• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月21日

驚異のネジザウルス

 ついに手に入れてしまいました。


alt

ネジザウルス~!!
(上の画像、ナニゲに作るの時間かかりました。何やってんだか…)
 

 これを使うと、3ミリから15ミリまでのどんなネジでも、無理やり回して外す事が出来るんだぁ。

 えぇ!? じゃあしずかちゃんのお風呂場の窓枠も?

 アレは皿ネジだから外せないよ。

 そ、そんなア!!


 もちろん猫型ロボットのセリフは大山のぶ代サンの声を想像して読んでください。
――まあ、茶番はここまでにして。

alt


alt


 それにしてもがっちりした、頼もしい作りです。この、縦に入った溝がネジをつかんで離さない、その秘訣なのでしょう。
 ここで、テストをしてみましょう。使用するのは以前までチャーリー号についていた死んだバッテリー。コイツは、長い間風雨に晒され接点が腐食し、配線を止めているボルトと四角いナットが完全に固着していたのです。そのため取り外しは配線をぶっちぎって行いましたが、あの時にこのネジザウルスがあれば、きっともっとスマートに取り外しが行えたに違いありません。
 ボルトの頭をつかんで、グイッ!!

 ン!? なかなか手ごわいぞ。いや、何のこれしき。握る手に力を加えると…。

alt


 グリン!!

 おお、あんなにまでビクともしなかったボルトが回ったぞ!!

 ハレッ!?


alt



 ――何かがおかしい。



alt

 なんと、ボルトとナットが完全に固着したまま無理やり回転した為、バッテリーの金属部分を破壊してしまいました。なんだかとっても恐ろしい力を手に入れてしまったぞ…。

――待ってろよ、チョークワイヤー!!



~おまけ~
 記事投稿の確認画面に表示された広告。








alt

 なんじゃこりゃあ!!


 ナニをもって私を50、60代(しかも衰え気味の)だと考えたのか。しかも今、夏じゃないし。

…試しにページを開いてみた。

 「活力ビンビン!!ランキングプロ」だって。見てみると、様々な種類があるんですね。で、これらの記述がホントかどうかは分かりませんが、結構な数の50代、60代男性が「ミスター・ビンビンになりたいぞう」と思っているようですね。
 そして栄えある第1位は、かの有名な徳田重男氏も愛用しているという触れ込みの…


alt

 プロキオン~!!

 これを飲めば、たいていのダメ息子をしっかりと立て直す事が出来るんだ。

 えぇ!? じゃあしずかちゃんを手籠めにして(以下自粛)



 ま、ワタクシには関係ないですな。クスリに頼るんじゃあ、漢としてどうだろうか。漢なら添え木を使え!!

 ――何のハナシだ?
ブログ一覧 | 世迷言 | 日記
Posted at 2018/11/21 11:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10.4
superblueさん

凄いイイね!ありがとうございました。
ベイサさん

松戸まつり クラシックカーフェステ ...
彼ら快さん

あずさです。
つよ太郎さん

生まれて初めてクラッシックコンサー ...
のうえさんさん

今週の飯テロ\\\\٩( 'ω' ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼくの失敗たち http://cvw.jp/b/2652204/48540902/
何シテル?   07/13 18:48
 スバルR-2(ハイマー号)が退院し、ビンビン走る様になりました。コイツが入院中に浮気した妙なカブ(チャーリー号)も、概ね元気です。いつかこの2台でイベントに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル R-2 ハイマー号 (スバル R-2)
 '96年生まれの貧乏学生でした。初の愛車として、A型前期のスバルR-2 K12を手に入 ...
ホンダ スーパーカブ50 チャーリー号 (ホンダ スーパーカブ50)
 少年の時代は終わった。しかし、未だに冒険が大好きで、何か素敵な事をやらかしたいと思って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation