7月15日の日曜日、k-sukeさん主催の「生月オフ会」に参加してきました。
今回の目的は長崎県平戸市の生月島にある「サンセットウェイ」という道を走るコトです。
この道はクルマのCMや映画に登場する有名な道路なので是非一度行ってみてください。
生月島ですが、橋がかかっていてしかも無料なので福岡から無料で行くことができます。
さて、朝から某所に参加者が集合。
ピースしてくれるSHI-HIiさん(笑)
朝から壮観です。
朝のミーティング。
主催のk-sukeさんから丁寧なルートの説明・注意事項・メンバー紹介があります。
いつもありがとうございます。
そして、スタート。
休憩をはさみながら予定どおり「田平公園」に到着。
ここで昼食です。
この公園は平戸市へ渡る平戸大橋の根本にあります。
コレが平戸大橋です。ココを渡って平戸市に行きます。
田平公園から見えます。
ココでもビシッ!っと並ぶ車たち。
本日は非常に熱く、エンジンの温度が気になりましたが・・・
外気温、35℃
水温、 93℃
油温、 85℃
でした。オイルクーラーが効いているのかな?
昼食後、平戸市~生月島へ渡り、「大碆鼻灯台」(オオバエとうだい)に行きました。
灯台の側は道と駐車場が狭いので近くの広い駐車場に駐車。
希望者のみが灯台まで行きました。
そして、いよいよ「サンセットウェイ」を走行。
う~ん、気持ちイイ!!
本日の自分のベストショット
青い軍団がコレだけ走ると爽快デス(笑)
道の駅「生月大橋」へ到着。
生月大橋を眺めるコトができます。この橋で生月島と平戸が繋がっています。
ここでも並んで撮影会とお喋り。楽しいデス。
そして解散。
皆さん、熱さで少しお疲れ気味。
福岡方面に帰る方と一緒に夕食を食べました。
佐賀にある「そらり」というお店なんですが、オシャレでとても美味しかったです。
食後、解散となりました。
今回は天候にも恵まれ、新しい方との出会いもありとても楽しかったです。
企画・主催をして頂いたk-sukeさんをはじめ、
色々とサポートしてくださった皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2018/07/19 19:03:12 | |
トラックバック(0) | クルマ