• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月23日

【彦部氏屋敷】上野国城館めぐり

【彦部氏屋敷】上野国城館めぐり 巣籠もり生活はストレスが溜まるので、気晴らし😁
密を避けて、群馬県桐生市にある彦部氏屋敷へ🚐💨

利根大堰でパチリ📸

彦部氏屋敷は東西130m、南北110mの方形の城館で、手臼山を詰めの城とし、館を山麓に配置した典型的な中世の平城の形態を成している👏

四方はほぼ堀と土塁に囲まれている🤔

大手口😳まさに「城」という佇まいだ👏
長屋門は幅16.2m、奥行き3.8mで、屋根は茅葺・寄棟造りとする江戸時代中期の建築と推定される👏
家伝の「高階朝臣家譜」によると、彦部家の祖は天武天皇の第一子、太政大臣にまで上り詰めた高市親王だそうだ😳

長屋門の右手には土塁と石垣が築かれている🤔
高階姓を名乗って久しい平安時代末期、第14代高階惟章の娘と奥州征伐途上の源義家との間に生まれた惟頼(1089年~1140年)が高階姓を継ぎ、これによって源氏の血脈が高階氏に繋がる🤔

左手には竹ヶ岡の細流を導き入れた庭園と繋がる水堀が遺る👏
惟頼の後、高階家第21代光朝(1216年~1277年)の代、奥州斯波郡彦部郷に移り、彦部姓を名乗った🤔

隅石も丸みを帯び、可愛らしい石垣が現存している👏
第3代将軍足利義満の時、彦部家第7代忠春は金閣寺造営の作事奉行を勤めたと云い、戦国時代には、関東下向した関白近衛前久親子が上杉謙信に追随し、桐生城🏯入りしたが、それに同道した彦部信勝は、近衛親子の帰京後もここ桐生市広沢に留まったと云う🤔

長屋門をくぐり屋敷内へ🚶‍♂️
現在も彦部氏の子孫が住われているが、入場料500円で見学が出来る😊

屋敷内から土塁を👀
湊川の戦いでは、楠木正成、新田義貞軍を打ち破った足利尊氏に随行していた彦部光高は討死するも、彦部氏は室町幕府代々将軍の直臣として仕えることとなる🤔

屋敷に入って右手には、冬住みと呼ばれる隠居屋があり、こちらも江戸時代中期の建築とされる🤔

冬住みには、彦部家所蔵の雛飾りが展示されている🤔

正面の主屋は入母屋造り・茅葺で、幅18m、奥行き約11mの規模で、建築年代は江戸時代初期に遡り、全国的にみても古い遺構だ👏

主屋の中から茅葺き屋根を見る👀
茅葺き屋根って、こんな構造をしてたのか😳

囲炉裏もあり、火🔥が焚かれている😳

主屋の前には、17世紀中頃の室町風、地泉回遊式庭園が遺る😳

土蔵造りの文庫倉と穀倉は共に、江戸時代末期の建築とされる🤔

建物の裏にも石垣😳

屋敷の西側にも庭園へと繋がる細流があり、見事な石垣が遺る👏

神橋🤔

稲荷社⛩天満宮⛩弁財天⛩が並ぶ☺️

屋敷北西隅に鎮座する竹ヶ岡八幡宮⛩は12世紀、源義国が石清水八幡宮より観請したと云う🤔

戦国期建造の櫓台👏

櫓台からの眺め👀
青い看板の辺りが桐生市観光大使の篠原涼子さんのご実家だそうだ☺️

搦手虎口を櫓台から見降ろす👏

独特の積み方で美しい形状を魅せる石垣👏

搦手口に架かる橋🤔

搦手門‼️

戦国期に築かれた搦手虎口の石垣は東日本大震災の際も崩れることはなかったと云う👏

クァ〜良い折れだ👏

屋敷の北側は高い土塁と空堀で守られている😳

櫓台側の空堀😊

屋敷の北側から搦手口を見る👀

北東から見る櫓台と空堀‼️空堀には石垣が遺る👏

搦手から進入すると石垣の高さが一段高く感じる😳

見事な石垣だ👏

正面は櫓台となり、圧倒される😳

彦部家の歴史は、天智天皇の大化の改新から書き起こされるという壮大さで、八幡太郎義家とも血脈を通じ、足利将軍、関白近衛前久などのビッグネームまでもが登場する👏
文学の面でも、「万葉集」に遠祖の歌があったり、「伊勢物語」にも記された在原業平と斎宮恬子との不義の子が登場したり、一族の孫娘定子が一条天皇の中宮に入って「枕草子」の世界にも関わるなど、悠久の歴史を今に伝える彦部氏屋敷‼️お見事でした👏
遺構を大切にされているご子孫にも感謝🥲
ブログ一覧
Posted at 2021/03/11 21:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(7777ゾロ目 ...
ゆう@LEXUSさん

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

MR2復帰
KP47さん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

この記事へのコメント

2021年3月12日 8:30
お疲れ様です😀
天気良く最高ですね✨歴史もさる事ながらこの石垣は必見ですね🤔
良い物を見せて頂きました👍
コメントへの返答
2021年3月12日 10:09
コメントありがとうございます😊
関東ではなかなか石垣はお目にかかれない上に、積み方に独特の美意識を感じますね☺️

プロフィール

「沖縄から帰ります♪遊ぶのに夢中だったので、旅ブログは後ほど😅」
何シテル?   04/28 19:08
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation