• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRG1956のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

S660ホーン交換2

S660ホーン交換2先週に続きS660ホーン交換です。


下の2枚が電子機器組み立てのシャーシー用アルミ板で作った
自作の金具ですが、左は小さすぎたので失敗で右側の金具を制作。
金切ノコで切り出しヤスリで成形クランクに手曲げが大変でした。

取り付け場所の変更も考えてミツバの金具も数種類用意いました。


右側のマーキング位置に穴あけし左右対称に取り付けを考えましたが
裏からナットが入らないので諦めました。


結局自作金具で取り付けました。
2mm厚のアルミ板なので振動でにダメージが出なければ良いのですが。




正面から見るとこんな感じです。


Posted at 2016/12/18 18:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年12月11日 イイね!

MITSUBA [ ミツバサンコーワ ] エアバレット [ クラクション ] ホーン取り付け1

フロントバンパーを外しやすくするためスロープジャッキを購入。

朝10時前から交換スタート


たかが6.5cmされど6.5cm作業が楽ですね。


ミツバ  エアバレット、配線にはホンダ車用ハーネスキットを使用しました。


標準はシングルホーンの為ダブルホーンを取り付ける
スペース、ボルト、穴が有りません。
目分量で金具を作っていましたがサイズが合いません、作り直しです。


金具が出来ないので配線のみ済ませます。
バッテリーの奥側にリレーと電源のフューズを設置


標準のホーン配線からの信号線とそのアース線と
リレーからエアバレットへの出力線を設置


配線処理は完了ですが、金具の製作がまだですので今日はここで終了です。

午後から金具を作りましたが取り付け確認は次回に、年内には出来るかな?。

Posted at 2016/12/11 21:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2016年12月03日 イイね!

Yupiteru レーダー探知機 A30-S



本体・OBDⅡアダプター


OBDⅡアダプターを車両側に接続するだけでOKです。



取り付けブラケットは角度が変えられ、テープで貼るだけで簡単に
設置できます。
画面は、GPSの受信状態ですが普段は時計表示にしました。

Posted at 2016/12/03 13:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 点検パックメンテナンスメニュー実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/2652296/car/3230188/7629576/note.aspx
何シテル?   01/04 15:14
1956年生まれの65歳です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3台並べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 17:16:59

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
S660 αCVT・N-WGN Custom G ターボから乗り換えました。
ホンダ VT750S トリコロールカラーVT750S (ホンダ VT750S)
初年度登録2011年9月 カラーは(パールヘロンブルー)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation