• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

独男。の"キャンプしたいバモス。" [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2021年10月5日

安全にも気を使う、の巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
買ったときから付いていたホイールを交換したい気持ち。
とりあえずノートに一度はいたデイトナ風メッキホイールをバモスに履かせることに。
元々軽自動車サイズなので良いだろう。

塗り終わってちょっと走って居たのだけれど、信じられいくらいブレーキの効きが甘いのでそちらも一緒に。

ダイハツやトヨタのローター交換で舐め腐っていましたが、ホンダ車は本当に整備し難い。
ホンダディーラーで働いてる人はホンダ車以外は整備しにくいって言うけどね。

四苦八苦しながらローターまで取り外す。
2
はい、裏側段付き摩耗ですよ。
全体の半分くらいしか当たってません。
そりゃ止まりませんよ。
両側ローターはこんな感じ。
3
はい、パットは割れてます。
これも左右割れてます。
大事になる前に交換できて良かったです。
ちなみに交換したのはネットの激安品。
パッド、ローター左右で5,000円くらい(送料込み)。
どうなっとるんじゃい。
4
つや消しボディにメッキホイールと、おもちゃ感がマシマシ。
ホットウィールみたいになっちゃった図。
そろそろキャンピング仕様に中を仕上げたい…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

66666

難易度:

ブレーキキャリパーオーバーホール&ローター交換

難易度: ★★

室内雨漏り その2👍

難易度:

オイル交換 11回目

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ボロイ車、変わった車、世間一般的にはカッコ悪い車しか愛せないという病気にかかっている。 色や部品のチョイスが神がかってると、半径5mくらいで定評があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

充電系の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:51:32
JB23のリモコンドアキー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 06:15:22

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目23ジムニー (スズキ ジムニー)
売っても売っても欲しくなる… というわけで、仕事の特権でまた手に入れてきましたジムニーJ ...
スズキ ジムニー 転売されるJA11 (スズキ ジムニー)
転売用に買ってきたジムニー。 レストモッドで高額転売を狙います。 売れなかったら自分で乗 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
H10年式、まさかのスーパーチャージャー付き。 でもエアコンは無い。 パワステもない。 ...
ヤマハ SR400 はな子 (ヤマハ SR400)
通算3代目のSR。 高校生の時に思い描いた「ぼくのかんがえたさいこうのSR」をいい年して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation