• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

半振暮銀のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

マフラー替えてもいい頃ナ Part2 ~金鋸編~

 ベレットするなよヒルマンからァ、とくらぁ。  いやー、最近は日照りで駐車場にいるとアリエンくらいに日焼けしてしまいます。まるでヒジョーシキにもこのご時世に、湘南辺りまで遊びに行ったかのような焼け具合。  もう少し焼けたら、二人だけの遠い世界にランナウェイしちゃう人たちの仲間入りが出来そうです。 ...
続きを読む
2020年04月22日 イイね!

マフラー替えてもいい頃ナ Part1 ~計画編~

 あの子をペットにしたっくってェ、とくらぁ。  コロナコロナで世間様は自粛ムード。人員削減でもってワタクシも出勤日数を減らされちまって、結構ヒマしています。ヒマしてても休業保証でお給料の8割が貰えちゃうのでいい御身分ではありますが。  今日はこんなにいい天気なのに、世紀末都市板橋では、 ...
続きを読む
2020年04月21日 イイね!

あれからのハイマー号

  資金繰りだのなんだので、あまりハイマー号をイジれては無いのですが、それでも外見上の変化が結構あります。  今回は、そこンところを端的にまとめて。  まず、前回のイベントで手に入れたもの。     Lucasタイプのミラー。会場内のスワップミートで、手に入れた戦利品です。終了間際ま ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 22:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2020年04月15日 イイね!

遠い昔のイベント

 いやー、エラい事になってしまった。ンもー、いろんなことが起こり過ぎて、どこから話していいのかわからない状態。  前回の最後に、7月の某日のイベントが云々…などと書きました。そのイベントで、あの憧れの雑誌、「Nostalgic Hero」様から取材…なんてスバラシイものではないですが、一応はオハナ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/16 01:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2019年09月10日 イイね!

憧れのパラレルワイパー

 さて、順調に進んでまいりました、スバルR-2「とりちぇんとせさんたえっせえっせ」計画ですが、かなりマズい事になってしまいました。  確か前々回、車体にカッチョいい赤いストライプを入れたのですが、この記事の最後に、このストライプが「思わぬ悲劇」を巻き起こすと書きました。今回はまず、そのお話。   ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 20:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2019年08月23日 イイね!

Esseesseの称号

  どノーマルのクルマを、スペシャリティな感じに仕上げたい、となった時に、一体どうすればいいか。ボアアップし、足回りを固め、電装系を強化し、内装を取り換える…といったオカネと時間をかけない方法で。  そうなると、答えは一つしかありません。  「ステッカーチューン」です。少なくとも単細胞のワタ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 23:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2019年07月22日 イイね!

リネア・ロッサ

 前回の最後、「新たな計画が始まる」的なことを書きました。これはハイマー号史上最もダイナミックなものとなります。 まあ、勿体ぶらずに言ってしまいましょう。その計画とは、わがハイマー号をスポーティな(似非)チューンドカーに変身させてしまおう、というものです。そしてこの計画の名称とは… スバルR-2 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 10:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2019年06月22日 イイね!

追加メーターPART3

 振り返る事2016年の8月。その日初めて、わがハイマー号に追加メーターとカーナビが付きました。    これによって、左側のインジケータ類を含めれば、4連メーターとなったワケです。  そしてその年の11月。暖気時間を教えてくれる「SWT(Sports Warm-up Timer ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 11:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2019年06月17日 イイね!

ダンボの耳

――僕の夢は、この大きな耳で空を飛ぶことさ。    やたらと耳がデカいというだけで化け物扱いされサーカスに売り飛ばされてしまったダンボは、その自身の短所ともいうべき要素に夢を託し、そして人々に希望と感動を与えました。 ――ン? 怒りの脱出?  それは「ランボー」ですね ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 19:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記
2019年06月06日 イイね!

フォグランプ取り付け②~I See My Light Come Shining編~

 スバルR-2は、24回目の終戦記念日、つまり1969(昭和44)年8月15日に発売が開始されました。つまり、今年はR-2誕生から50周年というアニバーサリーイヤーなのです。思い返せば2年前、2017年に50周年を迎えたコスモスポーツは、様々なイベントで特別企画を組まれ、雑誌に取り上げられ、模型が ...
続きを読む
Posted at 2019/06/06 09:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | R-2(ハイマー号) | 日記

プロフィール

「ぼくの失敗たち http://cvw.jp/b/2652204/48540902/
何シテル?   07/13 18:48
 スバルR-2(ハイマー号)が退院し、ビンビン走る様になりました。コイツが入院中に浮気した妙なカブ(チャーリー号)も、概ね元気です。いつかこの2台でイベントに出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R-2 ハイマー号 (スバル R-2)
 '96年生まれの貧乏学生でした。初の愛車として、A型前期のスバルR-2 K12を手に入 ...
ホンダ スーパーカブ50 チャーリー号 (ホンダ スーパーカブ50)
 少年の時代は終わった。しかし、未だに冒険が大好きで、何か素敵な事をやらかしたいと思って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation