• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

グローブを柔らかくする

 先日、500円台でカラシ色の革グローブを手に入れましたが、今回はそれのお手入れをします。
 我が家には革靴がやたら多いので、靴の手入れの道具用にズタ袋を一つ用意しています。この中には皮革製品のメンテナンス道具を放り込んであるのですが、こんなものが出てきました。




alt


 ローリングスのグラブカラーオイルです。カタカナで『ムショク』と書かれるとなんだか悲しい感じがしますが、要するにクリーム自体の色が『無色』なのです。決してニートしてるわけじゃないのです。
 このクリームは野球のグローブの手入れ用のものなのですが、私が少年野球に入っていたのは10年も前の事。10年モノのクリームです。
 そういえば、私が使っていた焦げ茶色のグローブは何処行ったのでしょうか。スポーツ店で売っているグローブはみんな、黒や黄色といったモノばかりで、それがどうにも安っぽく見えて気に入りませんでした。何処に行っても焦げ茶色のグローブは見つからず、確かクリスマスに奮発して、オーダーメイドのお店で作ってもらったのです。あれはとってもカッチョ良かったのに…。

 で、グローブはなくなってしまいましたが、どういう訳かクリームは残っていた。10年ぶりにこの缶を開けてみると…。



alt


 なんだか非常にヤバそうな色合いです。クリームも一部茶色く変色しており、これを塗ったら余計に汚れてしまいそうです。

 思い出を再度閉じ込めて缶をしまい込み、おなじみのミンクオイルを取り出します。

alt


 これは500円くらいで購入できますが、驚くほどの効果を発揮します。かなり硬くなってしまった革も、コイツをすり込めば、あの頃の柔軟性を取り戻します。また、なめし皮にはツヤが出て、使い込むうちにかなりアジのある仕上がりとなります。

 このミンクオイルをウェスで塗っていたのですが、途中で面倒になり、グローブを着けてハンドクリームを塗る要領で、指先でクリームをとり、掌、甲、各指の表面、股に容赦なく刷り込みます。で、作業を続けること5分。


alt



 画像じゃ全く分かりませんが、まるで高級なグローブであるかのような柔らかさが実現しました。また、いい具合にバックスキンの毛羽立ちが潰れ、使い込まれた感じになっています。これでもう少し汚れてくると、なかなかにヴィンテージ感が出てくることでしょう。
 牛床ですから、耐久性も折り紙付き。それでいて柔らかな使い心地。これは全国のバイカー野郎におすすめです。そういえば、100均で本革製の犬の首輪が売ってました。あれを塗装して、グローブの裾に切り込みを入れてループにして、そこに通したらさらにフィットするようになるのかな。また余裕のある時にやってみよう。


ブログ一覧 | スーパーカブC50(チャーリー号) | 日記
Posted at 2018/12/01 00:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行くぜ屋台村
chishiruさん

寝ぼけてた。
.ξさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼくの失敗たち http://cvw.jp/b/2652204/48540902/
何シテル?   07/13 18:48
 スバルR-2(ハイマー号)が退院し、ビンビン走る様になりました。コイツが入院中に浮気した妙なカブ(チャーリー号)も、概ね元気です。いつかこの2台でイベントに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R-2 ハイマー号 (スバル R-2)
 '96年生まれの貧乏学生でした。初の愛車として、A型前期のスバルR-2 K12を手に入 ...
ホンダ スーパーカブ50 チャーリー号 (ホンダ スーパーカブ50)
 少年の時代は終わった。しかし、未だに冒険が大好きで、何か素敵な事をやらかしたいと思って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation