• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

【逆井城・関宿城】下総・常陸城めぐり①

【逆井城・関宿城】下総・常陸城めぐり① 溜まっているブログの放出〜
2月末の下総・常陸の城攻めドライブ🚐💨

先ずは、攻城何度目かも忘れてしまった関宿城🏯をサラッと🚐💨

関宿城🏯は、室町時代に簗田満助によって築かれたと伝わる連郭式と梯郭式を合わせた平城だ🤔
戦国時代には関東における水運の最重要地点、利根川水系等の要地に築かれ、関東制圧を目論む北条氏康は「この地を抑えるという事は、一国を獲得する事と同じである」とまで評したと云う🤔

現在は、千葉県立関宿城博物館に御三階櫓を模した模擬櫓が建つが、藩政時代に御三階櫓が築かれた場所は河川改修により旧状を留めていない為、城跡とは無関係な場所に建てられている😅

戦国時代末期の1565〜1574年、北条氏康・氏政・氏照父子が、上杉謙信・佐竹義重の援助を受けた簗田晴助の守る関宿城🏯をめぐり激しい争奪戦が繰り広げられた(関宿合戦)
最終的には北条氏がこれを制し、北関東進出の拠点とした🤔

『正保城絵図』には土塁上に茅葺き屋根の三重櫓が建っていたのが描かれている🤔

1671年に再建された際には江戸城🏯の富士見櫓を模して再建されたと云う🤔

関宿城🏯を早々に後にし、茨城県坂東市へ🚐💨

二度目の攻城‼️逆井城🏯へ到着☺️

逆井城🏯は、嘗ては北崖に南北30km東西1kmに広がる飯沼(現在は西仁連川)を臨み、西に入江だった蓮沼を擁する台地の先端上に位置する梯郭式平城で、沼に囲まれた「後堅固の城」だ👏
享徳年間(1452〜1455年)に小山氏の流れを汲む逆井常宗が築いたとされ、城郭規模は東西420m、南北300mに及んだと云う😳

二層櫓👏
戦国時代末期の城郭の絵図などから復元したもので、入母屋の望楼に下見板張りの外壁によって、戦国末期の景観を再現している👏

二層櫓の下は外濠が走る☺️

西ニノ郭から見る板塀〜城門〜二層櫓〜平櫓👏
「関八州古戦録」によれば、風魔小太郎の子・風魔孫右衛門など忍者集団300人が拠っていたとも云われる😳

嘗ての関宿城🏯の門が逆井城🏯に建つ😳
明治の廃城令で建築物の大半は取り壊され、一部の払い下げられたものの一つがこの薬医門だ👏

観音堂は戦国時代末期1588年に建立された御堂建築の遺構として、坂東市指定有形文化財に指定されている👏旧大安寺の観音堂で逆井城跡に移築保存されている🤔

平櫓の奥には井楼矢倉が聳え立つ👏

井楼矢倉は、米を蒸す蒸籠(せいろう)のように、井形に組んだ方形材を積み上げて造られた矢倉で、近世城郭の天守閣の原型と云われている🤔

井楼矢倉に登り西外濠を見降ろす👀
土塁の頂が尖った変わった土塁だ😳

二層櫓側👀

西ニノ郭にある主殿👏
この主殿は、茨城県潮来市にあった大台城🏯で発掘された主殿遺構を参考に復元されたものだ🤔

本丸南側に張り出した角馬出👏

広大な東ニノ郭☺️

東ニノ郭と三ノ郭を隔てる堀👏

横矢掛かり👏

堀底も歩いてみる🚶‍♂️

堀はジグザグに屈曲している👏
西ニノ郭側に戻る🚶‍♂️

本丸と西ニノ郭を隔てる空堀の中にある「鐘堀池」👏
逆井城🏯が北条氏に攻められ落城する際に、城主逆井常繁の正室が釣鐘をかぶって(?)池に飛び込んで自害したという伝説が残っている😳
釣鐘を発掘しようと、何人もの人が池を掘ったことがその名の由来とされている🤔

本丸と東ニノ郭を隔てる堀👏
堀の内と外の二重土塁の本丸側の土塁を高くして堀内の高低差をつけた「比高二重土塁」は北条の城になってから造られたものだ👏

本丸と東ニノ郭を繋ぐ橋が架かる先には櫓門が見える👏

本丸櫓門👏
櫓門と手前の橋は、発掘調査の結果をもとに復元されたものだ☺️

本丸の堀も複雑に湾曲する防御力の高いものだ👏

本丸は、縄張図では「古城」となっていて、北条氏の改修前、逆井氏の時代の城跡をそう呼んでいる様だ🤔

空堀・土塁などの遺構が状態良く保存されている👏

本丸西の堀👏

虎口の様だが、縄張図によると船着場みたいだが🤔

現在は逆井城跡公園として整備されているが、遺構を大切に保存しつつ、手つかずの部分はそのままにしているのが良い👍

西外濠の外周🚶‍♂️

中世城郭の面影を色濃く遺す佇まいは、まるで戦国の世に迷い込んだかの様な錯覚を起こさせる👏

2016年の大河ドラマ「真田丸」では信濃海津城🏯のロケ地として使われた☺️

1590年、豊臣秀吉の小田原征伐による北条氏没落に伴い、廃城となった🤔

北条流の土塁や堀の遺構を大切に遺しつつ、発掘調査に基づいた復元がしっかりと為されている土の城、逆井城🏯お見事でした👏
ブログ一覧
Posted at 2022/04/21 07:43:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

カエル
Mr.ぶるーさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年4月21日 11:33
こんにちは。

いつもながら、ブログに引き込まれました❗️いつも楽しく拝見しています‼️

確かに逆井城は見事ですね🎶

関東エリア攻城の際は是非行ってみたいです⤴️

お陰で老後の楽しみには事欠きません👍
コメントへの返答
2022年4月21日 19:57
コメントありがとうございます😊

逆井城🏯は、100名城に選ばれてもおかしくない良い城でした☺️ぜひぜひ攻城してみてください👍
2022年4月21日 19:19
攻城お疲れ様です☺️

関宿城、立派🏯が建ってますね🎵
八方正面の櫓を模してるとは中々です😆

逆井城は近世城郭には無い中世の🏯と比高二重土塁は見てみたいです😁
コメントへの返答
2022年4月21日 20:07
コメントありがとうございます😊
逆井城🏯は6年ぶりの攻城でしたが、ちょうどその頃、真田丸のロケで海津城🏯になってたとは知らずに行ってました😅
改めて、真田丸を思い出しながら攻城したので、新鮮でした😊
2022年4月24日 7:38
攻城戦お疲れ様です。
櫓・木橋・土塀・櫓門が復元されているのは良いですね。
公園整備で埋没されるパターンがよくある中で、しっかり見栄えがあるのは良いです。(´∀`)
コメントへの返答
2022年4月24日 7:49
コメントありがとうございます😊
発掘調査をもとに、時代考証もしつつ復元されてる真面目さが良いですよね☺️

プロフィール

「@はらペコ星人 さん
幻想的な写真ですね👏
金曜ロードショーを思い出しました😁」
何シテル?   07/20 17:15
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation