• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう ただおのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

また手に入るとはっぽ…

また手に入るとはっぽ…以前持ってはいたのだが盗難にあってもうてから手に入れられんだろなと思ってたのだがっぽ…


再度手に入れたっぽ(・w・)v
ニコンF3HP
レンズが前と同様50ミリだが…
今回のはF1.8のSタイプAiの廉価版にケンコーフィルター…だがF3は手に入ったっぽ
その代わりと言っては何だが


F3HP専用とも言えるCF22ケースと


HS9フードとAS4シューを貰ったっぽ
まぁSB17スピードライト持ってるんで使わんけどねっぽ…

Posted at 2016/11/28 13:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月26日 イイね!

LJじむ太の疑問っぽ

LJじむ太の疑問っぽ現在車検取得の為にチマチマやってるLJじむ太
動くは動くので現在は某所私有地の畑で農作業に活躍してまふっぽ
後は割れて漏れてるウォッシャータンクをどうにかしてやるのとかの細かい保安基準部分修理でふっぽ
さて今の疑問はこのロールバー


社外品?
純正オプションでロールバーがあったと言う記事は見た事あるんだが写真は見た事無いのでその辺がわからんっぽ
知ってる人いたら教えて下さいっぽ(・w・;
Posted at 2016/11/26 15:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

はす太の食えない芋に泣くっぽ(;w;

はす太の食えない芋に泣くっぽ(;w;うちのはす太はMTでキーは普通の鍵でふっぽ
で、最初画像はHA36アルトのアクセサリーカタログっぽ
これの102番のイグニッションキー照明が欲しいが何故かハスラーとワゴンRのカタログには載ってませんっぽ
まぁこんなのはアルト用付けりゃ良いやんと思ったのでディーラーに行ったっぽ


ディーラーに36アルト用の在庫あったので仮合わせ…合わないやんっぽ…
まぁこのくらいならコラムカバーとは合ってるから詰め物すれば?って思った方は次をご覧下さいっぽ


その場所には食べられん芋が付くのでふっぽ…
MH34ワゴンRも同じでふっぽ
この芋はキーシリンダーとの位置関係を変えるとキー認証が出来なくなってその場合エンジンが始動出来なくなりまふっぽ(;w;
よって芋かシリンダーかコラムカバーを加工してサイズの合う発光ユニットかLED等を付けるとかで対応すれば照明は付くでしょうがそんな元気は無いから今の所「無加工では付かん」で終了しまふっぽ(;w;

Posted at 2016/11/25 15:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

集まりに行ってこたっぽ

集まりに行ってこたっぽハスラーの集まりに行ってこたっぽ(・w・





いぱーいおるっぽ





コーヒー牛乳も外しませんっぽ
カフェオレじゃないかって?
フランス語読みコーヒー牛乳なだけっぽ
カフェラテはイタリア語読み
但しカフェオレは普通のコーヒーに牛乳、カフェラテはエスプレッソコーヒーに牛乳の違いがあるらしいっぽ(この前教わった)
で俺基準のコーヒー牛乳は

種類別が乳飲料である事を条件にしてまふっぽ(・w・


Posted at 2016/11/23 17:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

出かけて来たっぽ(・w・

出かけて来たっぽ(・w・今回は比較的体調が良かったのでオフ会に行って来ましたっぽ
オフ会自体は10時からだが目的地のある栃木県に部屋から行くには都内を縦に縦断して行かんとならんので都内が混む前の時間に通過しておきたいので夜中に出て目的地近くで寝る作戦でふっぽ


すげー霧になってこたぞっぽ


無事目的地に着いたっぽ


今回は新そば食べに行こうって集まりだったのでそばを食いマフっぽ(・w・


激甘党の俺にとってコレは外せんわっぽ




はす太三兄弟?とリンゴの木っぽ
一台はフレクロ(マツダ向けOEM)でふがっぽ


外せないご当地コーヒー牛乳
栃木名物?レモン牛乳も入手っぽ
因みに今迄飲んだご当地モノのコーヒー牛乳で一番のお気に入りは三重県の大内山コーヒー牛乳でふっぽ(・w・



燃料計が壊れたか?と思うくらい減らねぇっぽ
戻って来て満タン計測法で調べたらリッター25キロ超えてたっぽ…
バイクでも実測値でリッター25キロ超えするの少ないのにっぽ(・w・
因みにはす太はMT仕様なのでエネチャージだのの飛び道具は無いでふしアイドリングストップなんて掛かってる発動機をわざわざ止めて本当に次掛かるんだろな?なんてイラン心配事増やすようなギミックは切ってマフし健康を害してまで環境の事を考えない人種でふからエアコンも25度で年中点けっぱなしでふっぽ(・w・







Posted at 2016/11/21 11:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございまふっぽ
本日も宜しくお願いしまふっぽ」
何シテル?   11/04 09:48
ごとう ただおでふっぽ(・w・ MR31S-1型からJB64Wに変わりマフっぽ 乗り物ネタを主にした情報交換をしたくみんからをしてる者でふっぽ 宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
6 78 9 10 1112
1314 15 16 17 18 19
202122 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ごとう ただおさんの三菱 ジープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:39:02
Kazu_Capriさんのスズキ ジムニーノマド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:06:15

愛車一覧

スズキ ラブ スズキ ラブ
スズキ・ラブ SNC24 スズキ・ラブと言うてもパナソニックOEMの電動アシスト自転車で ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
16の時から付き合いのある単車屋で新車購入しまふたっぽ でモリワキ管とキャブをコンペモデ ...
ヤマハ YBR125G ヤマハ YBR125G
所謂中華製バイクでふっぽ 重慶ヤマハ製 元々は通勤用の下駄車として購入 足回りは標準車の ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
ひょんな事から5万円でベース車を手に入れ乗れる様に整備して乗ってマフたっぽ 半年位原因が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation