
早めの夏休みを頂き、天気も良いし、ウチでボッーとしてるのももったいない…。と思い、一泊の一人旅へ
「いざ鎌倉!」って最近聞いたような…😁
取り敢えず、今時期人気のアジサイ寺「長谷寺」へ
絶対混むので、開門朝一番の8時に!それでも人は居ましたが、並ぶ程ではありませんでした。
御朱印を頂いて、歩いて5分の鎌倉大仏へ!
遠足でしょうか?小中学生の団体が沢山居ました。自分も、小学校の遠足以来です😃
お約束の「鶴岡八幡宮」へ
鳥居前の駐車場、入ったはいいけど2時間2000円!?😱冗談はよし子ちゃん❗やめて出ようしたところ、係員が「高い?」って…、「高い!」って言うと半額になりました、何で?😒
ここに来たのはお昼頃で、学生、外国人の観光客でかなり賑やかでした。
御朱印も並びましたが、4人の方が対応してるので回転は早いです👌
翌日は、十国峠と決めていたので鎌倉から湯河原へ!当日宿泊できる格安宿を検索。伊藤園グループの「四季彩」へ
温泉&朝食付きで5800円!
一人で宿泊なのに、お茶請けから布団まですべて二人分のセット?別にいいんですけど😁
お風呂も、朝食のバイキングも満足です!
が…、とんでもないハプニングが😓
朝風呂に入ったときに嫌なオーラが出てる年配者がいて、気にはなってたました…
風呂から出ると、年配者も出ていて、私の籠の前で身体拭いているんです???
ん?私の籠のバスタオルがない😨
「あれ?」って言うと、「あっ、これ?すみません…」って、自分の籠から昨夜使用済みのバスタオル持ってきて、「じゃこれで…」って渡してくるんですよぉ~😱😱😱
綺麗な女性の拭いたタオルなら喜んで!ですけど、見ず知らずのオヤジが、昨夜、ナニを拭いたタオル使えるわけないですよね…😡
文句言っても暖簾みたいな方なので、手縫いで一生懸命拭いて出てきました(-。-;)
これも、旅の醍醐味なんですかね…
ストレス発散!朝食バイキングは普段の二倍食い尽くしました!
そして、峠ステッカーgetの旅へ
ステッカーは6枚get❗
富士山が綺麗に見えて、最高のドライブ日和でした✋
Posted at 2019/06/27 14:02:30 |
トラックバック(0)