• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月15日

サドルを低くしたい!!

 まずはこちらの画像をご覧ください。

alt

 これは前回パワーフィルターに交換した際の完成画像です。これを見て特に気になった部分がここ。

alt


 チャリサドルとタンクの隙間が空きすぎています。座面の高さなんて、給油口のキャップと同じです。
 これじゃあなんだか間抜けなシルエットだと思います。今回はこの隙間をちょっとでも埋めるべく、いろいろと試してみます。

alt


 マジでチャリンコ用のサドルなので、このように固定されています。で、まず考えたのは、サドルの角度を固定する部分(名称不明)をもっと上に持ってこれないか、という事です。

alt


 これだけの隙間が空いているので、ここをどうにかすれば、かなり低くできるはず。取付金具を上下逆にしてみたり、取付位置を、画像右側の斜めの場所に変えてみようとしてみましたが、うまいこと金具がはまらず失敗。

alt


 だったら、サドルの軸棒を途中でうにゅーっと曲げてみるのは? ポジションとしては面白いですが、そんなにきれいに狙ったようにパイプを曲げる技術や設備がありません。大体耐久性が怪しくなってしまいます。

alt


 思うに、軸棒を介するからその分、取付金具だのなんだので嵩が増してしまうのです。


alt


alt


 こんな風に、ダイレクトに固定できればいいんですけどね。ステイを組み合わせれば何とか固定できそうですが、走行中に折れたら怖いですよね。


 視点を変えてみましょう。今まで原因をサドル側に求めていましたが、フレーム側にも問題があります。

alt


 サドル取付用のスリットが、かなり深く切ってあります。果たして、こんなに必要なのでしょうか? 

alt


 じっと見つめる。
 ウーム…。 厚さは大体こんなものか…。

alt


 とりあえず、切ってみる?

 これくらいなら大丈夫でしょ。うん、仮にヤバかったとしても、まあ、何とかします。なんだか根拠のない自信に揺り動かされていますが。

 ギコギコギコギコ・・・。


alt


 け、結構固いのね。 
 より一層力を込めて切っていきます。
 
 ぬおおおおおおお!!


alt


 しまった。切り口が行き違ってしまいました。こうなっては、下の方を延長するよりほか、ありません。

 泣きながらひたすらに金鋸を引きまくります。


 そして…。

alt


 ついに切断できました。かかった時間は20分。っていうか手汚すぎ。

alt


 断面も汚いですが、ここにはサドル用の締め具がつくので気にしない気にしない。

 そうだ、忘れておった。今回大活躍したMVPはこちら。

alt


 韓国からやってきた、「スーパー鋸」。「ALL PURPOSE」の文字が頼もしい。もう何年も前にとある市民ホールで開催された「安物市」にて購入。1,000円しなかったと記憶しています。



 それでは、サドルを組み付けての完成画像をお披露目。





alt


 じゃーん!!


 …え? 何にも変わってないって? 
 やだなー。もう。もう一度見せましょう。施工前がコレ。

alt


 で、施工後が…

alt

 ほら!!
 まだわかりずらいって?
 じゃあ、もっとちゃんとした比較画像を。

alt


 これでどうでしょう。かなりサドルが下がってます。
 ――ってことにしてください。本っっっ当に疲れたんですから。なので、「よーく見たらサドルが前に傾いてるじゃないか」なんて空気の読めないこと言わないでくださいね。



ブログ一覧 | スーパーカブC50(チャーリー号) | 日記
Posted at 2018/11/15 02:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼくの失敗たち http://cvw.jp/b/2652204/48540902/
何シテル?   07/13 18:48
 スバルR-2(ハイマー号)が退院し、ビンビン走る様になりました。コイツが入院中に浮気した妙なカブ(チャーリー号)も、概ね元気です。いつかこの2台でイベントに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R-2 ハイマー号 (スバル R-2)
 '96年生まれの貧乏学生でした。初の愛車として、A型前期のスバルR-2 K12を手に入 ...
ホンダ スーパーカブ50 チャーリー号 (ホンダ スーパーカブ50)
 少年の時代は終わった。しかし、未だに冒険が大好きで、何か素敵な事をやらかしたいと思って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation