• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

【慈恩寺・玄奘塔】ぶらり寺社仏閣めぐり

【慈恩寺・玄奘塔】ぶらり寺社仏閣めぐり 溜まってたブログをアップ⤴️

さいたま市岩槻区にある慈恩寺へ🚙💨

華林山最上院慈恩寺は824年に慈覚大師によって開かれた天台宗の古刹で、坂東三十三観音第十二番札所となっている🤔

境内図☺️

1691年建立と伝わる慈恩寺山門👏

鐘楼☺️1754年鋳造の先代の梵鐘は戦時物資として供出され、現在の梵鐘は1976年に寄進されたモノらしい🤔

本坊☺️

龍🐉の透かし彫りが見事👏

本堂(観音堂)は1836年に焼失🔥したが、1843年に再建された👏

立派な大香炉☺️

1589年建立の南蛮鉄灯籠は、伊達城🏯城主伊達与兵衛房実が寄進したモノだ👏

阿弥陀如来坐像🙏

豪奢な造りだ😳

こちらの彫刻も見事だ👏

「おびんずる様」は、病んでいる部位を撫でると除病の功徳があると云われる🤔
お釈迦様が在世の頃、弟子の賓頭盧尊が、その神通力を世の人々に自由自在に誇示して見せていたので、お怒りになったお釈迦様が「この世にとどまって仏法を守り、人間の病を癒し、多くの衆生を救いなさい」と命じたと云う😳

細部まで手の込んだ造りだ👏

2024年はちょうど開山1200年😳
千手観世音菩薩の御開帳と二十八部衆特別展示を見ることができて大満足😆

少し離れた境内の玄奘塔へ🚙💨

車🚙で2分程度のところにある玄奘塔に到着☺️

手前の門柱には「玄奘聖域」と「心経故地」とある🤔

異世界へと誘われる様な雰囲気😳

まるで中国🇨🇳な門😳

玄奘三蔵が著した『大唐西域記』は、小説『西遊記』のモデルとして広く親しまれた☺️
因みに三蔵法師の「三蔵」とは、「経蔵」「律蔵」「論蔵」に精通した僧侶を指す尊称で、三蔵=玄奘ではない😳

西暦629年〜645年の凡そ17年間の歳月をかけて、長安から天竺を往復する3万kmの過酷な旅の末、多数の仏典などを持ち帰った😳
なんか、凄い遠回りをしてる様な…😅
改めて見ると、孫悟空が封じ込められていた五行山⛰️って、ベトナム🇻🇳あたりだから全然違う方向だなぁ🤔
あと、ガンダーラってパキスタン🇵🇰あたりだったんだな😳ゴダイゴのガンダーラで「🎵In Gandhara, Gandhara They say it was in India〜」って歌ってたから勝手にインド🇮🇳だと思ってた😅

元亀と呼ばれる巨大な亀🐢

境内の十三重霊骨塔には、玄奘三蔵の遺骨が分骨され、安置されている😳

何故⁉️ここに玄奘三蔵の遺骨がっ😳と思うが、ちゃんと理由がある🤔
第二次世界大戦✈︎の最中、南京を占領していた日本軍が、稲荷神社⛩️を建てようとしていたところ、石棺を発見した😳石棺には宋の天聖5年(1027年)に三蔵法師の頂骨が演化大師可政によって長安から南京にもたらされたことが記され、日中両国の専門家による調査の結果、玄奘三蔵法師の遺骨であることが確認された😳

遺骨は仏像・銀・錫製の箱等の副葬品と共に南京政府に還付され、南京玄武山に玄奘塔を建立したが、「法師は仏教の一大恩人であり、日中の仏教徒が永遠に法師の遺徳を大切にしよう」という趣旨で分骨された🤔

時は第二次世界大戦💥末期、遺骨の疎開先を検討する中、奇しくも天竺から戻った玄奘三蔵が経典の翻訳に勤しんだ場所が長安の大慈恩寺であったことから、蒋介石より「奉安の地が法師と何等かの因縁の地であるからは、この地を顕彰の場と定めては」との意向もあり、ここ慈恩寺に奉安することとなった🤔

左右にはネパールで製作された「大摩尼車」がある😳
回すと功徳が巡ると云う☺️

玄奘塔と玄奘三蔵天竺求法像🙏

なかなか見どころの多い慈恩寺でした👏
ブログ一覧
Posted at 2024/10/12 00:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【西新井大師・浅草寺】両親を連れぶ ...
ATSUP_HARDさん

覚王山 日泰寺
320i_masaさん

【高野山東京別院・川崎大師】両親を ...
ATSUP_HARDさん

年末年始から今日まで☆〜芝山仁王尊 ...
Hiro.Yさん

【苗村神社・金剛輪寺・びわこ大仏・ ...
ATSUP_HARDさん

【四天王寺】大阪出張ついでに仏閣め ...
ATSUP_HARDさん

この記事へのコメント

2024年10月13日 16:11
ATSUP_HARD さん こんちゃ(´▽`)ノ


慈恩寺って 仕事の帰り道にほぼ毎日使ってて
かなりの確率で渋滞してる場所だよね😊

ただの地名かと思ってた😅
本当に お寺があったんだねぇ🤔


それにしても
お寺や神社のこと 本当に詳しいね😆

もしかして 専門家さんだったりしちゃうのかな〜🤭
コメントへの返答
2024年10月13日 17:05
こんちは😊
コメントありがと🤲
そうそう地名にもなってるんだよね‼️あの辺が通勤ルートなんだ😳
専門家って…坊さんや神主さんじゃないよ😁
好きだから色々調べちゃうんだよね〜☺️まぁ、すぐ忘れちゃうんだけど😅
2024年10月21日 8:06
ATSUP_HARDさん、おはようございます

一番最初のお寺と愛車のお写真、趣があってとてもいいですね。

昨日、たまたま慈恩寺の近くを通りました。
16号を避けて、岩槻から春日部へ向かう際に気づきました。
同じ市内ですけど、なかなかこちらまで足を運ぶことはないなぁと思いました。

西遊記と言えば、数年前に読んだ「天路の旅人」を思い出します。
もっと最近の第二次世界大戦頃の、日本人によるモンゴルからチベットを経てインドまでの旅路を描いたものです。
これを読み、モンゴルとチベットが文化的にも繋がっていたのを知りました。
ま、とにかく大変な旅なのが、よくわかりましたよ。
コメントへの返答
2024年10月21日 17:51
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
さいたま市は広すぎて同じ市内って感じはしないですね🤔大宮、浦和、与野、岩槻って未だに旧市町村名で呼んじゃいますね😅
私は西遊記って言うと堺正章さんの実写版とドリフの人形劇を思い出しますね☺️
当時は中国の奥地は妖怪変化がいると信じてましたねー😅
妖怪変化は出ずとも、千年以上昔の西安からインドまで旅はまさに命懸けだったのでしょうね☺️

プロフィール

「@はらペコ星人 さん
幻想的な写真ですね👏
金曜ロードショーを思い出しました😁」
何シテル?   07/20 17:15
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation