• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月08日

クラウザーMKM1000っぽ

クラウザーMKM1000っぽ クラウザーMKM1000
20代の時に短期間だけど乗り回してましたっぽ
BMW-R100をベースにメッサーシュミット(と聞いてる)のバードゲージフレームにアルミ製インナータンクを付けてFRPの外装を付けたバイクでふっぽ
これは先輩が乗ってたのだが ある日先輩が「後藤マーニMB2を見つけたので今から買うからお前俺のクラウザーを100万で買え」と言ってコタんでふっぽ
その当時でもMKMが100万ならハッキリ言ってバーゲンプライスでふっぽ
西ドイツ(当時)での新車車両価格が270万位(この頃ドイツマルクは年間30円位動いてたので大体270万って事で)日本では当時の諸費用込み乗り出し価格で約400万円のバイクでふ
当時の俺はバードゲージフレーム萌えで(今でもか…)クラウザーMKM1000かビモータdb1に乗りたかったので渡りに船だがイキナリ100万円と言われてもそんな大金は無いでふっぽ…
そしたら「金はある時でいい」言うので「100万円は何処から持って来るんだ?」は後で考えようで即決めましたっぽ





そんな経緯もあって資料は結構持ってるんでふっぽ


こんなパーツも有りましたっぽ
OHVに変更は無いけどセンタープラグにして4バルブ化するヘッドキットっぽ


ロッカーアームをY字形状にして2つのバルブを押すんでふが6番の偏心カムを回してバルブクリアランス調整するのが無茶苦茶難しくクリアランスを揃えないと当然バラついて当然キャブも同調しないもんだから回らないわ振動出る…更に
其処に空冷エンジンなんで温度のバラつきまで影響するんで都内なんか絶対乗りたく無くなりマフっぽ
しかもこのMKM1000は作用角336度のBMW純正オプションカムが入ってたから大騒ぎでふっぽ
排気量が1000あるんで乗れなく無いけど2500以下はアクセルに全く付いてこない…今なら絶対こんなカスタムしませんっぽ(・w・
元の持ち主曰く「鞄屋が勢いで作ったバイク」と言う位の一言で言えばコーチビルダーが作ったカスタムバイクなので元になったR100RSの延長線上で考えて乗ると地獄をみまふっぽ
エンジン振動対策がRSに比べて甘いからFRP外装は割れてくるし配線もRSを改造しただけの専用に作った物じゃないからトラブルが多かったでふっぽ
特にこの年代のBMWはメイン電源系にヒュージブルリンクとかの遮断回路が無いので何かの理由で配線が剥けてショートするとそのまま導火線になってカチカチ山が体験できマフっぽ…
でMKMにはセンタースタンドが無くサイドスタンドで置くことになるんでふがコレが強度不足でよく折れ朝起きたらMKMは寝てたとか結構ありましたっぽ…

でも最近パーツリストみたらスタンド設定あったのねっぽ
持ち歩けってかっぽ?

さてそんなMKM何故俺のとこには短期間だったか?
元の持ち主さんマーニMB2買ったは良いが本人曰く「無茶苦茶出来が悪い 何でもイタリア製部品付けりゃ良いってもんじゃ無い やーめた 後藤クラウザー返せ」と持って帰っちゃったんでふっぽ(・w・;
因みMKM今でもそのオーナーさんが車検切らさずに乗ってマフっぽ
でもクラウザー乗ってて悪評しか出ないマーニMB2(クラウザーと同じBMW R100RSベースにマーニが作ったバイク)ってどんな乗り味なのかが未だに気になりまふっぽ(・w・

ブログ一覧
Posted at 2017/02/08 16:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

太陽の塔
avot-kunさん

昼は蕎麦4
グルテンフリー!さん

大人の修学旅行 全日程終了編
愛島福さん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

たね屋、クラブハリエのテーマパーク ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部屋から250円出て来たっぽ」
何シテル?   05/25 11:43
ごとう ただおでふっぽ(・w・ MR31S-1型からJB64Wに変わりマフっぽ 乗り物ネタを主にした情報交換をしたくみんからをしてる者でふっぽ 宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Kazu_Capriさんのスズキ ジムニーノマド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:06:15

愛車一覧

スズキ ラブ スズキ ラブ
スズキ・ラブ SNC24 スズキ・ラブと言うてもパナソニックOEMの電動アシスト自転車で ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
16の時から付き合いのある単車屋で新車購入しまふたっぽ でモリワキ管とキャブをコンペモデ ...
ヤマハ YBR125G ヤマハ YBR125G
所謂中華製バイクでふっぽ 重慶ヤマハ製 元々は通勤用の下駄車として購入 足回りは標準車の ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
ひょんな事から5万円でベース車を手に入れ乗れる様に整備して乗ってマフたっぽ 半年位原因が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation