• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プスン・プスンのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

どげんか…(T_T)

どげんか…(T_T)土曜日から、アチコチ探し回ってますが…


まだ 5月号なんですけど~!!!



残念っ!!!!(爆)


宮崎って、想像以上に 僻地らしいです……
Posted at 2009/05/18 19:38:16 | コメント(27) | トラックバック(0) | 宮崎 | 日記
2007年09月23日 イイね!

常夏の楽園

常夏の楽園閉館間近のせいか、普段より お客が多いです。

こう言う施設が無くなるのは、とても残念です。
Posted at 2007/09/23 11:21:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 宮崎 | 日記
2007年09月23日 イイね!

今日は お出かけ

今日は お出かけシーガイアの オーシャンドームに来ました。
鳴り物入りで出来たこのプールも、今月で営業終了です。


さーて、( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted at 2007/09/23 11:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮崎 | 日記
2007年05月06日 イイね!

宮崎を、 その③ -熊本との違い編-

先日のブログで、納車後の2ヶ月間に 私が宮崎で見たLYの数を挙げたのが次のとおり。
サテン銀×3
ギャラ灰×2 (含む おともだちの hisa@MIZさん)
カッパ赤×2
アイシーブルー×1
エボニー ×0
コズ黒 ×1
スト青 ×0
スパ金 ×0
パールホワイト×0 (自分のは除く) ・・・計 9台







さてこの連休 2泊3日の熊本旅行中に見たLYは、
サテン銀×2
ギャラ灰×1
コズ黒 ×4(含む おともだちの ネミッサさん) ・・・計 7台



あれ?
宮崎2ヶ月間の数字と大差ないんだけど・・・。
確かに県外からの人もいらっしゃったかもしれませんが、それにしても・・・。





・・・ 知事、またおねがいします。
「宮崎(マツダ)、どげんかせんといかんとです!」

ちなみに、本日 Dラーへ行った時に この話をして、担当の方と 宮崎のLYを盛り上げよう! という話で 盛り上がりました。
宮崎マツダのKさん、一緒に MPVの布教活動 がんばりましょう!
・・・今度 冬道さんのDVD 流してもらおうかなぁ。
Posted at 2007/05/07 01:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮崎 | 日記
2007年04月23日 イイね!

宮崎を、 その② -TV どよ~ん編-

宮崎には、民放のテレビ局が2局しかありません。
たぶん、フジ&日テレ系のUMKと TBS&テレ朝系のMRTです。
これに TV東京の番組が巧みに割り込ませてあります。
ちなみに、めざましテレビによく出ている 高橋巨典さんという方は、UMKのアナウンサーです。

膨大な番組を放映している キー局 2.5局分を放送するため、番組編成上 様々な苦労をされているようです。
例えば 片方のキー局の番組は時間通りに放送して、もう一方は深夜等に放送されています。
当然 放送されない番組も多々有ります。
(先日のブログの ケロロ軍曹など。)


さて、フジテレビに 人気のドラマ枠が有ります。
そう、「月9」です。
その時の旬な俳優さんたちが、時にはおしゃれな恋愛模様を、時には愉快なコメディーを 繰り広げる、フジテレビの看板枠です。
ところが宮崎では、この時間 違う番組が放送されています。

それは・・・





火曜サスペンス劇場、 そう 火サス です。
船越 栄一郎が、崖っぷちで犯人を追い詰めるヤツです。

ここで問題。
月9は、1時間番組。火サスは2時間番組。
そうなると、もうひとつあふれる番組は?
・・・そうスマ×スマ です。
国民的人気アイドル:スマップのバラエティー番組です。
宮崎では、月9よりも スマップよりも 船越 栄一郎の方が 大人気です。
火サスに負けた スマ×スマは、月曜の7時から 1~2週遅れて 放送されます。


さらに恐ろしい事があります。
月曜 9~11時枠 火サスの裏番組は・・・
土曜ワイド劇場 です!
火サスと双璧をなす、テレ朝の 2時間サスペンス枠です。
宮崎では、文字通り 双璧をなしています。

月曜の夜、ゴールデンタイムの宮崎のTV番組表は、
「サスペンス ・サスペンス ・ ニュース ・ きょうの料理 ・ 砂嵐」
という構成です。
裏・表のサスペンス、どっちを見ようか 迷っちゃいます!


・・・ 知事、またおねがいします。
「宮崎を、どげんかせんといかんとです!」

最後に もうひとつ問題です。
船越 栄一郎に追いやられた 月9。いつ放映されてるでしょうか。



答えは、土曜日の 午後4時半~

・・・ そんな時間、TV見てる人 どんだけ居るの??
ちなみに 我が家では、月9の事を 宮崎での放送時間に合わせて、
「ど よん」
と、呼んでいます。
Posted at 2007/04/23 23:51:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 宮崎 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #ZR-V ヒューズ交換 _| ̄|○ https://minkara.carview.co.jp/userid/265092/car/3554838/7705733/note.aspx
何シテル?   03/10 23:42
マツダCMのZOOM-ZOOMを聞いて、うちの長男坊が「プスン・プスン」と言ってました。それ以来、何度聞いても「プスン・プスン」としか聞こえなくなりました・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子、ヨックモックを食すの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:53:42
ええっ((((;゚Д゚))))))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 21:34:54
忘年会&新年会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/01 11:59:26

愛車一覧

ホンダ ZR-V プスン2号Z ー深夜の青い旋光ー (ホンダ ZR-V)
約17年乗ったMPVから乗り換えました。 最初の契約から、納車まで13か月待ちました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ついに お別れしました・・・。 長い間、ありがとう。 良い人に買ってもらえるといいなぁ。
マツダ MPV マツダ MPV
ターボの力強さに惹かれて、買っちゃいました! 2007/3/10に納車されました。 皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation