!!エロ特注車高調でございます~Wwwwwwww
なんか。。。スイッチいれたらウィ~~ンて動き出しそう。。。。(笑


エロバネは暫定ですが。。。。リヤ、40キロでとりあえずアウトリップ!?
足らんやろね。。。。。(笑
フロントは24キロで行けそうな予感。。。。。。!?

ショックの減衰はリバンプ側を早く戻る様にお願いいたしましたよ~。
ピョコピョコしますが。。。。(笑

前後アッパーはピロで、フロントキャンバーは。。。。。。。10度。


落ちるの待ちがなく落ちるのですが。。。。。。
また、どこも入れなくなるのかな。。。。
また、気を使う車両に。。。。。
Posted at 2015/03/14 20:09:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「意外にオールマイティ〜な車 http://cvw.jp/b/265028/47499708/
何シテル?   01/29 02:03
湾岸流してる車高短オタクです。 あおらないでくださいね。 たまに、BMW、ポルシェで出没しますが。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

原因究明。。。解決‼ パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 15:47:43
ATOTO A6G209PF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 11:29:55
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 13:09:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
別けあって、僕の所に嫁に来ました。(笑 2,7GL ワイド ロング ミドルルーフに乗って ...
三菱 アイ 三菱 アイ
ターボで以外に走る。 室内、意外に広い。 2008year model I (アイ) ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁車変更~。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
最速とは風圧抵抗との闘いです!!(ELの場合) NISSAN ELGRAND RE-5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation