• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukemuri272の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2017年8月26日

インタークーラーカバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
大容量インタークーラーを取り付けているときには、インタークーラーカバーを加工した方がよいとの情報で早速作業に。
上から見るとインタークーラーとカバーはぴったり。
2
でも、テープの内側の位置に隔壁があるため、1/4くらいには風が当たってないことに。
3
さっそく取り除きにかかります。
ルーターで大まかに切って、カッターで仕上げの予定。
4
傷だらけになりましたが、内側なので気にしないことにw
5
置いてみると、この隙間が気になります。
6
取り付けるとやはり空いている。
ここに取り除いたパーツをくっ付けようかと思いましたが、今日のところはこのまま取付けます。。。
7
こちら側も含めて今後のお楽しみってことで(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インタークーラー塗装

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月26日 17:57
どうもこんばんは😊
隙間を空けたまま走ると💨スゲ〜音します😅
塞いだ方が間違いないと思います❗️👍
コメントへの返答
2017年8月26日 18:59
ほな♪さん、こんばんわ〜♪
続けてやるのがチョット面倒になったんで、今日のところはやめといたんですが(笑)、明日その「スゲー音」を体験後に早速再開します(笑)
アドバイスありがとうございました(^ ^)

2017年8月26日 21:17
yukemuriさん こんばんは

yukemuriさんのインタークーラーは
HKSの所モノですかね?
(ステッカー・溶接痕からして)

ヤッパリ塞がないと空気が漏れ漏れです
そのままですと結構隙間が開いてますもんね。

でも、暑い日が続きますので無理せずいきましょう。
コメントへの返答
2017年8月27日 16:13
sjw55さん、こんにちわ〜♪

自分でも感じた通り、せっかく集めた空気がこれじゃ漏れ漏れですよね〜(^^;;

フロントリップの件が暗礁に乗り上げているので(^^;、これだけでも完成させます(^^)

プロフィール

「[パーツ] #S660 プラズマダイレクト https://minkara.carview.co.jp/userid/2653132/car/2222414/9911717/parts.aspx
何シテル?   05/28 21:55
yukemuri272です。 S660の情報集めに登録しました。 いろんなところでS660の写真を撮りたいと思います。 オフ会などにも機会があれば参加して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yupiteru Y-410di 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:12:22
GARAGE VARY トップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 09:52:10
インタークーラー、上抜きファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 23:12:18

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2016年3月28日納車。 スタイル良し、乗った気分良 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
カミさん車です。 燃費の良さはさすがです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation