• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidefuのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

VABの温度管理について(1)


もう4ヶ月前のコトになりますが、

2017年11月3日 オートポリスで行われた

オートバックスのモータースポーツフェスタの走行枠に参加しました。


この時に私は2つの確認をする予定でした。

①OBD接続のレーダーの車両データの表示項目とデフィのセンサーによる表示項目に違いはあるか?

②ラジエーターとクーラント交換による水温の変化。

です。


①は以前も書きましたが外気温表示が純正表示とOBDの表示では10℃もずれるコトがあり、

お互いの値もなかなか一致しません。

測定するセンサーは同じなのでどちらかの表示がおかしいということになります。

OBDはイロイロな値を安価に表示できるので重宝します。

VABは水温も表示できるのでエンジンの管理にはもってこいなのですが、

もしOBD側の表示が間違っていたら大変なことになります。

そこでデフィのセンサーと比べてみようと思ったのです。

(デフィの水温センサーはラジエーターから直接とっています)


②はラジエーターを厚いヤツに交換し

クーラントも評判のイイ、ケミテックにしたので水温が安定すると思っていました。


走行前の

alt

alt

alt


外気温表示・・・純正16℃、OBD 18℃  

水温表示・・・・OBD 91℃、デフィ92℃

であまり誤差はありませんでした。

午前中の走行は事故のため2周で中止となったのでデータは取り忘れていました。


そして、午後の走行で2周ほど走るとトラブルが発生・・・・

alt


水温が120℃、油温は135℃(写真はありません)になり

走行中、マフラーから白煙が上がり点検してもらったところインタークーラーまでオイルが吹き上がり

インタークーラー裏面のホース固定用金具の固定ボルト4本の内1本は脱落し紛失、残り3本は緩んでいるという結末になりました。(最大ブーストがEVCで1.4にしているのに1.2しかありません)


正直、こんなになるとは思ってなくショックでした。


alt

alt


帰りに水温を確認したところOBD、デフィともにほぼ同じ値を示していました。

90℃くらいにになるまではOBDとデフィはバラバラの値を示しますが、90℃を超えてくるとほぼ同じ値になりました。

よって、OBDによる水温表示は信用できると思います。


ラジエーターを交換したことでアクセルを緩めた時の水温の下がりは速くなりましたが

温度が上がり始めるとクーリングラップを挟んでも1周持ちませんでした。


オートポリスを安定して走るには

○オイルクーラーや穴あきボンネットによる廃熱強化

○オイルキャッチタンクや粘度の高いオイルを使用

   (オイルセパレーターを使用していますが対応しきれなかったようです)

   (オイルはHKSの7.5w-42を使用していました)

などが必要なようです。


普段使いの皆さんは水温管理のためにレーダーを使用されるならOBD接続をオススメします。



長文、失礼しました。



Posted at 2018/02/26 03:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月11日 イイね!

福岡スバル 八幡店オープン


北九州在住のN君のお誘いで福岡スバル八幡店の新規オープンに行ってきました。


alt


綺麗な店舗の中にスバラシイ物が


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


本物のチャンピオンマシンはオーラがありますね~。

イイ目の保養になりました。

本日のオチ・・・・






















alt


みん友のG氏とK氏・・・

下を覗き見中★★★

Posted at 2018/02/14 00:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月11日 イイね!

福岡スバル 八幡店オープン


北九州在住のN君のお誘いで福岡スバル八幡店の新規オープンに行ってきました。


alt


綺麗な店舗の中にスバラシイ物が


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


本物のチャンピオンマシンはオーラがありますね~。

イイ目の保養になりました。

本日のオチ・・・・






















alt


みん友のG氏とK氏・・・

下を覗き見中★★★

Posted at 2018/02/14 00:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「福岡スバル限定車? http://cvw.jp/b/2653607/46595673/
何シテル?   12/11 05:08
hidefuです。40代のおっさんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ランバーサポート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:57:06
ランバーサポートフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:24:09
[スバル WRX S4] ランバーサポート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:23:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI C型 を購入しました。 色々と素人なのでよろしくお願いします。 12月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
プラズマブルーシリカに4年ほど乗りました。 初めてサーキットデビューした記念すべき車です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation