• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁんとみの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年7月8日

クーラント添加剤注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近フォーカスさんに付けているレーダー探知(OBD2)で水温が99~100℃を表示するようになってきました💧
(;´∀`)

y-tech blueさんが添加剤入れてみたとのことで、この際もろもろリスペクト(モロ真似)しよう!ってことで、
アマゾンでワコーズの冷却添加剤を購入(*´艸`*)
2
風邪をひいて寝込んでいた為、夜になってしまいましたが負けじと作業です!
(`・ω・´)
3
夜なのでホームセンターも閉まっており、クーラントを抜きとるものが…
ストローでやったろうとも思いましたが、風邪を引いてる喉にクーラント…嫌な予感しかしません(笑

ってことで、ファブリーズのノズルを借用( ´,_ゝ`)
しっかりノズルに水を通して洗ってから、クーラント抜きを開始🌿
(*´ I `*)ノカシュカシュカシュカシュカシュ
4
握力を犠牲に綺麗にクーラント300mlが抜けました♪
握力を失い震える手で添加剤をタンクに入れるときが一番緊張しました(笑
5
明日から旅行で長距離走るので効果が楽しみです♪
ヾ(o´∀`o)
結果はまた載せます(*´3`)
風邪がぶり返してきたので今日はこのへんで…orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

ダッシュマット設置

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

キー登録

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月9日 4:49
こんにちはー('ω')ノ

私もくまモンさんのをパクっただけですので・・・
依然として100℃を超えることはないです。ふぁんとみさんのも上がらないことを祈っております。

遅効性みたいですので、じっくりと評価してみてくださいね。

最後に・・・
一口含んで欲しかった。クセになる味(笑)
コメントへの返答
2016年7月9日 8:37
こんにちは(・∀・)ノ

情報は連鎖してなんぼですね(笑
くまモンさんもありがとうございます✨
100℃越えないと良いのですが、長い目で評価してみるとします♪

風邪が治ったら、ちびっとだけ舐めてみますね(笑

プロフィール

ふぁんとみです。よろしくお願いします。 前はハリアー(30系)V6-3.5リッターに乗ってましたが、 珍しい車に乗ってみたいってことで、今はフォードのフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス (ハッチバック)に乗っています。 なかなか走りも良く、運転席のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation