• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プスン・プスンのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

【業務連絡】m(_ _)m ようやくです…

【業務連絡】m(_ _)m ようやくです…本当に、遅くなって申し訳ありませんでした。
何とか、明日(あ、今日だ…)間に合いました (^^;;;

手渡ししますね~。
お待たせして、本当に申し訳なかったです。

でも、何とか 納得できる物が出来上がりました。
3020-Chip LED×18個入れてみました。

一応 防水処理も出来てると思います。



-追記-
誤解させるといけないので 書いておきますが、
コチラはプレゼント公募とかじゃないっす(^^;;;
ある方が 部材 調達されて、加工だけ 依頼された物で…
失敗したり、さぼったりで、作成に1年かかってしまいました(爆)

こんなキレイな アクリルベース加工、僕には無理ですから~。
Posted at 2009/07/20 00:42:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | プスン工房 | 日記
2008年04月01日 イイね!

Bピラー タイマー回路って、こんな感じになります♪

先日 募集をかけました、
ケロタン少佐殿 設計による、Bピラー残照タイマー回路の続報です。

現在 少佐殿のほうでの生産は終了しており、
同様の回路を 私の方で 作成しようと思っています。

と、先日のブログで募集をかけ、 オフの時に 取り付けしようと思っていましたが、以下の問題で 中断しておりました。
① 作ったキットのいくつかに、線のショートしそうな部分が見つかった。
② 少佐殿の方で提案頂いた 追加機能の回路が間に合わなかった。
③ エンブレムが間に合わなかった(笑)

昨日、以上の問題点 解決の目処が付いたので、今週 量産の再開をしようと思います。
ご希望を頂いていた方々には、お待たせして申し訳ありませんでした。


前回の ブログで 興味を示していただいた方へは、今日・明日中に 確認のメールを差し上げます。
ご検討頂いて、ご要望でしたら 製品の方 お送りいたします。
詳細は、前回のブログをご覧頂くとして、今回 回路を付けたらどんな風になるかを、動画アップしてみます。
初めての動画なので、うまくいくか心配ですが・・・(^^;;;

なお、動画アップに際して、 冬道さんの過去ブログを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。



それでは、

機能① :ライトONで点灯、ライトOFF後 数十秒点灯し ジワリと消えていく。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOmVTY2ckElbeUTIAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
・画面下のほうの 粒状の明かりが PSDスイッチの明かりです。
・上のほうに ライトと連動してON/OFFする明かりが点きます。
・上の明かりが消えた後、しばらく点灯し、次第に消えていきます。
・PSDスイッチの明かりの 輝度と 残照時間は 調整が可能です。



機能② :カーテシ連動で ON/OFF(追加機能)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=nNxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmVTY2ckDnA.7WiWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
・上のほうの明かりがPSDスイッチ、下はカーテシのランプです。
・ドアを開けると、PSDスイッチの明かりが点灯します。
・閉じると、ルームランプや カーテシに連動して 消灯します。
・夜間降車時など、結構便利だと思います。


なお ご提供に際しては、申し訳ないのですが 送料と部品代を ご負担願いたいと思っています。

それと、動画は青色LEDに換えていますが、ノーマルの物でも 同様にいけると思います。



もし、コレを見て興味があるかたは コメントください。
折り返し、確認のメッセを送らせて頂きますね~。

Posted at 2008/04/01 19:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | プスン工房 | 日記
2008年03月21日 イイね!

【募集】ケロタン少佐設計 Bピラー残照タイマー

【募集】ケロタン少佐設計  Bピラー残照タイマー以前 ケロタン少佐殿が設計された Bピラー残照タイマーですが、私の方でも、設計図を頂いて 作成を始めております。

本家の方でも 2次募集分の作成が佳境を迎えているようですが、
私の方で作成した分も 皆さんからのご要望があれば、量産化をしたいと考えております。


Bピラー 残照タイマー回路とは・・・
BピラーのPSDスイッチって、キーを切ると明かりがすぐに消えてしまいます。
コレをしばらくの間点灯させて、ジワーっと消えるようにしようと言うものです。
詳細は、ケロタン少佐のコチラのブログを参照してください。


【初めに】
・コチラは ケロタン少佐殿の設計に基づき、私が作成したユニットになります。
・少佐殿ほどの腕が無いので、見た目等 がっかりするかもしれません。(^^;;;
・材料費および送料としてかかった分のみ 実費ご負担頂きたいと思っています。
・説明書はお付けしますが、ご自身での設置を前提としておりますので、
設置 および 使用に関しては、自己責任でお願いします。
・ご依頼から作成まで、少々お時間を頂く場合があります。
・コチラは、私のお友達限定とさせてください。
これからお友達になって頂いてもOKですが、その際には みんカラ活動実績を確認させて頂く場合が有ります。(普通にブログアップ等されてる方であれば問題ないです)



以上をご理解頂いたうえでの 募集要項を以下に書きます。
(すいません、少佐殿のコピペです m(_ _)m )

もし ご希望の方がいらっしゃれば、コメントをお願いします。
折り返し、確認のメールを遅らせていただきます。
その際に 詳細をご説明いたしますが、この時点で 「やっぱり 要らない」となっても構いません。
興味のある方は よろしくお願いします。


まずは、先行予約として この方にお話を頂いてますので、
優先的に発送させていただきたいと思います。



----------ココから募集要項----------

【作品名】

『BピラーPSDスイッチ残照タイマー回路』(プスンVer.)

【仕様】

・常時12VラインをIGN12Vライン信号によりスイッチングし、LEDをタイマー残照化。

・上限電源容量120mA

・Bピラー以外での流用では、青・白LEDですと3個まで接続できます。その場合は必ず抵抗か定電流ダイオードにて電流制御をして下さい。並列接続にすると更に多くのLEDを発光することが出来ますが、上限電源容量の120mAは絶対に守って下さい。ユニットの破損のおそれがあります。

・LEDの電源供給として、常時12V電源が必要になります。車両ハーネスかヒューズボックスから常時12Vラインを分岐して配線して下さい。

・半固定抵抗①を調整することにより、タイマー時間を5秒~2分の間で調整することが出来ます。

・半固定抵抗②を調整することにより、LEDの照度をコントロールすることが出来ます。

・取付にかかわる質問等は私の掲示板にてお願い致します。
 (出来る限り対応したいと思いますが、答えられない場合もありますので、ご理解下さい。)



【注意事項】


・これは営利目的の販売ではありません。作品は販売という型式ではなく、
 材料費をご負担いただき作成を請け負うというスタンスですので
 ご理解ください。

・作品の作成は本業と家族サービスの合間に行っています。
 材料の入荷状況により、完成までの時間がまちまちになります。
 よって、発送するまでに時間がかかることがあるかもしれませんので
 ご了承下さい。基本的には完成の目処が立ち次第、第2次、第3次の募集を
 かける予定です。

・絶対に転売はしないでください。オークション等への出品が見つかった場合
 提供の中止もやむを得ないと思っていますので宜しくお願いします。

・作成費用は今後材料を変更したりコストダウンなどの理由により変更される
 場合がありますのでご了承下さい。

・当面の間お一人様1個とさせてください。

・本件の情報は極力みんカラ内に留めて下さい。お願いします。

・搬送中の破損は配送業者との折衝が発生しますので代わりのものを
 発送するまでにお時間がかかるかもしれません。

・本作品を装着してのトラブルは保証致しかねます。自己責任でお願いします。

Posted at 2008/03/21 12:18:52 | コメント(13) | トラックバック(1) | プスン工房 | 日記

プロフィール

「[整備] #ZR-V ヒューズ交換 _| ̄|○ https://minkara.carview.co.jp/userid/265092/car/3554838/7705733/note.aspx
何シテル?   03/10 23:42
マツダCMのZOOM-ZOOMを聞いて、うちの長男坊が「プスン・プスン」と言ってました。それ以来、何度聞いても「プスン・プスン」としか聞こえなくなりました・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子、ヨックモックを食すの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:53:42
ええっ((((;゚Д゚))))))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 21:34:54
忘年会&新年会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/01 11:59:26

愛車一覧

ホンダ ZR-V プスン2号Z ー深夜の青い旋光ー (ホンダ ZR-V)
約17年乗ったMPVから乗り換えました。 最初の契約から、納車まで13か月待ちました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ついに お別れしました・・・。 長い間、ありがとう。 良い人に買ってもらえるといいなぁ。
マツダ MPV マツダ MPV
ターボの力強さに惹かれて、買っちゃいました! 2007/3/10に納車されました。 皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation