• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

【臼井城】下総城攻め弾丸ツアー⑤

【臼井城】下総城攻め弾丸ツアー⑤ 下総攻めの第五弾は、師戸城🏯の本城、かの上杉謙信を撃退した城として歴史に名を残す臼井城🏯へ🚐💨

臼井城🏯は、12世紀中頃、臼井常康が築いたと伝わる印旛沼の水運の要衝、比高18m、東西1,100m、南北1,650mの広大な台地に築かれた連郭式平山城で、城下町の外周には、稲荷台・臼井宿内・田久里・仲代・州崎・王子台などの砦を擁した総構えに、岩戸城🏯・師戸城🏯・志津城🏯の3つの支城群を備える大城郭だ😳
ん⁉️総構えと支城群と言うと本佐倉城🏯と同じ規模だ😳

64号線から見る臼井城🏯

小さい看板を目印に64号線から狭い道を左折し、すぐに右折すると狭くて急な「エンノ坂」を登る🚐💨

臼井城🏯駐車場に駐める☺️
現在は臼井城址公園として整備されているが、ここまで千葉の城址公園はアタリが続いているので、期待に胸を膨らませて攻城開始‼️

駐車場脇の入口がすでに竪堀というのも期待度が増す☺️

イキナリ大迫力の堀が迎えてくれる🎊
二の丸と本丸を隔てる幅30m、深さ5mの巨大な堀は、本丸の北側へ巡り、本丸北東の腰郭まで達する👏

広大な二の丸😳
1566年3月20日、上杉謙信は北条氏に与する千葉胤富の家臣・原胤貞の治める臼井城🏯へ進攻
戦は上杉優勢のまま、「実城堀一重」とまで迫ったということから、二の丸まで落とされたと考えられる🤔
軍師・白井入道浄三の知謀や、この戦いでの活躍を赤鬼👹と畏怖されるようになる北条軍・松田康郷の武勇によって、上杉勢は撤退を余儀なくされた👏

二の丸の周囲には幅30~40m、深さ10m以上もある谷のような堀があるが、この通りの藪だらけで、現状を窺い知ることは出来ない😅

二の丸と本丸を結ぶ土橋‼️

土橋を渡ると高さ3mほどの土塁を切り通した本丸虎口👏

左側の土塁は櫓台だ😳

石段があるが枝が張り出していて登れない😅

後ろ側に回ると登れた☺️

櫓台から堀を見降ろす😳堀底まで7〜8mはありそうだ👏

櫓台も往時の面影を今にしっかりと遺している👏

崩壊しそうな古峯神社⛩

本丸を囲う土塁👏

腰郭😳

搦手郭🤔

本丸は二の丸より少し狭く、東先端に向かって先細りしていく形状で、南側は高さ約20mの断崖絶壁になっている😳

搦手郭脇から本丸を望む👀

搦手の虎口🤔

搦手からの本丸虎口に石垣を発見😳
1590年の小田原征伐で原氏も北条氏に従って滅亡し、臼井城🏯には徳川四天王の筆頭、酒井忠次の嫡男、酒井家次が3万石で入ったが、1593年の火災で城は全焼🔥し灰燼に帰した😭
この石垣は改修後の遺構と思われる🤔

印旛沼を望む👀
酒井家次が1604年12月、上野国高崎藩に移封されると、臼井城🏯は廃城となった😢

ちょっと方向がズレたが、一番右の小山の後方が上杉謙信が陣を張ったという謙信一夜城🏯だ🤔

佐倉城🏯に本佐倉城🏯に臼井城🏯、この佐倉の地の戦略的重要性が窺える🤔
これだけの城が集まる場所に住めたら…なんて思ってしまう☺️

巨大な城郭も本丸、二の丸を遺すのみとなってしまっているが、在りし日の姿を現在に遺す巨大な堀は、流石は上杉謙信を退けた名城と頷けるものだった☺️臼井城🏯お見事でした👏
ブログ一覧
Posted at 2020/08/04 06:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

街の様子
Team XC40 絆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年8月4日 7:09
初めまして、よっちんです!

今ではなかなかいい散歩コースですね~🌸
コメントへの返答
2020年8月4日 7:24
コメントありがとうございます😊
iPadで縄張図を見ながら攻城してると、散歩してる方から「何かの調査ですか?」と聞かれました😅
2020年8月4日 18:04
攻城お疲れ様です😆
師戸城攻めの流れで私も攻城せり

私的にですが公園整備により少し遺構破壊があるように思えます…
公園の柵の先に見事な堀がまだ存在していたので悲しさは薄れました💁‍♂️
公園整備により史跡を地域貢献材に使うのは賛成ではないですね…
コメントへの返答
2020年8月4日 18:10
コメントありがとうございます😊
確かに三の丸は住宅地になっていて見る影もなかったですね…
明治新政府と高度成長、どちらも必要だけど、良いモノはしっかり遺して欲しかったですね😢
2020年8月4日 21:41
攻城お疲れ様です🙂
越後の龍でも落ちなかった🏯だけあって大きいです、堀底も深く茂ってて落ちたらなにが居るやら・・・関西ではあまりお目見え出来ない🏯ですね😆
本佐倉攻城の際、訪れて見たいものです🎵
コメントへの返答
2020年8月4日 21:46
コメントありがとうございます😊
やっぱり関東は土の城ですね‼️
ほんの少しの石垣でも興奮しますが、最近また石垣の城を欲してます☺️

プロフィール

「@はらペコ星人 さん
幻想的な写真ですね👏
金曜ロードショーを思い出しました😁」
何シテル?   07/20 17:15
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation