以前、パーツレビューでUPした「ディクセル」の「キャリパー温度シール」・・・
コレを11月3日のオートポリスの走行会で試してきました。
ディクセルのデモカーには・・
このように貼り付けてあったので、前日に
こんな感じで貼り付けてみました。
走行会当日はトラブルがあり自分では2周しかしていませんが、
同乗走行でプロの方に合計4周、かなり激しく運転してもらいましたのでキャリパーにも相当負担がかかったハズ・・・・・
結果は・・・・・・
???????
アレ・・・・・・・・・・
全然、変色してないorz
貼り付け方も位置も間違っていないハズなのに・・・・
もしかして、シールの最低温度150℃にもならなかったというコトでしょうか?
もっとガンガン踏んでも大丈夫ということでしょうか?
うーん・・・・ワカリマセン・・・・・
ディクセルの露店もあったので聞けばよかったのですが、トラブルで焦っていたので・・・・
次にメーカーさんに会う機会があったら確認します。
ランバーサポートフック交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/22 18:24:09 |
![]() |
[スバル WRX S4] ランバーサポート修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/22 18:23:00 |
![]() |
ポジションライト交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/10 23:49:20 |
![]() |
![]() |
スバル WRX STI WRX STI C型 を購入しました。 色々と素人なのでよろしくお願いします。 12月 ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI プラズマブルーシリカに4年ほど乗りました。 初めてサーキットデビューした記念すべき車です ... |