• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidefuのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

11月18日 東福岡店で Weds Sport トークショー

11月18日 (日)

13:00より

福岡市の

スーパーオートバックス東福岡店で

Weds Sport トークショー

が行われます。

坂東正敬 監督

脇坂 寿一 さん

などのゲストが来る予定です。


観覧無料なので

興味のある方はドーゾー・・・

(詳しくは、お店に問い合わせネ。)



alt

Posted at 2018/10/24 17:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:サーキット走行撮影

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:ギャラクシーnote8

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/24 16:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月21日 イイね!

スーパーGT Round 7 AUTOPOLIS


人生初のスーパーGTを観戦しに

大分県のオートポリスへ行ってきました。


朝、5時過ぎに某SAで

hiroakiさん、ケンくん、シェフくん、スロGPEくんと合流。

現地を目指します。


8時前にオートポリスへ到着。

現地はすでに・・・・・・・

alt


こんな状態(笑)

前日の夜から入場していた方もいたとか・・・

皆さん、スゴイな~!



現地で

まさひろさん、SHI-HIさん、よきゅさん、こう坊くんと合流。

SHI-HIさんが席を確保してくれました。

ありがとうございます。



決勝開始は午後2時なので、各自でブラブラ・・・

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


お店も、人も多いです。



ヨコハマ・ブースには


alt

alt


大量のホイールが・・・

物欲がムラムラ(笑)


alt

alt

alt

alt


ARTAにはドリキンと亜久里さんのヘルメットが!(売り物じゃないのね・・・)


alt

alt


定番のおねーさんには大量の人が・・・・



alt


ドライバーも本番直前まで大変ですね~。


alt


救急コーナーもあるので安心ですね。


alt

alt

alt


お昼は,たくさん出店があるので迷いましたが

お好み焼きを選択。

美味しかった~。





alt


午前中はガラガラの観客席も・・・・



alt


ウォームアップ前には満員に・・・


alt

alt

alt

alt


ウォームアップやパレードランが終わり・・・・

決勝開始!!


alt


大歓声と爆音が鳴り響きます!!


大迫力で楽しかったです。


帰りは大渋滞で疲れがMAXですが楽しい一日でした。


もし、興味のある方は是非友達と行ったほうが良いです。

(居眠り防止に横に人が居た方が安全です。)


体力を使いますのでお気をつけて(笑)



Posted at 2018/10/24 17:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月20日 イイね!

HKS スバル フェア SAB東福岡店


本日、20日・21日の2日間

スーパーオートバックス 東福岡店で

HKS スバル フェア

が開催されています。

本日しか時間がないので仕○中に、こっそり行ってきました。


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


工賃込で通常よりお得になっています。

メーカーの人と話が出来るので

チューニング内容などの相談も気軽にできます。

デモカー試乗があるので、パーツの体感ができます。

ご興味がある方は、是非ドーゾー。





お土産を頂きました。

alt









































なんと、コレ・・・・・・・・

alt

ラーメンです(笑)


alt

alt


パッケージが凝っていて面白いですね。




Posted at 2018/10/20 16:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月18日 イイね!

SUBARU スペシャル ファン ミーティング


10月18日 の夜19:00

福岡市東区にある福岡スバル千早店(本社)

alt

alt


閉店時間のハズなのに、なんで人が多いかというと・・・


alt


SUBARU スペシャル ファン ミーティング がありました。



店内には


alt

alt

alt

alt

alt


今週末のスーパーGT Round7 AUTOPOLIS に参戦する

SUBARU BRZ R&D SPORT が展示してありました。


alt


数多いお客さんがいらっしゃっていました。

その中に、

Gil@k-sukeさんご家族、

自称・福山○治(シェフ君)

を確認。


いよいよ開始

スペシャルゲストは


alt


(総監督)   渋谷 真 さん

(ドライバー) 井口 卓人  選手

(ドライバー) 山内 英輝  選手

おねーさん


の4人!


alt


週末に決戦があるのにリラックスされてて、沢山お話を頂きました。

BRZのチューニング状況やオートポリスでの戦い方など・・・

そして、質問のコーナー

トップバッターは・・我らがk-sukeさん。

質問内容がスバラシイ!

具体的な展望や選手の今後の動向など、プロの記者か?と思うほどでした。

何人かの後・・・「最後に質問したい人は?」と司会者

「はいっ!!」

シェフ君が挙手!!


alt


質問内容にはあえて触れません・・・・

オチとしては笑いが起きたので及第点かと・・・・



そして、プレゼント抽選会・開始

色々な物が当たっていく中・・・・

最後の1等賞!!!


alt


もっている男、シェフ君。

見事に当たりました!!

受取る瞬間を撮ろうとしましたが

ナゼ?か、盗んでいるようなショットに(笑)


alt

alt


商品はラジコン

しかも、サイン入り

勿体なくて使えねー。


alt


最後に皆さんで記念写真。


alt


私、井口選手・山内選手と撮らせていただきました。

ありがとうございました。

笑顔がステキです。


サプライズが!

alt


招待状の中に、スーパーGTのチケットが!!!

土曜は仕事ですが、日曜は行かねば!!

とても楽しい時間でした。

今回、みん友の「まさひろ」さんが

教えてくれなければ参加できませんでした。

まさひろさん、ありがとうございます。

















あ、私・抽選会で


alt

alt


サイン入りサンシェードが当たりました!

ラッキー

でも、勿体なくて使用できね~(笑)


Posted at 2018/10/20 15:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「福岡スバル限定車? http://cvw.jp/b/2653607/46595673/
何シテル?   12/11 05:08
hidefuです。40代のおっさんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415 1617 1819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] ランバーサポート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:57:06
ランバーサポートフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:24:09
[スバル WRX S4] ランバーサポート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:23:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI C型 を購入しました。 色々と素人なのでよろしくお願いします。 12月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
プラズマブルーシリカに4年ほど乗りました。 初めてサーキットデビューした記念すべき車です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation