• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

やっと…(^^;)

やっと…(^^;) 8月8日に開催予定だった宮崎市の花火大会が、やっと 開催されます!


なぜって………



雨だったから!!(爆)

今日は夕日もキレイだし、大丈夫でしょう(笑)


いつものように メイン会場の対岸に陣取って、一時間後の開始を待ってます♪
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/08/22 19:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 19:29
( ̄□ ̄;)エッ!!

プスンさん行っても大丈夫なの?www

市から退去命令が出ない様に祈ってます(*▼ω▼)ぶっ
コメントへの返答
2009年8月22日 23:27
ヽ(`Д´)ノ プンスコ!!

これでも、お出かけ時の晴天率 50%はあるんだから!!(爆)
2009年8月22日 19:33
鹿児島は雷雨が降り出しましたよ!(嘘

はるちゃん・・・・
彼氏と?(≧∇≦) 
気になりますな~(^_^;)  
コメントへの返答
2009年8月22日 23:31
嘘はいかんよ、嘘は(笑)

合唱部の女の子どうしですって(^^;;;
まだまだ 男の子の話は 出てきそうにないですよ(笑)
2009年8月22日 20:12
きれーい♪
コメントへの返答
2009年8月22日 23:31
でしょ~♪

ケータイで 奇跡的に撮れた 1枚です。
2009年8月22日 20:42
無事開催される事を願ってます^^

なんせプスンさんが行くと・・・爆笑
コメントへの返答
2009年8月22日 23:45
さすがに無事に 開催されましたって~(笑)

これまでも 2回に1回は晴れてるんで、今回は 晴れの回でした(爆)
2009年8月22日 21:27
イイなぁ~花火・・・

僕は今年見にいけませんでした(涙

いっぱい楽しんで来てください!!
コメントへの返答
2009年8月22日 23:51
やっぱ、花火大会に行かないと 夏が来た気がしないヒトなので…(^^;;;

自分も子供たちも、大満足でした~♪
2009年8月22日 21:29
御無沙汰っす!(^o^)丿

あえて対岸に居るんですよね?www

コメントへの返答
2009年8月22日 23:54
あえて、対岸なんす!
メイン会場は 有料なので(笑)

ちょうど 川の真ん中で上げるから、問題ないです。
仕掛け花火の距離が、ちょっとありますが(爆)
2009年8月22日 21:59
だいぶ延期したんですね~
堪能してくださいね^^
コメントへの返答
2009年8月22日 23:55
近隣の花火大会もあるんで、日程調整があったんでしょうかね。

でも、無事見れて 良かったです♪
2009年8月22日 22:00
えっと、花火からピントが微妙にズレて浴衣姿のおねぇさんにフォーカスがバッチリ合ったフォトギャラはあと2時間後位?。(笑)
コメントへの返答
2009年8月22日 23:59
今回はムリ (^^;;;

かなり近い所で見たので、花火は真上。
周囲は真っ暗。
その中で 下の方にレンズ向けて、フラッシュ焚いたら、カテゴリー「こっそり」の精神に反するので!(爆)
2009年8月22日 22:19
花火大会は無事に開催されましたか??

千葉は雨も降らず無事に終わりました~^^

あっ、自分もプスンさんのデジイチで撮った浴衣姿のお姉さんのフォトギャラ見たいです(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 0:05
ちゃーんとありましたよ♪

かなり近い距離で見れたので、空一面の 大輪の花火、サイコーでした(^o^)/

↑の事情なので、フォトギャラは無しです(^^;;;
2009年8月22日 22:47
今日はなんとか花火日和になりましたね~
良かったです。
コメントへの返答
2009年8月23日 0:06
ホント良かったです。

これで雨が降ったら、宮崎市に入れてもらえないかも(爆)
2009年8月22日 23:28
今回は無事に開催されたか心配です。。(^^ゞ

こっちはお蔭様でいい天気で、3箇所の花火大会が開催されました。どうもありがとうございました!(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 0:21
無事開催されましたって~(ーー;)

あの時は 雨ばっかりでしたが、この所 いい天気ばかり 続いてますよ~(笑)
2009年8月22日 23:35
このブログがアップされた途端に熊本にも雨が!!!
コメントへの返答
2009年8月23日 0:21
嘘だッ!!
2009年8月22日 23:43
久留米の花火は西日本一だそうですが
例年雨に悩まされますが今年は一発OK!
この花火大会水天宮の奉納花火
水天宮は水の神様なんで雨はつきもの!
プスンさんも一歩水の神様に近づきつつあると…(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 10:29
久留米の花火は、そんなに大規模なんですね。
今度 見に行っちゃダメ?(笑)

水の神様…
とりあえず、お賽銭集めて回ろうかな~(爆)
2009年8月22日 23:55
綺麗~(人´∀`).☆.。.:*・°

雨・・・操れるようになったんだぁぁぁ
(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!
コメントへの返答
2009年8月23日 10:30
きれいでしょ~。
変わりゆく夕暮れの中、奇跡の1枚が撮れました♪

>雨・・・操れるようになったんだぁぁぁ
今から、姫様んちの上にだけ 雨降らしましょうか?
( ̄m ̄*)ププ
2009年8月23日 0:18
こんばんは!
そうでしたね。今日は大淀川の花火大会でしたね。
8/8はうちの子も宮崎で楽しみにしてましたが、結局延期で
あきらめてもらいました。

今日は、雨も無く良かったのではないでしょうか?

それにしても、写真とっても綺麗ですね。
コメントへの返答
2009年8月23日 10:33
そうなんすよね~
折角の帰省のときに見れると良かったんでしょうね。

今回は いい天気で、とても良く見れました。
しかも 他のお祭りや花火大会と重なったせいで、例年よりもすいてて ゆっくり見れました。

写真は、待ち時間に ちょうど暮れゆく瞬間、奇跡の1枚が撮れました(笑)
2009年8月23日 0:20
 奇跡のAFは大丈夫ですか??

 全国のファンの方々が・・・待ってます!! o(^O^*=*^O^)oワクワク
コメントへの返答
2009年8月23日 10:37
↑の写真、奇跡の1枚でしょ?(笑)

花火が真上に見える場所だったので、周囲に向けた時点で 明らかにおかしいですって!

それに、僕のAFのポリシーは”こっそり”なので、あからさまな行為は 主義に反しますから!(爆)
2009年8月23日 1:23
花火キレイでしたね♪
(* ̄▽ ̄)/

ホテルから見てたんですが終わった途端に動き出す群衆が蟻みたいでした!(笑)

ただ、終わりの合図の後にあがった仕掛け花火は何?(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 10:39
ベストタイミングになりましたね~。

確かに、上から見てると 人の動きも凄そう(^^;;;

そう!あの最後の 何でしょうね?
忘れてたのかな。
ウチは終わりの合図とともに 出口にダッシュしてたんで、よく見てなかったけど(爆)
2009年8月23日 8:23
こういう時は

手漕ぎボートは禁止なんでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月23日 10:41
この花火、川のちょうど真ん中辺りに基地を作って、そこから上げるんです。

花火の燃え残りが、水面で ジュッって言ってました。

なので、手漕ぎボートで川に出るのは 自殺行為です(笑)

プロフィール

「[整備] #ZR-V ヒューズ交換 _| ̄|○ https://minkara.carview.co.jp/userid/265092/car/3554838/7705733/note.aspx
何シテル?   03/10 23:42
マツダCMのZOOM-ZOOMを聞いて、うちの長男坊が「プスン・プスン」と言ってました。それ以来、何度聞いても「プスン・プスン」としか聞こえなくなりました・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子、ヨックモックを食すの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:53:42
ええっ((((;゚Д゚))))))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 21:34:54
忘年会&新年会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/01 11:59:26

愛車一覧

ホンダ ZR-V プスン2号Z ー深夜の青い旋光ー (ホンダ ZR-V)
約17年乗ったMPVから乗り換えました。 最初の契約から、納車まで13か月待ちました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ついに お別れしました・・・。 長い間、ありがとう。 良い人に買ってもらえるといいなぁ。
マツダ MPV マツダ MPV
ターボの力強さに惹かれて、買っちゃいました! 2007/3/10に納車されました。 皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation