• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidefuのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【エーモン】

Q1.フロントグリルラインイルミのどんな所に魅力を感じますか?

明るい。
LEDのツブツブがない。
消えているときに目立たない。

Q2.ご希望の発光色は青・白どちらですか?

青(ブルー)です。
Posted at 2017/03/21 16:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月21日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【Zeus / ZRAY】

Q1.Zeus / ZRAY を知っていましたか。

初めて、知りました。

Q2.主に読む雑誌はなんですか。

ベストカー
car top
ハイパーレブ
Posted at 2017/03/21 16:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月21日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【ShareStyle】

Q1.あなたが乗っている車種は?

スバル WRX sti

Q2.バックランプはLEDに変更されていますか?

はい。ベロフのT16の古い物です。
Posted at 2017/03/21 16:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月21日 イイね!

いってらっしゃい、榊さん。

※お願い。
私、まだSNSに慣れておりません。間違い、勘違い、不適切な写真・表現などありましたらスグ修正しますので、ご指摘お願いします。


3/19日(日)
みん友の「榊」さんが4月から仕事の都合で県外へ引越すとのことで、
k-sukeさんから「サプライズオフ」のお誘いを受けましたので
喜んで参加させていただきました。

只、前日18日(土)にちょっとハプニングが・・・
榊さんに「食事しましょう。」とお誘いしていたのですが、
前日の18日に「今日しか空いてません。」とのお返事が・・・
k-sukeさんからは「くれぐれもバレないように。」とクギをさされていましたので
慎重に言葉を選ばなくては。と心に留めて食事に行きました。
しかし
1件目、営業終了。
2件目、閉店まで数時間あるのに営業終了。
3件目、営業終了時間に到着。入れず・・・
と、福岡にしかないお店はことごとく撃沈。
結局、王将に行きました。
榊さんとの会話は盛り上がり、「明日、k-sukeさんとシェフ君からツーリングに誘われているよ。」
と言われた時は、うっかり口が滑りそうになりました。
榊さん、楽しかったです。ありがとうございました。

そして、19日・当日は鳴淵ダムに集合。
皆で並んで敬礼で「榊」さんをお出迎え。

どうやら、薄々感じていたそうです。「シェフ君考案」と聞いて・・・
うまい棒が配布されて嬉しかったです。

挨拶もすませてツーリング開始。
コースのプロデュースは、

イケメン★敏腕プロデューサー

道幅が狭くなく、信号が少なく、カーブ・アップ・ダウンがはどよく入り混じる非常に楽しいコースでした。

昼食場所の途中で休憩





昼食は芦屋の道の駅で。
ここで北九州チームと合流。すごい人数になりました。
昼食は皆ナゼかカレーに集中。お店のご飯が足りない事態になりました。
おかげでコーヒーのサービスを頂きました。

宗像方面に移動。

ここでk-sukeさんチョイスのプレゼント贈呈


京商のsamuraiというダイキャストモデルです。


他にも、オリジナル「S4」ロゴ入りグラスや


沢山のプレゼントを贈られていました。
あ、私は前の日に渡しましたヨ。

この後、福岡市に戻り夕食は焼肉食べ放題。
そしてボウリング。
見事に午前様になりました。

みなさん最後に「榊さん」にお別れを伝えて帰っていきました。
私は最後まで残って写真を撮らせてもらいました。

○榊さん




○賢くん


○コータローくん


○べーやん、さん


○もりちゃん、さん


○革男さん


○トミーくん


○きとらんさん


○あゆさん


○k-sukeさん


最後に★シェフくん


みなさん、お疲れ様でした。
SNSの集まりで、年齢・性別関係なく、
こんなに沢山の方が一人のために集まるとは感動しました。
榊さんの人柄と、皆さんの優しさがヒシヒシと感じられました。

榊さんは福岡に戻って来てくれると信じていますので
「いってらっしゃい」とタイトルを付けました。


この集まりが永く続くとイイな~。
私も末席に加えて頂けると有りがたいデス。















最後に

シェフ君。ズレれてるヨ(笑)

本当にお疲れ様ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 。。。。
Posted at 2017/03/21 16:16:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月13日 イイね!

佐世保ツアー


3月11日

久しぶりに土曜日が休みでしたので友人のN君とツーリングの約束を果たすため
Yさん。N君。の3人で出かけてきました。

以前、K-sukeさんの動画にあった「生月サンセットウェイ」と「あごだしラーメン」本店に興味があったので佐世保ツアーを敢行。

東区で集合して、唐津・伊万里・松浦・平戸・生月と一般道を走り14時前に「大氣圏(ラーメン店)」に到着。3時間半くらいかかりました。




3人とも「あごだしラーメン大盛」を注文。




コクのあるスープで美味しかったです。
ただ、スープが麺に絡まないのでレンゲを併用したほうがイイです。
ボリュームはもう少し欲しいですね。

道の駅、生月大橋に行き






記念撮影。
N君のBRZは柿本マフラーが付いています。

そして、サンセットを走行。
快晴に恵まれて気持ちのいい道路でした。路面が汚れていて飛び石が多かったですが。




帰りは佐世保市を経由。
冷水岳に寄りました。

山頂付近です。





この場所、穴場なんです。
まず、人が少ない。
アスレチックがある。
音が出る舗装がなく、キャッツアイが少なく、ヘアピンがあるので走りやすく、楽しいです。

実はココ策を乗り越えられて崖ギリギリまで行けます。
良い子はマネしないでね♥



そして、中里にある「道の駅 させぼっくす99」に立ち寄りました。




蜂の家のシュークリームが売っていました。
ココのアジフライ定食はイイらしいですよ。

国見・二丈浜玉道路を通り福岡へ。
晩御飯を食べて解散となりました。
気が付けば23時!
楽しかったですが、オッサンは体力の限界でした。

今回の道は
有料だった平戸大橋・生月大橋・国見山越え・二丈浜玉道路がすべて無料になっており、適度なアップ・ダウンのワインディングが楽しめるリーズナブルなコースですよ。


みなさんも機会があったら是非、行ってみてください。

長文、失礼しました。
Posted at 2017/03/13 18:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福岡スバル限定車? http://cvw.jp/b/2653607/46595673/
何シテル?   12/11 05:08
hidefuです。40代のおっさんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ランバーサポートフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:24:09
[スバル WRX S4] ランバーサポート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:23:00
ポジションライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 23:49:20

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI C型 を購入しました。 色々と素人なのでよろしくお願いします。 12月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
プラズマブルーシリカに4年ほど乗りました。 初めてサーキットデビューした記念すべき車です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation